一般的な抗うつ剤、子どもや十代の若者らに効果なし 研究
最も入手しやすい抗うつ剤は、深刻なうつ病を患う子どもや10代の若者に対して効果がなく、一部は安全でない恐れもあるとする研究論文が9日、発表された。
英医学誌ランセット(Lancet)に掲載された論文によると、有効成分を含有しない偽薬と比較した際、より高い抗うつ作用がみられたのはフルオキセチンのみだったという。
一方、ベンラファキシンは、偽薬や5種類の他の抗うつ剤と比べて、自殺願望や自殺衝動のリスク増加と関連性があると指摘した。
さらに、これらの薬剤が若者に及ぼす影響について適切に計画された臨床試験が十分に行われていないと警告。
国際研究チームは、若者が抗うつ剤を服用する場合、特に治療を開始したばかりの時期には、薬の種類を問わず若者から目を離さないよう勧告した。
論文によると、抗うつ剤を服用している子どもや10代の若者の割合は、2005年から2012年の間に、米国では1.3%から1.6%に、英国では0.7%から1.1%に上昇したという。
研究では、9~18歳の5260人を対象に行われた34件の臨床試験を調査した。
AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3089875
1:海外の反応を翻訳しました
効果はあると思う?
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
本当にやれやれだよ…
引用元:Facebook - Japan Today
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
デュロキセチンは、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)と呼ばれる抗うつ薬の一つである。
日本では2010年からサインバルタの商品名で知られる。
薬事法における劇薬である。
日本での適応は、うつ病・うつ状態に加え、糖尿病性神経障害に伴う、あるいは線維筋痛症に伴う疼痛である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/デュロキセチン
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
体質によって合う合わないあると思うし
8:海外の反応を翻訳しました
まだ試したことがないんだ
9:海外の反応を翻訳しました
いや、やめとけ…
10:海外の反応を翻訳しました
自分が打ち込めるものをやり続けるんだよ
絵を描く、ウォーキング、読書、なんでもいい
11:海外の反応を翻訳しました
ビフォアアフターでどう変わったのか分からん
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
もしストレスや落ち込みを感じたらジムに行くべし!
それが一番の薬だ
15:海外の反応を翻訳しました
自分がその時その時、どう乗り越えるか考えることが重要なんだ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
1年服用し続けたけど、何も変わらないことに気付いて、そこから全く使わなくなった
18:海外の反応を翻訳しました
俺は早く自分にとって何が正解なのか早く知りたい
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
新しいセラピーに通うとするかな…
この投稿へのコメント
抗うつ薬だけでなく、全ての医薬品は病気に対する改善効果がありません!むしろ悪化します!
薬は絶対に飲んではいけません!
子供に抗鬱剤飲ますなよ。ちゃんとカウンセリングと環境改善と認知療法で治せ。抗鬱剤は所詮、対処療法だ。根治はしない。
効果の無い物を薬と呼ぶな
そしてそれを堂々と売ってんじゃねーよ
結局は金が欲しいだけだろ
薬が悪いんじゃない。本人が悪いんだ。
余ったれたクソ野郎共には鉄拳制裁っていう薬が一番効くんだよ。
抗うつ剤というものは一種の合成麻薬。だから麻薬と同じ「麻薬及び向精神薬取締法」で取り締まられている。
抗うつ剤が薬だと思っている輩は、抗うつ剤は麻薬であり毒だと認識を改めろ。
すべて社会のせいにするつもりはないけど、私利私欲丸出しの政治家達がまともな仕事をしていない事に原因のひとつがあると思う。
舛添、森、鳩山、菅直人よ消えてくれ。
これを製造した医薬企業は社会的な害悪でしかない
メイドカフェに行ったら鬱病治る
俺の研究による
ガキどもに抗うつ剤何てのを使う方が間違っとる
精神論で鍛えまくれ
体を動かせばしょうもない心の病など感じる余裕は無い
治験を経た薬でも、論文に出ても、再現性の悪さは、小保方問題で発覚済み。
効く効かないはそれぞれだよ
適切な処方なのか、一概に効果なしとはいえないよ
バカな大人たちの矛盾の行動に悩まされて発症した「うつ」が、薬なんかで治るもんか
日本のほとんど精神科医師は、一生懸命この薬剤をばら蒔きやってますね。
私腹を肥やすために!
抗うつ剤、抗がん剤などは基本的に効きません
それ以上に副作用が恐ろしいです
このような薬に頼る前に生活環境や食の見直しをする方が効果的です
心の病気と甘えだの言う人もいるが
うつ病は脳の病気だからね
神経障害だから気合いなんかで治せないよ
鬱というウイルスは無い
精神は精神科医にはわからない
生活保護の大きな入り口精神病
精神の原因がいつの間にか薬依存の悩みに
ただの甘えであってうつじゃないからだろw
もうゆとりなんて時代遅れなんだから甘やかすなよw
「うつ病」は、韓国民族病、火病が蔓延している?
隠れ貧血でうつに似た症状の為病院で誤診され、抗うつ剤を処方されても効かなく悪化するだけ!
単なる反抗期は「うつ」ではない
反抗期は子供によって暴れる者、塞ぎこむ者など様々
薬よりも人間教育だ!
精神科に行って薬飲み始めたら家の息子は酷くなった薬は飲まない様にしたら改善された
余り頼らない方が良い
基本的に精神状態を悩みにくいよう緩和する程度だからな
頭の働きが活発な子供たちには一時的な快楽より根本的な問題の解決こそ重要という事だ
薬に気をつけろの前になぜ子供のうつが増えてるか
それを減らそって記事にしないかな
薬効くはずがないですよ
こんなストレスしかたまらない国で
薬漬けで医者は儲かる、製薬メーカーは儲かる
そして患者が高い金を払うというわけだな
食い物にされてるじゃないか
抗鬱剤は飲み続けてるとどんどん薬の耐性できて効かなくなるね
全然治らないし量だけが増えて悪循環に陥る
認知行動療法による治療の充実を
精神科医なんか偉そうに医者面してても、実際はお上公認の麻薬の売人でしかない
重度の統合失調症でもないなら精神科には近づかないのが
イギリスの精神薬に対するネガティブキャンペーンは度を超している
無知な人が騒ぐだけ
鬱は端から見たら分からない脳の病気
子供までとは辛い世の中になったのか鬱が認知されたのか
鬱が薬で治るなら、心療内科なんて要らない
鬱が薬で治るなら、鬱のヤツなんかいないよ
鬱は薬じゃ治らない
治らないんだよ
企業サポ-トと称して
心の病と診断し退職に追い込み
さらに心療内科は、処方で利益をあげる
子供も大人も向精神薬は服用を慎重にすべき
行動や環境による悩める健常人も多くいる中で薬害とも言えるような
大量に多剤処方が蔓延りすぎていた
当たり前
ほぼ甘えから来る嘘、詐病なんだから
効果なしで、副作用だけじゃ可哀そうだ
現在の医学でうつに効く薬はできておりません
副作用があるだけです
若い頃うつになったことがあるが薬による治療は一切受けず
ただできるだけ日に当たって運動するようにしていたらいつの間にか治っていた
うつ病に薬は効かないよ!
でも精神科医は薬を処方する
ほんとに治すのは自分!
マインドフルネスなら治るよ
日本で使ってるのと違うから、この研究をそのまま持ってきても意味無くない?
日本は外国から来る薬や添加物に対する反応が遅すぎです
抗うつ剤なんてねーわ
薬売るための口実だろ
鬱の原因は、脊椎の微妙なズレで筋肉が緊張したために起こる、脳脊髄液の循環悪化や脳への血流不足であると思う
どんな薬も副作用はある
だから安易に飲むべきでない
医者は薬を安易に出すが自身達はあまり飲もうとしない
怖い業界だ
抗うつ薬ってけっこう副作用あったけど、あんなの子供に飲ませて大丈夫なの?
今の医者って簡単に抗うつ薬出すけど(耳鳴りでデパス処方された)、本当に必要なの?
なんでもいいから、とりあえず薬飲ませとけ!みたいな診療やめてほしい。
わがままだから薬も効かないんだよ
安易に子どもに抗うつ薬出す前に外的環境を変化させるなど、出来ることはあるはず
こういう病気の人は基本思い込み。
甘えを社会的に許さないという空気を作る事が大事。
抗うつ剤とか言うても、根本的な心因ストレスの原因が取れない事には、薬飲んで元気になんかなれない。
気が滅入る程度のことで(そんなの殆どおそらく欝とは違う)手を出しちゃいけないよこういう薬
日本の精神科は何も言わずにホイホイと出すけどどれだけ危険か
長々やってるとほんとに病人にさせられてしまう
おいおい何で抗うつ剤が効果がないことになってるんだよ
俺はソラナックスという向精神薬を10年以上服用してるが、飲まないと沈み込んで1日中なにもできない
この手の薬は正常な人間には効果がないという話なんだよ
上のコメで脳の病気だって、何度も言われてる通りに抗鬱剤は基本的に脳に効き目があるようになってる。
効果のない抗鬱剤は、脳に妙な影響を与えるクスリを医者に言われて使わされたということになるね。
それは本当の意味で「医学的な病気としてのうつ」てはなくて、ただの現実逃避型の「さぼる、にげる、努力しない、好きなことしかしたくない」という意味では?
飲むと少しずつ廃人に近付くイメージ
ウツは病気ではない。
そういう症状。
薬漬けにされないように。
「効果がある」って言ってる人の意見も安易に鵜呑みにできん。その後に中毒になったりするかもしれんしな。完治してから10年経ったぐらいに、飲んで良かったのか聞いてみたいもんだ。
統合失調症の人は完全に脳の病気のように見えるが、うつ病は自然なこころの状態の一種のように思える。
精神的な疾患ってほんと困るからなー。自分は薬は飲んでないけどパニック障害あって、そんなこともすっかり忘れて楽しんでても、思いがけないとこでいきなり過呼吸起こしたりするから外出中は気が抜けなくて本当に困る。
コレ甘えとか頑張ればどうにかなるってもんじゃないんだよね。
理解されないのもアレだけど、まあこればっかりは経験しないとほんと甘えにしか見えないもんだから仕方ないのかもね。
効果はそれぞれだけど、確実に言えるのは絶対に副作用がある。
効果以上の副作用が
同じ人が書いてるんじゃないかというくらい、精神論的な事ばかり言ってる人がいるのは笑えるw
ロボトミー以前の精神治療にでも戻すつもりですか?
※59
効果以上の副作用がある薬があると断言するからには、薬品名と共にきちんとした検証可能性のある証拠を出せるんですよね?
さあ早く出してください、そうしないと世の中にどんどん広まってしまいますからね。
俺は飲んで勃ちが悪くなったよ
なおこの研究で唯一効果があるとされたフルオキセチンは日本では未承認の模様。
日本の精神医療ゴミすぎ。
※49
ほんこれ。
精神が病むほどの原因だから、簡単に解決できないんだけどね。
過労で仕事を休んでも家には更に頭を悩ませる家族がいるとか、
きちんと病原に向き合わないと治らない。
自分はIT系やめて、親の手が届かないところに引っ越して逃げたことで改善したけどさ。
元々うつ病含めた精神病は、精神科医が患者を見極めながら、
恐ろしく雑多な薬剤の中から処方を決めていくもの。
この記事は精神科医の視点が全く無いし、そもそも脳や体の器質、
分泌物質次第で多種多様な考え方ができる精神病薬剤の考え方を
全く無視した研究報告。
何も分からない知らない一般人はともかく、医者からは
「バカジャネ?無駄金と手間使ってよw」と笑われてるだろう。
うつは生活習慣病だと思うんだよ。
環境を変えて習慣を変えれば我慢と時間はかかるけど治るよ。
でも薬の対症療法に頼ると、薬の影響が抜ける時間も加わるからしんどい期間が長引いていいことない。
薬がなければまともに生きられないと思い込むのもしんどいよ。
バランスのいい食事を朝昼晩。早寝早起きして日光浴びる。ラジオ体操でいいから毎日軽い運動。
徐々にでいいからこれを習慣にしてやれば、だんだん開き直ってくるさ。
アホなコメしてるヤツは自分が発病したら誤った対処法で症状が悪化しそうだな
根拠無く他人事とか思い込んでいればいいさ
精神病なんて存在しないとか言ってるけど、そう言うこと言ってるやつに限って精神逝ってそうなんだよね。
ここのコメント見ててもそう思う。
自分が病んでんの認めたくないとかそんなんかな
俺は持病のせいでうつ状態や不安状態が続いてたので現在向精神薬や睡眠薬を処方してもらっているけど、確かに根本的な解決にはならないと感じている。飲みすぎると副作用で一日からだが怠かったり、胃腸に不調がでたりして、自殺願望が強まることが結構ある。それにしても鬱が甘えとか言ってる連中は四六時中疼痛にさいなまれてみろ。それが何年も続くんだぞ?で医師からは完治しないお墨付きいただくわけだ。この状況で前向きに明るくなれないのは甘えだって?マジふざけんなって言いたくなるわ。
まあなってみなきゃ分からん、人間自分が経験してないことは分からないもんよ
あとはどれだけ他人の立場や信条に寄り添えるかだけ
否定したい派とかはそこが足りないんだろ。それでもいいと思うけどリアルで病気の人には近づくな関わるな。治療の足かせにしかならない
うつ病って診断された境界性人格障害者が飲み続けると自己愛性人格障害者というモンスターに変貌する
結局躁状態にさせて悪いことしても大丈夫って思わせることにしてしまうのが危険すぎる
※64
憂鬱と鬱病の違い、分かる?
※72
たかが数行の※64さんの書き込みで、
他人の人生を完全に理解しているつもりのあなたに
憂鬱と鬱病の違いが理解できているとも思えないけどねw
精神病んでる人多いからねえ
その者らの子供も病んじゃうんだよねえ
社会問題だよ、ほんと