海外「寿司チーズサンド!?」アメリカ料理を日本風にアレンジした結果!→「え、エグいwww」 海外の反応



バターを付けた食パン2枚でチーズを挟んでフライパンで焼いて食べる「チーズグリルサンド」というアメリカでよく食べられる料理があります。日本人がそのアメリカ料理を日本風にアレンジするとどうなるか、という動画が話題になってました。見た目にインパクトがあるので賛否両論でした。

1海外の反応を翻訳しました

これは美味しいのかマズいのか分からない
でも日本人がグリルチーズサンドイッチと寿司を融合したらこうなってしまった
パンの変わりに米を使うんだ



















2海外の反応を翻訳しました

すごいw なかなか面白いことを考えるじゃないか!




3海外の反応を翻訳しました

どうして米を使ったらなんでも「寿司」って呼びたくなるの?




4海外の反応を翻訳しました

これは寿司じゃねぇー!!!wwwww




引用元:Facebook - Daily Mail
引用元:Disgusting or delicious? Japanese foodies cross a grilled cheese sandwich with SUSHI by switching out bread for rice
引用元:ご飯で作るグリル・チーズ・サンドイッチ、結構いける!

5海外の反応を翻訳しました

こういう食べ物は日本でよく知られてるよ
モスバーガーも長い間、ご飯を固めたバンズを使って売ってたよ




6海外の反応を翻訳しました

>>5
その通りだね
俺の友だち家族もその商品が大好物だよ
この動画を見た時にモスバーガーはそんなにワールドワイドだっけ?って思っちゃったよ




7海外の反応を翻訳しました

俺は寿司を食ったことがないからコレが美味しいかマズいか判断し辛いな




8海外の反応を翻訳しました

>>7
まずは絶対にちゃんとした寿司を食うことをオススメする!




9海外の反応を翻訳しました

グリルチーズサンドは本来の姿を楽しもうよ
それが一番だよ




10海外の反応を翻訳しました

創作寿司を作ることになって…それでこれを作るだと?w




11海外の反応を翻訳しました

俺はカリフォルニア・ロール止まりでいいわw




12海外の反応を翻訳しました

私だけがみんなと感覚が違うと思ってしまったわ
これを食べてみたい!




13海外の反応を翻訳しました

ただただ気持ちが悪い!!!
どうしてグリルチーズサンドをこういう風にアレンジしようと思ったわけ!?




14海外の反応を翻訳しました

これだけで終われないだろ!
玉ねぎとトマトも加えないと




15海外の反応を翻訳しました

誰がそんな風にアレンジしろと言った!?www




16海外の反応を翻訳しました

まぁ、厳密に言えば寿司と呼ぶには程遠い料理だよ
寿司といったら生魚は欠かせないからね




17海外の反応を翻訳しました

なんてバカバカしい組み合わせなんだ
その内、生地をご飯に置き換えたピザが出そうだ




18海外の反応を翻訳しました

実はこれ、美味いんだぞ?
俺も自分の家で実験のつもりで作ったんだけど、美味しかった




19海外の反応を翻訳しました

メチャメチャ美味そうじゃん!
是非試したいと思う!




20海外の反応を翻訳しました

正直に言うと…これを見てたら唾液がメチャメチャ出てきたよw




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

美味しそうには見える。他の選択肢があるからワザワザ食べないが。

返信する
名無しの海外まとめネット

★ 中途半端な日本通ガイジンは、「こんなの寿司じゃねーよ!」

と怒るが、当の日本人は意外と、「こうしたらちゃんと旨くなるんじゃね?」
と真剣に指摘する

返信する
名無しの海外まとめネット

どんな酷い寿司でも勝手に作ればいいけどさ
寿司を名乗るなら酢飯を使えよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

普通に焼きおにぎりでいいと思うが
無理に寿司って料理名に入れなくてよくね?

返信する
名無しの海外まとめネット

寿司ってのは、酢飯が原点というかそれが定義。ほかは、おにぎりとかきりたんぽとか色々あるけど、寿司ではない。新しい料理なら、餅を使ってみたら?餅でチーズグリルサンド+ベーコン+レタスとか。餅ピザなんかは結構うまいし。

返信する
名無しの海外まとめネット

うん、チーズを入れた洋風焼きおにぎりだよね
なんで寿司って言葉が出てきたんだろう

返信する
名無しの海外まとめネット

これ普通に美味しいんじゃないかね。
個人的にはバターよりお醤油をたらしたい。
わざわざ作って食べたいとは思わんが。

返信する
名無しの海外まとめネット

これ普通に美味しいでしょ。
うちの方のスーパー、売ってる手巻き寿司の中にチーズ入ってるしw
まあレタスとかハムも入ってるけどね。
米とチーズの相性はいいと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

手間がかかりそうなので
熱々の焼きおにぎりにチーズをトッピングしてもいいな

返信する
名無しの海外まとめネット

寿司ではない…
飯を焼いたらどう繕っても寿司では無くなる
焼いた寿司って無いよな?

返信する
名無しの海外まとめネット

チーズ入り焼きおにぎりの亜種だわな
醤油垂らしてあるとすごく美味しい

返信する
名無しの海外まとめネット

とろけたチーズは美味しそうではあるけど、このサイズのカリカリに焼いたご飯はあまり食べたいと思わんなあ
焼きおにぎりはたまに止まらなくなって危機感感じるくらいなのに
ふしぎ

返信する
名無しの海外まとめネット

>なんてバカバカしい組み合わせなんだ
>その内、生地をご飯に置き換えたピザが出そうだ

あるんだよなぁ・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

焼きおにぎりかライスバーガーであって、寿司ではないよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

まずいもんだとも思わんけどチーズとツナとバター醤油でごはんを食べるのはさすがに貧相だなあ
焼けた飯を味わうにしてもチーズの量が多すぎて明らかにバランスが悪い

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)