日本に「宮城蔵王キツネ村」というキツネ村があることを初めて知った!→海外「日本ってなんでもあるね!」 海外の反応



26海外の反応を翻訳しました



「キツネ村」は地球の中で一番可愛い場所かもしれない

日本にはキツネ村という人を魅了する場所がある
このキツネ村には合計6種類のキツネがいて、一緒に遊んだりすることもできる
この素晴らしい場所の名前は「宮城蔵王キツネ村」と言って宮城県にある

Funny at Best

http://funnyatbest.com/fox-village-in-japan-is-probably-the-cutest-place-on-earth/




宮城蔵王キツネ村

http://zao-fox-village.com/










1海外の反応を翻訳しました

日本には「キツネ村」という村があって、そこでキツネと戯れることができるってことを今日初めて知った!




2海外の反応を翻訳しました

ってことは、つまり動物園みたいな場所ってことだよね?




3海外の反応を翻訳しました

ネコや犬と遊ぶようにキツネとたくさん遊べるってことなのか?




4海外の反応を翻訳しました

決まりだ。俺はそこに引っ越すぞ!




引用元:TIL There is a Village in Japan named Fox Village and it is Full of Foxes that run around and play together.

5海外の反応を翻訳しました

ストリートビューで探検することも出来るぜ!





6海外の反応を翻訳しました

日本には他にもウサギの島、鹿公園、フクロウカフェなどがあるんだよな




7海外の反応を翻訳しました

>>6
インドの神社には大量のネズミがいるんだぜ
餌はミルクやその他の物なのさ
youtube でも見ることが出来るかも




8海外の反応を翻訳しました

>>6
それと青島というネコがすごくいる島もあるよね
この島を知った時、どうして日本は動物に関する最高のスポットがたくさんあるんだと羨ましくなったよ :(




9海外の反応を翻訳しました

>>6
フクロウカフェのフクロウたちはつまんなそうに見えるよね




10海外の反応を翻訳しました

>>6
ちなみにウサギの島はこんな感じだよ





11海外の反応を翻訳しました

なるほど!仙台の近くにある場所ね
あそこら辺は美しいスポットがたくさんあって来週行くんだ
もし写真がみたい人がいたら連絡ちょうだいね!




12海外の反応を翻訳しました

ここに来たらアニメの世界を現実で楽しめそうな気がする




13海外の反応を翻訳しました

俺はちょっと混乱してるよ
だって日本でキツネという動物はペテン師みたいなものなんでしょ?




14海外の反応を翻訳しました

時は20XX年…





15海外の反応を翻訳しました

>>14
俺はこの動画を待ってたよ!ありがとう!




16海外の反応を翻訳しました

結構ふくよかなキツネもいるんだね




17海外の反応を翻訳しました

いや〜、本当にうっとりさせるような場所だな
キツネと一緒に過ごしてみたい!




18海外の反応を翻訳しました

おっ、やっぱり侍もエサやりしてるんだね





19海外の反応を翻訳しました

>>18
侍っていうか…彼は「おにぎり」にしか見えないよ





20海外の反応を翻訳しました

彼らは話せる言語があるのか?キツネはどう鳴くんだ?




21海外の反応を翻訳しました

>>20
こういう鳴き声で歌ってくれるんだ





22海外の反応を翻訳しました

逆に日本に無いものが思い浮かばない
日本はほしいものがなんでも実現する国だ




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

エキノコックスとか寄生虫は大丈夫なんだろうか…

返信する
名無しの海外まとめネット

次はタヌキ村を作ったら良いのになと。
狸って日本と欧米ぐらいにしか生息してないらしいので
害獣として駆除するくらいなら100匹くらい集めたら
それなりの観光資源になりそうな気はする。

返信する
名無しの海外まとめネット

※5
ヨーロッパにタヌキは居なかったけど前世紀に
毛皮用に中国から持ち込まれたのが逃げて増えた

返信する
名無しの海外まとめネット

※2
「飼育」してんだから、ネズミなんかの中間宿主捕食せんだろうが。
寄生サイクルができない。

返信する
名無しの海外まとめネット

「ふらいんぐうぃっち」でキツネがコンと鳴くと思いきや
実は犬と同じ鳴き声だったというオチがあったが、
実際のキツネは聞きようによって犬と同じにも聞こえるし
コンと鳴いているようにも聞こえるな。

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本はほしいものがなんでも
どんなニッチなものでも、それを金に変えようとする人が多いってことかな

返信する
名無しの海外まとめネット

今はお触り禁止になってなかったか?
広く知られるようになって加減を知らない輩も出てくるだろうし
仕方のないことなのだろうが残念だ

返信する
名無しの海外まとめネット

鳥居のところ金を使うともっと見栄えが良くなると思うんだ。

返信する
名無しの海外まとめネット

フクロウカフェについては、可哀想だというコメントが海外では多いね
繋がれているから。

返信する
名無しの海外まとめネット

タヌキは年に数回目のあう距離で遭遇するわ。しっぽモフモフしてる。
イタチとかも多いな。キツネ村実は近くだけど
そんな環境なので地元民ではあえて話題にのぼることもない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)