あなたは何色に見える?アディダスのジャージが新たな“青黒・白金ドレス”議論に
昨年、人によって青黒・白金と異なった色に見えるドレスが注目を集めたが、今度はアディダスのジャージの色が話題になっている。
このアディダスのジャージは、米ロサンゼルスに住むTwitterユーザーの“mariam”さんが投稿したもの。
「私の買ったジャケット可愛い」という何気ない投稿から、「黒のジャージに茶色のロゴマーク(黒茶)」、「青色のジャージに白のロゴマーク(青白)」など、何色に見えるかという議論に発展している。
“mariam”さんが行ったアンケートでは、黒茶55%、青白45%と黒茶に見える人がやや多くなっている。
他にも「緑色と金(黄色)」など様々な色が報告されている。
あなたは何色に見えるだろうか。
ちなみに実際に見るとこのジャージの色は青白だという。
投稿された画像の明度を上げると青白に見えるが、暗いところで撮影されたため、意見が分かれることになったようだ。
livedoor news
http://news.livedoor.com/article/detail/11236744/
MY JACKET I BOUGHT IS SO CUTE pic.twitter.com/WpD1FXNK89
— mariam (@ZAYNSMlND) 2016年2月24日
引用元:Do YOU see blue and white, or green and gold? One year after 'The Dress' left the internet baffled, furious debate breaks out over the true color of this jacket
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
また目が疲れるじゃないか
3:海外の反応を翻訳しました
でも俺の妻は青色とゴールドって言うんだ。まったく理解できないよ
これを緑色とゴールド以外の色にどうしたら見えるんだい?
4:海外の反応を翻訳しました
俺も緑色とひどく輝いてるゴールドにしか見えない
5:海外の反応を翻訳しました
君の妻が正解だよ
君たちが同じパソコンで同時に見て確かめた方が良いと思う
部屋の明るさとかも関係してると思うから
6:海外の反応を翻訳しました
それで確かめてみよう
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
間違いなく洗濯した方が良いやつだ
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
そしてもうひとつはグレーだと思う
ゴールドって答えてる人がいるけど…どの辺りがゴールドなのかな?
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
またこういう服が現れてしまったか
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
どこのまとめもこればっかだな
俺も青と汚れた白に見える
とっとと洗濯しろよw
これは普通に黒茶に見える
黒と茶金にしかみえない
モニター、ディスプレイやデスクトップの色調整で違って見えるだけでしょ?w
水色白色
微妙な色だからみんな表現が違うだけじゃないの?
モスグリーンとブロンズだな
黄色と赤紫
気持ち青みがかった黒に、くすんだ栗色
ロゴが白に見えるってマジ?
緑がかった紺色とベージュ
>>6
これが正解じゃないの?
PCもスマホも水色に白だった
画像の色というより現実のシャツは何色かを予想したら青白という認識になる
デスクトップ背景の色よっても違って見える。
まずはページを全画面で
スモ―キ―なグリーンとスモ―キ―なピンク
青緑に黄土色
青と白かな。青はかなり薄いし暗く、白は若干の黄身かかってる。
画像処理で色の強さをあげたらそのまま色が濃くなっていった。
俺の脳と目は正しく機能してるってことか
※13
前回の画像をTV番組でやってたがスタジオ内で意見が分かれていた
海外のコメにも嫁と意見が別れる話があるだろうから※6は間違い
緑に見えたが
茶の部分を隠すと黒に見える。
この画像そのものの色なら茶と黒で間違いないよ
脳がどう処理するか、写真にとる前は何色なのかはともかくね
青系か緑地に白ロゴにしか見えない
これの場合、黒部分がターコイズブルーorロイヤルグリーンの色調、
日本語名だと緑青だから、さらに混乱に拍車がかかってるな。
この色域は、電球時代の信号の緑(青)と同じで
人によってきわめて差が出る。
本当は青地に白のマークなんだけど太陽光に照らされて色あせた青とベージュに見えてるって感じに見える
>>1
これ
深緑にベージュ
深緑と新しい十円玉の色に見える
うちのモニターでは
うっすら緑がかった濃いグレー地、モカ茶のマークに見える
薄ピンクと黒
緑を青と言うのは日本だけかと思ってたが
世界中の人が言うなら緑と青は同じ色ということだ
薄汚れた色としか
※21
君の目と脳とディスプレイの関係上では間違いないっていうだけだよ。
君の持つそれらの環境が人類普遍のものではないから話題になってるんだよ。
明るいところで撮れとしか
青に灰色がかった白
むしろどう見たら他のに見えるの?
パソは緑と茶色
スマホは青と白
スポイトツールで色を取ると精確な色が分かるぞ
昔見たドレスのやつ違ってこの画像は適切な例じゃないことが分かる
青緑にカッパー
写真じゃだめだろ、動画でいろんな光にかざしてみないと
あとこういうアイテムに対する個人的な知識でも認識は左右されるし
黒地にゴールドじゃねえの?