1:海外の反応を翻訳しました
食べ物でも電化製品でもなんでも良い!
2:海外の反応を翻訳しました
飲み物、食べ物、呼吸するのもね
ようこそ、ニュージーランドへ!
3:海外の反応を翻訳しました
バカヤロウ
君、1回オーストラリアに来てみろよ
4:海外の反応を翻訳しました
2リットルの牛乳の値段が違うよ
ニュージーランド:3.50〜4.75ドル
オーストラリア:2ドル
牛乳はニュージーランドの第一次産業の1つなんだ
引用元:What do you have in your country that the rest of the world is missing out on?
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
そして、その横には必ずベーコンが添えられてるんだろう?
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
アメリカ人「行列で長い時間待ちすぎた!もうだめだ!訴える!」
10:海外の反応を翻訳しました
本当にどこでもだよ
デッドスポットはどこもないんだ
11:海外の反応を翻訳しました
そしてインターネットが爆速な国ってイメージだわ
また旅行市に行きたいわ
13:海外の反応を翻訳しました
メチャメチャ美味いぞ
14:海外の反応を翻訳しました
マジで?写真があるなら見てみたい!
気になる!
16:海外の反応を翻訳しました
その上にグルュイエールチーズがかかってるんだ
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
他の国は知らないかもしれないけどね
俺のお気に入りはチェヴァプチチ
チェヴァプチチは小さく切った肉をケバブ同様に焼いた肉料理で、バルカン半島など南東ヨーロッパの伝統的な料理の一種である。
ブルガリアやボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビアでは国民食の一種とも見なされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/チェヴァプチチ
20:海外の反応を翻訳しました
カナダのケベックには最高のメイプルシロップがある
21:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
全員拳銃を持ってる!
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
逆に聞きたいんだけど、君はアメリカに来たことがあるかな?
25:海外の反応を翻訳しました
26:海外の反応を翻訳しました
27:海外の反応を翻訳しました
28:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
神道神社。
タイトル3度見したけど理解出来んかった
タイトルがいつ直るか楽しみ
アメリカ人は自由と勝手を履き違えてるよな
で、日本の治安は最高だ、ってバカなのか
アメリカのシリアルww
自国にあって他の国には無いもの?
一体何を言ってるんだこいつは
なぞなぞですか?
レイズのケチャップ味ってそんなに美味しくないよ
管理人、引用元のリンクもおかしいぞ
コタツ?
確かにアメリカは自由だね
なんたって相手に100%非がない事でも相手を訴える事ができる国だからねw
自由でいうならインドの方が多分自由がある
あれだ、アメリカには「アメリカには自由がある」って言える「自由」があるってことでしょ?
実際には、言葉に出して「自由だ!」と言う以外に「自由」があるかどうかではなく。
オーストラリアじゃ牛乳2リットルが2ドルで買えるのかよ
かなわねぇな
アメリカにある価値のある自由なんて、全部日本にもあると思うが
※11
炬燵は中東の寒い地方にもあるよ。
人間、同じ環境に置かれたら同じようなことを思いつくもんだね。
アメリカ人の自由の結果、肥満体・銃社会が出来上がったのかと思うと感慨深いな・・・
アメリカって規制と制限と世間の圧力の強さは世界有数じゃね
日本みたいな振る舞いしてたらマッハで村八分だわ
タイトルとんちかと思ったわ
白いソーセージ、食ってみたいな
両方あるやんけアホ管理人!ww
まあ「よく切れる包丁」、と言っておこう。
多くのアメリカ人は、毎日シリアルを食べる。
残念ながら、これを食べている限り、料理は巧くならないよ。
例えば、美味しいポテト・サラダを作ったら、それだけで喜んでくれる。
タマネギのみじん切りをしてたら、写真を撮りに集まってくる。
つまり多くのアメリカ人は、野菜を刻む事さえできないんだ。
タイトル直るまでに丸一日かかったな
まあ、誰にでも間違いはあるが、意外と見直さないんだね
鉄砲で撃たれる自由
アメリカには自由はない。
医療費が高すぎて病院に行けずに亡くなる人がいるもんね!
銃が持てるから出歩くのも怖い地域あるしね!
ドッジボールすら禁止してるしね!
アメリカ女子がスカート履けないって言ってたよ!
アメリカは規制規制規制圧力、人種差別による強迫観念(´・_・`)
日本の方が自由あると思うよ。銃を持つのだって身を守るためでしょ。日本には不要だよ。
シリアルコーナーであれだけ言えるアメリカ人の脳筋ぶりはさすが。
アメリカが自由??
あれだけアニメを修正しまくる国がねぇ・・・・