【動画】米大統領戦予備選でトランプ氏に勝利した共和党のテッド・クルーズ上院議員ってどんな人?



2016年11月の米大統領戦に向けた共和党の指名候補者選びで、初戦のアイオワ州党員集会において、テッド・クルーズ上院議員がドナルド・トランプ氏を抑えて勝利しました。クルーズ氏ってどんな人?彼の勝利に興奮する海外のさまざまな反応をどうぞ。

1海外の反応を翻訳しました

2016年11月の米大統領戦に向けた共和党の指名候補者選びで、初戦のアイオワ州党員集会においてテッド・クルーズ上院議員がドナルド・トランプ氏を抑えて勝利したそうな。

これを受けてトランプ氏は、「クルーズ氏は不正をした」という主張を繰り返しているらしい。ちなみにこの主張にはなんの根拠もない。



米大統領選 トランプ旋風抑え込み クルーズ氏勝利

11月の米大統領選に向けた共和党の指名候補者選びは、初戦のアイオワ州党員集会で保守派のテッド・クルーズ上院議員(45)が勝利。
ワシントンの「既成政治」への対抗勢力として傍流の勢いを見せつけた不動産王ドナルド・トランプ氏(69)をひとまず抑え込んだ。

民主党は本命のヒラリー・クリントン前国務長官(68)とバーニー・サンダース上院議員(74)が競り合い、各地の集会所は熱気に包まれた。

毎日新聞

http://mainichi.jp/articles/20160202/k00/00e/030/216000c




初戦で敗れたトランプ氏、「クルーズ氏が不正」と主張

米大統領選で共和党の指名を争うドナルド・トランプ氏は3日、テッド・クルーズ上院議員に敗れた1日のアイオワ州党員集会について、クルーズ氏側に不正があったとして投票をやり直すか開票結果を無効にすべきだと主張した。

トランプ氏は3日のツイッターで、「アイオワ州党員集会でテッド・クルーズ上院議員が犯した不正に基づき、投票をやり直すか、クルーズ氏の開票結果を無効とすべきだ」と主張。
一連の投稿でクルーズ氏を攻撃し、アイオワの投票結果は疑わしいと繰り返し、「テッド・クルーズはアイオワを勝ち取ったのではなく盗んだ。だからあらゆる世論調査に反して予想をはるかに超す票を取った」と持論を展開した。

これに対してクルーズ氏陣営の広報は、「リアリティー番組のスターがリアリティーに直撃された。
誰も自分のことを話題にしてくれなくなったので、ツイッターで注意を引こうとしている」とユーモアで反論。
クルーズ氏自身もトランプ氏批判のCMにリンクさせたツイートで切り返している。

CNN.co.jp

http://www.cnn.co.jp/usa/35077376.html




ラファエル・エドワード "テッド "・クルーズ(1970年12月22日 - )は、カナダ生まれのアメリカ合衆国の政治家。
2013年よりテキサス州選出の上院議員。

キューバ移民でアメリカのキリスト教福音主義の牧師及び伝道師でもある父ラファエル・ビエンベニード・クルーズと、デラウェア州出身の母エレノア・エリザベス・ダラー・(ウィルソン)クルーズの間に出生。
福音主義の牧師であった父親の影響で、熱心なクリスチャンとして育った。

2012年にテキサス州から連邦上院議員選挙に出馬し、初当選。
2015年3月23日に2016年大統領選挙への出馬を表明している。
所属しているキリスト教会は南部バプテスト連盟(※)である。
主な支持母体は、ティーパーティー運動(※)、キリスト教福音派(※)、キリスト教右派(※)。

2013年9月24日の午後に、オバマケア(※)に反対する立場から、予算の成立を阻むため、21時間以上にわたる演説(※)を行った。
1900年以降では最長の演説の1つになっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/テッド・クルーズ



オバマケア:アメリカ合衆国で試みられているユニバーサルヘルスケア制度の取り組み、医療保険制度改革。
ティーパーティー運動:2009年からアメリカ合衆国で始まった保守派のポピュリスト運動。
キリスト教福音派:キリスト教プロテスタントのうち比較的保守的といわれる一派。
キリスト教右派:主にアメリカ合衆国のキリスト教徒の宗教・政治的右派。
南部バブテスト連盟:アメリカ合衆国南部のバプテスト派の最大勢力。
21時間以上にわたる演説:記事内別コメントにてその一部分を写した動画を紹介します。




2海外の反応を翻訳しました

共食いが始まったな。超ウケる。




3海外の反応を翻訳しました

>>2
だから共和党は勝てないんだよ。初期にこうやって疲弊して、世界の笑い者にされるだけなんだ。




4海外の反応を翻訳しました

ごめん、でもトランプってアメリカの政治家史上最大のメソメソ男だよね。こんなケース見たことない。なんて子どもっぽいんだろ。




引用元:Donald Trump claims Ted Cruz 'stole' Iowa caucuses and calls for new election
引用元:Ted Cruz’s Long Road to Iowa Victory

5海外の反応を翻訳しました

クルーズ氏が伝説的な21時間以上の演説を行なったさい、娘たちの寝かしつけのために絵本を読み聞かせしたシーンの動画を紹介します。
読まれているのは「Green Eggs and Ham」という有名な絵本。





6海外の反応を翻訳しました

今回の勝利はクルーズ氏の政治戦略家としての強さが出たね。それとキャンペーン戦略を練る能力の高さ。彼が勝ったということは他には、共和党の反体制ムードを表してる。クルーズ氏はトランプのようなタイプのポピュリストではなくて、保守的な形で着実に党を引っ張っていくタイプなんだ。




7海外の反応を翻訳しました

>>6
うん、クルーズには実力がある。今回の勝利は彼にふさわしい。おめでとうクルーズ。




8海外の反応を翻訳しました

今のところ、サウスカロライナ、アラバマ、ルイジアナ、ジョージア、テキサスがクルーズについて肯定的な見通しが出てる。

ノースカロライナ、ミシシッピについてはわからない。フロリダはルビオが取るんじゃないかな、わかんないけど。分かれるだろうね…北部フロリダはたぶんルビオ、南部フロリダはトランプに取られるだろうな。




9海外の反応を翻訳しました

>>8
その頃までにはトランプが消え去ってることを祈ろう。




10海外の反応を翻訳しました

今回勝ったのと同じような感じで大統領としても頑張ってくれれば、俺はすごく励まされるなあ。クルーズはすごくいい戦略家だけど、素晴らしいのはそれをきちんと実行に移していく力があるとこだよ。感動的。

トランプは今回、関連の収録を欠席するっていうテキトーな態度でしか臨まなかった。仮に大統領になったとしてもこんな態度なんじゃないかって疑うな。同意も得ずに指示出しをするだけで、考えに従うことを強制するだけなんじゃないかな…オバマみたいにさ。




11海外の反応を翻訳しました

トランプはアイオワでの討論会を欠席したツケを払うべき。あるいは、2015年にさかのぼって「アイオワの人たちはどれくらいバカなんだろうね?この拍手(※)を信じるなんて、ここの土地の人たちはどれくらいバカなんだろうね?」と言ったときのツケをね。

アイオワの有権者たちは、トランプに投票するほどバカではなかったってことだね。

セレブ・バブルは弾けた。トランプ支持者はクルーズ・ミサイルによってしかと撃ち落とされたんだ。

※トランプ氏以外の候補への拍手のことを指していると思われます。




12海外の反応を翻訳しました

「クルーズの勝利はクリスチャンとティーパーティー運動支持者へのアピールだけでは説明できない。むしろ、ライバルのキャンペーンをかわし、意地の悪い敵からの追い込みを生き抜きながらも、徹底的に投票者たちを追い求めることが結果に結びついたのだ」

なるほどねぇ




13海外の反応を翻訳しました

なんてこった、クルーズの勝利宣言スピーチはまだ終わってないの?鼻につくぐらい説教臭くて横柄になりがちなのはクルーズの一番の問題点だなw

※今回の勝利宣言スピーチが長かったことや、伝説的な21時間演説のことをネタにしていると思われます。




14海外の反応を翻訳しました

>>12
確かに。トランプには鼻につくような説教臭いとこはないもんな。

※トランプ氏はその発言の過激さから「反リベラル」からの支持を多く集めています。




15海外の反応を翻訳しました

クルーズの価値観は一貫してて、それが投票結果に表れた。彼は虚言ではなくてモラルの側に立つ人間なんだ。彼の出す結果から、人々はクルーズという人間を知るだろうね。




16海外の反応を翻訳しました

今からほんとのこと言うぜ。俺がクルーズに入れたのは、トランプに勝ってくれそうだったから。

ただの間抜けに投票するわけにはいかないからね。




17海外の反応を翻訳しました

よかった。だけど50州でやるわけだから、これから全部の州で同じようにクルーズが勝てるとは思えないな。




18海外の反応を翻訳しました

クルーズの事務所の人がこれ見てたら、ご本人におめでとうって伝えてください。

あと提案なんだけど…勝利宣言スピーチは半分にカットしてほしい。クルーズの英語能力は高いんだから、もっと簡潔にわかりやすくできると思う。



※30分以上ありました。確かに長い…(英語)




19海外の反応を翻訳しました

>>18
それな。スピーチは長かった。確かに俺はクルーズに入れたけど、それでもスピーチはもっと簡潔で短いほうがよかったと思う。




20海外の反応を翻訳しました

トランプによろしくwww




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

クルーズ氏、見た目は善良そうで当たり障りのない顔だけど腹の中が真っ黒(アメリカの利益のためなら何でもするという意味)な感じ、ある意味安倍首相と被ってる。

久しぶりのアメリカ大統領らしい顔。

返信する
名無しの海外まとめネット

実はトランプのほうが不正してたなんて笑えるオチに期待。

返信する
名無しの海外まとめネット

クルーズみたいな原理主義者よりはトランプの方がまし
ていうかルビオじゃなきゃヒラリーに勝てると思えんよ

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカ人にとって、今回の最良の大統領はサンダースだけれど、世界と日本にとってはトランプが良いな。

返信する
名無しの海外まとめネット

>福音主義の牧師であった父親の影響で、熱心なクリスチャンとして育った。
この父親が、進化論否定論者なんだよな。
クルーズの支持層の一部もそう。

返信する
名無しの海外まとめネット

カナダ人が大統領になれるんだ、トランプ以上に過激だから、トランプで満足できない層を獲得した。

返信する
名無しの海外まとめネット

※5
サンダースは、アメリカを更に弱らすと思うよ
村山や鳩山の様な感じだと思うよ
トランプは、ロシアと仲良くしようと言ってるからよく分からんよあれ
米ロが親密になるのはどうかと思うよ

返信する
名無しの海外まとめネット

この人の親父さん「無神論者は収容所送りにするべき」とかいってて
トランプよりヤバい思想なんだがw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本に例えるなら崇教真光に入れ込んでる石原さんみたいな立場?

返信する
名無しの海外まとめネット

共和党ってダメすぎんな
宗教原理主義者とポピュリストしかいないのかよ
レーガンのころの共和党はどこいっちゃったの

返信する
名無しの海外まとめネット

21時間ってマジかよ 日本の野党の抵抗が子供の抵抗に見えるなw
アメリカってどっちも極端だから大変だな

返信する
名無しの海外まとめネット

共和党はキリスト教右派と距離を置かないとやばいよね。中絶、同性愛、進化論反対なんてまともな人間が出にくいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

トランプさんを外す方向で票が集まるだろうな
海外ではトランプさんの印象が強過ぎて、他の候補がどんな主張してるのかとんと分からん

返信する
名無しの海外まとめネット

トランプが金持ちって言ったて、個人資金での選挙なんて知れてる。
テッドに対してはウォール街が全面バックアップだぞ。
勝ち目無いって。

返信する
名無しの海外まとめネット

政策は民主党のサンダースがいいかな
大統領になっても実現は無理だろうし
政策自体も移民法の改正や若年者失業の削減とかはすこし引っかかる

返信する
名無しの海外まとめネット

各党統一指名候補者の選定方法から
米国大統領の選出までを完全に正しく説明できる
米国人って有権者全体の3割もいないと思う。
  
おそらく解るのは自分が住んでいる州くらいで
予備選の投票率の低さを考えれば、これも半分以下のはず。

返信する
名無しの海外まとめネット

クルーズもそうだけど宣教系プロテスタントは保守白人でも案外中国シンパが多いので(中国での布教狙い)、日本には厄介だよ。
共和党保守はルビオが一番良いんだけどな。
カトリック。だから倫理的には保守だけど進化論とかでは頭おかしいことは言わないタイプ。
そしてキューバ出身で熱烈な反共。

返信する
名無しの海外まとめネット

クルーズが勝ったってことは、クルーズと戦うクリントンが勝つということだな。
クリントンおめw
トランプが相手だったらもしかしてがあったが、乱数のない戦いになるであろう堅実で面白味のない候補同士の戦いであれば、「女性初」という武器を持ったクリントンが圧倒的に有利だ。
幸いにも、アメリカ人は初めてが大好きだ。オバマを選んだ時もそうだったろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

ああもう・・・
共和党は80年代の化石なスットコが負けても、替わりは宗教スットコかい!

民主党は理想求め過ぎスットコと50年代風左派スットコかよ・・・
ダメだ、有力候補がスットコしか居ねえ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ほんとにスットコ尽くしだよなあ
どこに転んでもスットコな未来しか思い描けねぇ… ((((;゚Д゚))))

返信する
名無しの海外まとめネット

根拠のないウソを公然と吐く・・・?
トランプは韓国という国の人と同じだね

返信する
名無しの海外まとめネット

トランプはなんちゃって原理主義だけど、クルーズはガチ原理主義だって話。
やばすぎる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)