1:海外の反応を翻訳しました
屋上から撮った写真や、ヘリコプターから撮った写真、東京の食べ物などをアップするね
きっと楽しんでくれるだろう
引用元:I'm currently in Japan, here are some pictures from Rooftopping, helicopter over Tokyo to food. Hope you enjoy.
2:海外の反応を翻訳しました
「メロンパン」と呼ばれるものだ
電車が通り過ぎるのを待つ
レストラン
自由が丘駅
オムライス(オムレツ + ライス)パエリアスタイル
新宿駅
ストリートでヒップホップダンスしてる人たち
屋上からの眺め
カレー丼(ポーク)
「お好み焼き」というジャパニーズスタイルのピザ
食べたいものを自分で揚げるレストラン
3:海外の反応を翻訳しました
もうどのくらい住んでるのかな?
俺は4月に行く予定さ!
4:海外の反応を翻訳しました
俺も同じく4月に行くよ!
5:海外の反応を翻訳しました
俺は6月に行くぜ
だから今狂ったように日本の事について調べまくってるよ
出来る限りたくさんの事ができるようにプランを考えてる
1週間の滞在だからその間に満足したい!
楽しみ過ぎる!
6:海外の反応を翻訳しました
多分どんなに頑張っても回りきれない
東京や他の場所に行っても日本は絶対に飽きない場所だからね
俺はもう既に3回行ってるんだけど、また行くのが楽しみ過ぎるもん
7:海外の反応を翻訳しました
いい出来栄えだ!
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
「Canon EOS 5D MARK2」の「tokina 16mm」
10:海外の反応を翻訳しました
その組み合わせはあまりよろしくないんじゃないかと思うんだけど…
11:海外の反応を翻訳しました
それとタコも!
12:海外の反応を翻訳しました
これは「オムライス」と言うものなんだよ
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
何故か知らないけど心に響く
17:海外の反応を翻訳しました
それは…妻が作ってくれたものなんだ…
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
俺の妻がこれをやったんだ
彼女が仕事から戻ってきたら聞いてみようと思う
全部、日本語文だから俺は読めない
20:海外の反応を翻訳しました
ありがとう
俺はもう日本に住んで10年になるんだけどいつも行きたいと思ってたんだ
21:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
奥さん、有能っぽいね
新宿駅は宮下公園あたりか?
問題山積にしても、この瞬間、あれだけ大規模な都市に大量の人間が働き生活する社会が成立してるってのは凄いことだと思うわ
中国もあれだけ果てしない面積の町と人口を管理するのは大変な事だろうなあ
奥様のスペック高過ぎだろ
あの料理も、盛り付けとか器とか敷物とか、どう見ても只者じゃないんだが
奥さんスペック高すぎだろw
※3
そう、渋谷駅からちょっと離れた宮下公園交差点だな。
新宿ではない。
いつも決まった場所だな。
地味に臨海部や、国道一号線の五反田駅あたりから慶応大あたりの写真があってもいい。五反田駅から見える景色は何気に好きなんだよな。
こんな奥さんに、日本語知らない旦那さんかぁ~・・
まあがんばれ。。
最近、外人もマナー頑張って覚えてきた人最近多い
この前も声でかいマッチョ男が「電車では静かにするんだ!迷惑だろ!」とかそれでもまだ大声で仲間を注意したり、日本ガチ褒めでビデオ回してる外人見かけてほっこりしたが、英語分からん人達にとってはどっちもルール違反の外人に見えるんだろう…
黙ってにらむより英語頑張って気軽に嫌みなく「○○だよ」と話しかけられるようになりたい
日本語が読めるようになる頃には、日本の景色も当たり前に見えるようになってるんじゃないかな?
今は楽しんでるみたいだけどね。
このサイト重すぎて開かない・・・・・・
軽くしてくれないと見れない
初めてヘリコプターに乗った時の感想は
『音がうるせー』のひと言。
インドネシアで乗った路線バスも超うるさくて
隣のヒトの声が聞き取れないほどだったけど
ヘリコプターはそれ以上。
空中遊覧なら雲のない時期に乗るプロペラの旅客機が一番。
キヤノン EOS 5D Mark IIって35万もするカメラなのに
夜景の写真がこんなにブレるもんなの?
ヘリの振動でブレてしまうのかな?
値段は関係ない
ブレが嫌なら基本、夜景は三脚必須
夜景が綺麗な国はいっぱいあるだろうに
ニューヨークとか
ニューヨークとは夜景の面積の桁が違う
お好み焼きを今どき「ジャパニーズスタイルのピザ」とかw
この外人、日本への順応力低いww