『ハリポタ』スネイプ先生役、アラン・リックマン69歳で死去
映画『ハリー・ポッター』シリーズなどのスネイプ先生役で知られるベテラン俳優アラン・リックマンさんが14日、癌のため69歳で亡くなった。
BBCなどが報じた。
「俳優、そして監督でもあるアラン・リックマンは、69歳で癌のために亡くなりました。彼は家族と友人に囲まれていました」と彼の家族はBBCに語っている。
リックマンさんは、イギリスを代表する名俳優で、『ダイ・ハード』のハンス・グルーバー役、近年では『ハリー・ポッター』シリーズのスネイプ先生役として活躍した。
1991年には、『ロビン・フッド』で英国アカデミー賞助演男優賞を受賞。
昨年、自身にとって2作目となる映画監督作『ヴェルサイユの宮廷庭師』が日本でも公開されており、監督業にも意欲を見せていた。
シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0079562
アラン・シドニー・パトリック・リックマンは、イギリスの舞台および映画俳優。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アラン・リックマン
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
引用元:'I have just kissed him goodbye': Emma Thompson reveals she saw Alan Rickman before he died of cancer as she pays tribute to her 'friend and ultimate ally'
3:海外の反応を翻訳しました
心が割れそうだ
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
常に俺の中では伝説の人だった
6:海外の反応を翻訳しました
彼は最高の役者であり素晴らしい男でもあった
There are no words to express how shocked and devastated I am to hear of Alan Rickman's death. He was a magnificent actor & a wonderful man.
— J.K. Rowling (@jk_rowling) 2016, 1月 14
7:海外の反応を翻訳しました
今年まだ始まったばかりなのに立て続けに色んな人がいなくなる…
アランとボウイ RIP
8:海外の反応を翻訳しました
彼がもうスクリーンに登場しないと考えただけで悲しくなる
9:海外の反応を翻訳しました
俺は彼の大ファンだったし、彼は「良い演技」しかしない数少ない俳優だった
10:海外の反応を翻訳しました
てか思ったんだけど両者共69歳で亡くなったんだよな?
69って数字にどんな意味があるんだろうか?
11:海外の反応を翻訳しました
私はそんな素晴らしい俳優と一緒に共演出来てラッキーだと思ったわ
もう彼と会話ができないと思うと悲しいわ
RIP アラン氏。みんなあなたの事を愛してるよ
Emma Watson - I'm very sad to hear about Alan today. I feel so...
https://www.facebook.com/emmawatson/posts/1184500511568837
12:海外の反応を翻訳しました
彼の映画を見て成長したと言っても過言ではないからね
悲しい気持ちになってしまうよ
13:海外の反応を翻訳しました
彼は素晴らしい役者だったよ
14:海外の反応を翻訳しました
毎回最高の演技をしてくれるし、主演じゃなくてもベストパフォーマーだった
まだまだ活躍して欲しかった
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
それに人間的にも良い人だと聞いたことがある
そりゃいなくなったら誰もが悲しむ人だ
17:海外の反応を翻訳しました
RIP
He did so much brilliant work but Alan Rickman in Galaxy Quest: one of the greatest comedy performances ever. RIP pic.twitter.com/E9sNR4rG8E
— David Schneider (@davidschneider) 2016, 1月 14
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
それに他の作品も見てたしね
ただただ悲しいよ…。
21:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
冥福を祈る。
まじショック
中学生のときスネイプ先生でオナしてたくらい当時ハリポタにはまってたな
スネイプ先生役もはまり役だったけど
他の作品でも名脇役だった
声が低くて渋いから声優なんかよくはまってた
映画ファンとしては本当に残念
> 69って数字にどんな意味があるんだろうか?
…
まだ若かったろ?って思ったら69歳か・・
癌なら仕方ない・・・が、悲しいニュースだな。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ハリー・ポッターは見てないんで自分的には
ギャラクシークエストとダイ・ハードだな
一番好きなの「ロマノフ王朝の最期」のラスプーチン
ハンス・グルーバーが逝っちまったか…
良き悪役だったなぁ
ご冥福を
この人の演じる悪役は本当に魅力的なんだよな。
大好きな俳優さんだったからまじで悲しい
正月に大統領の執事の涙を見たばかりだった
悪役からコミカルな役まで
この人、本当は健在で生きているらしいよ、
静かにのんびりと暮らすためというのが噂の一つらしい。
国民的スターなのに葬式も何故か密葬だったし。
あとは結社がうんたらかんたら…
非常に残念。
良い役者をまた失ったな。
ダイハードの悪者役が好きだった