2:海外の反応を翻訳しました
引用元:Who doesn't love doge in the morning :)
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
高得点を上げたい気分だ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
例え飼ったとしても覚悟を決めること
柴犬は扱いにくくて、教育が難しい
13:海外の反応を翻訳しました
かなり頑固な所があるから初めて飼う人にはオススメできない
14:海外の反応を翻訳しました
ネットで買えるんじゃないか?
17:海外の反応を翻訳しました
だから初心者には向いてないって聞いたことがある
18:海外の反応を翻訳しました
そういう情報ありがとう!チャレンジしようか考えてたんだけど、まずは経験を積んでからじゃないとね!
19:海外の反応を翻訳しました
マジレスすると他の種類よりもめちゃめちゃ大変なんだよ
でも番犬としては適してると思う
20:海外の反応を翻訳しました
認められるまですごく事案がかかるっていうよね
いつか私でも飼えるといいなぁ
21:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
速攻目が覚める!
この投稿へのコメント
うちの親戚には
物凄く賢い柴と、超おバカな柴が居る(飼い主別
賢い方は介護犬レベル
ちゃんと躾ければ頭の良い犬種である事は間違いない
素人の調教なんて五十歩百歩だと思うけどな
どんな犬も犬の調教師に一旦預けるのお勧めするかな
躾けをちゃんとしてくれて御利口さんに成って飼い易くなるよ
特に中型以上は牙を剥くと危険なんで
碌に躾もせず、家族扱いして甘やかすから舐められるんだろうな
そりゃ中身ねこなんだから躾は大変だw
ポメ柴が可愛い 異論は認める
結局躾が出来てないってのは
スキンシップが足りなくてお互いの意思疎通や信頼が出来てないんだよ
普段から犬とよく話し合えてれば
向こうが勝手に学習していい子になってくれる
(((o(*゚▽゚*)o)))
>もしもあなたがお金持ちで悲しんでる人がいたら
>柴犬をプレゼントしてあげて下さい
なにこのモノ扱い、不愉快
ああ?
ウチの柴、里親サイトで貰った1才(雄)だけど
来た日に直に懐いてくれたけど、そんなに難しい犬種なの?
柴犬は5歳児くらいの知能は持ってるマジで
うんこしっこしないなら飼いたい
で、初心者のものはどうゆう順番で柴犬にたどり着けるんだ?
今の時代、柴犬は飼いやすい犬種じゃない。
室内飼育の抜け毛は別にしても、気性的に頑固で、他者に対して攻撃的な傾向がある。ゆえにドッグランでも注意犬種。
まあ、それが犬種の特徴であり、短所でも長所でもある。
昔なら、外飼いできて、粗食に耐えるから、相対的に飼いやすかったんだろうけどね。
柴犬を飼うには人間に忍耐が必要
>ポメ柴が可愛い 異論は認める
うちにも昔ポメ柴がいたよ。あれは本当にイイ奴だった…
今は純潔の柴が居るけど、ポメ柴と比べるといまいちノリが悪いんだよなぁ
若干引きこもりっぽい性格なんだ。まぁ手が掛からなくて楽だけどね
腹の上で飛び跳ねてくれって言ってる奴が居るが
それやると格下扱いされて言うこときかなくなるぞw
もともと室内飼育用の犬種じゃない
近所に庭で放し飼いにしている不愛想な柴犬がいるが
ムツゴロウさんみたいにアプローチを試みて二か月、
今は呼ぶとシッポふりふりで自分のオモチャ咥えて寄ってくるようになったぞw
すごく事案がかかる・・・
犬猫を室内で飼ってる家には遊びに行きたくない。
犬猫を室内で飼ってる家には遊びに行きたくない、とか言ってるやつにはこっちも来てほしくないわ。
躾されてない柴犬に噛まれそうになった我が家のワンコ
犬なのに犬恐怖症になっちゃったよ…
頼むから躾はちゃんとしてくれ
三歳が一番旨いよな
性格が日本人っぽくて飼うにしても日本人向けの犬だと思ってる
馬鹿な犬などいない
居るのは馬鹿な飼い主だけ
柴は雄が気難しいところがあるけど
雌は大人しくて飼いやすいよ
…最近は米2のほうが変な人多いね。
日本語が微妙に下手なアホ高校生()みたいなレス
バカじゃなく自我が強いんだよね。
ネコっぽいというか、不思議な犬。
ホントにバカなのはシベリアンハスキーだと思う。
バカだけど正確もの凄く良いって感じ。
番犬であって座敷犬ではない
という、基本的な所は押さえとけ
って事なんだろうね
飼うのが難しい?
相変わらずガイジンは、
分かってねえな。
日本人は英語が苦手、あとはわかるよな?
downじゃなく、osuwariだw
飼ってたけど猫っぽいとも難しいとも思わなかったな。
でも後々レトリバーとかと遊んだら、ものすごいウザかったw
あれが飼いやすい犬というものなのかw
二昔前くらいは犬といえば柴犬みたいな感じだったから
特に飼い難い犬だって認識はなかったけど
洋犬とくらべるとやっぱり言う事はきかないね
元々柴や日本犬に慣れてると洋犬はほんとうざいと表現したくなる距離感
保護犬でシュナウザー飼ってるけどあんな毅然とした顔なのにご機嫌伺いみたいな行動が多くてびっくりした
猫飼いが犬は人間にこびるから嫌とか言ってるあんな感じ
柴はなんか自分勝手というか決断力あったんだなと思ったわ
今ガス代の集金が来たがうちの柴犬はいびきかいてガーガー寝てましたが
あれ? 番犬てなんだっけそれおいしい?
なお今はひっくりかえってプープー寝始めた。
海外は成犬になってから飼う事例が多いのかな?
子犬のときから懐かないなら、人間のほうに問題があるのだと思う。
パートナーとして一生裏切らないでいられる自信がないから飼わないよ
野生の性質が残ってるんだよね日本犬は
あんまり人間の愛玩・猟犬用に改造というか交配してないんだろう
野生の動物らしさが残ってるからこそ他の犬に威嚇したりするので、躾してないわけではない…
可愛いけど初心者向きではないよ
他人に触らせる時はとっさに噛まないよう座らせたり…とか細かい知識が必要だと思う
どんな犬種でも愛情と責任が必要だよ。
猫派だけどね(=・ω・=)にゃ~♥