日本の鹿はお辞儀をして餌を頂くらしい!→海外「礼儀正しい鹿…信じられんw」



奈良公園の大部分は芝生に覆われ、約1200頭に上る鹿が徘遊する。この鹿は奈良公園や周辺に生息する、国の天然記念物に指定されている野生動物である。鹿は奈良の観光資源の一つでマスコット的存在であり、餌をもらうためにお辞儀してる場面は誰が見ても可愛いと思うでしょう。



1海外の反応を翻訳しました

とってもかわいい!僕のビデオじゃないけどね





引用元:Deer in Japan bow their heads before getting fed

2海外の反応を翻訳しました

日本の鹿は敬意ってものを理解しているんだ




3海外の反応を翻訳しました

>>2
交通渋滞を渡ることは出来ないだろうね




4海外の反応を翻訳しました

>>2
鹿専用の街があるくらいだからね、そこら中鹿だらけなんだ




5海外の反応を翻訳しました

それって奈良のこと?




6海外の反応を翻訳しました

>>5
そう!鹿たちは可愛かったぞ!





7海外の反応を翻訳しました

彼らが食べてるのってこれだよね? ちなみに僕は太ったアメリカ人なんだけど、あれはきっと Funyons だよ





8海外の反応を翻訳しました

>>7
wwwww
このビデオの人は「日本バージョンのチートス」って言ってたよ
だからきっとチーズ味の funyons かな?




9海外の反応を翻訳しました

本当だ Funyons そっくりだ!




10海外の反応を翻訳しました

人間の餌を勝手に与えちゃいけないんだよ
彼らはその場所で販売されている専用の餌があるんだ




11海外の反応を翻訳しました

これは奈良だね
お辞儀してるw

彼らは餌を上げる素振りを見せると貰えるまで追撃してくるよ。




12海外の反応を翻訳しました

>>11
飲み込む動きの反動で頭を下げてるだけじゃ…




13海外の反応を翻訳しました

奈良にいったことあるんだけど、餌持ってる事が鹿にばれると、一気に大群に囲まれるよ...ちょっと怖かったな。




14海外の反応を翻訳しました

>>13
頭を下げているのは単に警告しているんだ
襲撃してきたりしないよ




15海外の反応を翻訳しました

確か、カナダの鹿も日本の鹿みたいだったはず




16海外の反応を翻訳しました

ていうか、リスや鹿に対するアジアの観光客のこういう行動は、本来の生態系に反する行為だよね




17海外の反応を翻訳しました

動画、何回も繰り返し見入ってしまった…




18海外の反応を翻訳しました

餌をもらう前のお辞儀は、ちゃんとしつけられてるってこと?信じられない!




19海外の反応を翻訳しました

>>18
もちろん彼らは餌をもらうためにお辞儀してるんだけど、敬意だなんて!w
彼らは、とてもずる賢いんだよ




20海外の反応を翻訳しました

>>18
鹿「先生お願いします、もうちょっと下さいな」




21海外の反応を翻訳しました

これは一種の芸なんだね。




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

もう鹿せんべいを食わなくなるだろが!
あほな外人が来るとこうなる
日本人にもDQNはいるけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

昔は100円だったけど今じゃちょっかり値上げして150円なんだな

返信する
名無しの海外まとめネット

スナック菓子は塩分油分ともに多め
ある意味鹿に対する虐待

返信する
名無しの海外まとめネット

>ていうか、リスや鹿に対するアジアの観光客のこういう行動は、本来の生態系に反する行為だよね
だってあんたら、リスを食べちゃうもんな

返信する
名無しの海外まとめネット

鹿せんべい売り場、もうちょっと小綺麗に出来ねーかね。ババア含めて。

返信する
名無しの海外まとめネット

本当 害人ばかりだわ。大阪でアルゼンチンチン人が集団暴行したらしいな。
移民入れるよりは、座して死ぬほうがいいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

馬鹿外人に忠告したい

鹿に敬意を表すなら、何度も何度も鹿にお辞儀させて、遊んでんじゃねぇよ馬鹿たれ。

あと、ビニール袋や紙袋、本屋やパンフレットを鹿に食われる外国人観光客がいるが、のちに、消化不慮起こして、鹿が死んでます。もう少し、鹿に対して配慮してほしい。

返信する
名無しの海外まとめネット

鹿にスナック菓子あげるとか鹿なのにお辞儀してすごいじゃなくて人間なのにその程度の知性なのがすごいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

お願いだから鹿せんべいを買ってあげて欲しい
やはり健康が気になるのと、地域の支援のために

返信する
名無しの海外まとめネット

動物愛護といいながら、人間の食べ物を与えようとする単純馬鹿な外人の多いこと。
砂糖・塩、食品添加物が入った食べ物は、鹿の健康を害するのが分からんのかな。

返信する
名無しの海外まとめネット

公園の鳥にも面白がってスナック菓子(そのときはポップコーンだった)あげてるんだよ
外人、特に中国・韓国人はろくでもない!
こんな常識的なことで注意させるなバカが

返信する
名無しの海外まとめネット

酷い酷い
野生動物に勝手なエサを与えるのは虐待です!
と誰か英語で訴えてきてくださいませ
(鹿せんべいは保護活動として配慮されているのでセーフ)
アメリカ人は公園の鳩にもエサを与えることも疑問に思わないらしいし

返信する
名無しの海外まとめネット

鹿せんべいの注意書きをデカく英語で書いておくことだ
ハングルや簡体字なんてろくでもないのは廃止でいいから
でもせんべい束ねてるテープは確か食べても害はないよな

返信する
名無しの海外まとめネット

この手のサイトで不定期に訪れる奈良の鹿ネタと鹿にカンパイ!

返信する
名無しの海外まとめネット

一方、サッカー観戦のついでに大阪で集団強盗するアルゼンチンのサカ豚

返信する
名無しの海外まとめネット

昔、修学旅行で行った時は鹿なんか全然かわいくもないし、興味もなかったけど年取ったせいか奈良がじわじわ好きになって、鹿が可愛くて仕方ない。なんでかわからんね。。

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本の鹿は敬意ってものを理解しているんだ

害人は神の使いとされている奈良の鹿への敬意ってものがないな

返信する
名無しの海外まとめネット

シナ人が鹿に乗ろうとしたり角を折ったりするらしい
鹿をいじめる土人は日本に来るな!

返信する
名無しの海外まとめネット

当然鹿せんべいを与えてると思ったらスナック菓子とかクズが!!!
自国から出てくんな。

返信する
名無しの海外まとめネット

このサイト有難いけど重いw
一撃で落ちるよ、もうちょっと考慮して~

返信する
名無しの海外まとめネット

お辞儀?俺は鹿せんべい持った瞬間奴らに血眼で追われたぞ…

返信する
名無しの海外まとめネット

鹿せんべい以外はあげてはいけません。
お腹壊します。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)