1:海外の反応を翻訳しました
何故ネコはきゅうりにこんなに驚くのでしょうか?
2:海外の反応を翻訳しました
引用元:Facebook - The Independent
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
私も一緒だよ
きゅうりを嗅いで、まずくて食べられないと思ってまたエサに戻った
6:海外の反応を翻訳しました
うちのネコもかなり無関心すぎわろた
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
NO
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
たぶんこの動画のおかげでネコを飼ってる人みんなやってると思うよ
私も動画におさめようと思うw
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
料理してる時に横においてあったきゅうりを盗んだしね
だからネコがきゅうりを怖がるなんていうのはただのバカげた都市伝説だと思う
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
怖がってるネコを見てどうして笑ってられるんだ
全く面白くない
しかもネコがエサを食べてる最中に脅かすなんて…クソ野郎ども…
17:海外の反応を翻訳しました
僕も「人間」っていう動物なんだけど、映画館でホラー映画を見ながらポップコーンを食ってるのに驚かされてもまったく気にしないよ
18:海外の反応を翻訳しました
でもどうして「きゅうり」に驚くのか不思議だと思わない?
誰がきゅうりを見て驚くネコがいたと思う?
それとネコが驚いてるのって可哀想だっていう意味が分からないなぁ
私の素足にクモが歩いてて、私が驚いたら、私は可哀想だと思われる?
たぶん逆に面白がられると思う
19:海外の反応を翻訳しました
知らなかった
俺が飼ってるネコは野菜には興味ないはずだけど、どうなんだろう
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
いつもは無いとこに、変な物体があったら驚くだろ。野菜は関係ない思う
驚くのはともかく攻撃してるから単に見たことないんだろうな
その割には本物の蛇を捕まえて
持って帰って来るんだよなぁ
本能的に蛇を警戒してるのだろう。
皆察しが良いので動画でいたずらしてる外人とは大違いだなと思った。
驚く奴といないやつを見るとやはり普通にさっきまでそこになかったものが突然あって驚いているだけだと思うわ
しかも得体の知れないものだから
猫は犬以上に臆病なところがあるしね
一方、その頃日本では、猫のキクさんが
豪快にきゅうりを召し上がっていらっしゃるのであった
ttp://mirukiku.net/?eid=1715
漫画みたいな飛び上がり方。
で、ねこパンチねこパンチねこパンチ。
ついさっきまで何もなかったところに変なものがあれば
それは自走する生き物だということだから飛び跳ねて危険を
回避しようとするのは真っ当なこと。
たぶんゴムホースでも飛び跳ねるよ。
この動画を見て思った事は、動物ってのは飯食ってる時はもの凄く無警戒だって事。きっと人間もそうなんだろうな
ご飯食べてるからじゃない?
反対にすごく警戒してると思う
外敵に注意しながら食べてるから驚きやすくなってる
普通はきゅうりなんか全然怖がらないよ
猫が蛇なんか恐れるっけな?
どちらかというと獲物だし。
人間だけが楽しんでて猫側は全く楽しそうじゃないな
動物行動学者の小林朋道の著書に出てくる、「蛇状の物体」に対する(数種の)リスの反応に関する一連の実験の話を思い出した。少なくとも、匂いを確認するより前、形状に対して反射的に反応しているようにみえる何匹かのネコについてはね。
ただ、この動画だけみても非常に個体差が大きいのはわかるし、つけられたコメントに含まれる「報告」を読めばなおさらだ。
ウマやイヌなどをみても、原種がもっていた原環境に対する適応的な行動様式が、家畜種においては(一様に摩滅するのではなく)非常に大きな個体間差異の一つとして残る、という傾向はあり得るように思う。これもその一つかも知れない。
イエネコに対する相当に多数のデータ(視覚と嗅覚それぞれについての比較実験を含む)と、ヤマネコその他の近縁種に対する観察および実験データを総合すれば、かなり面白い研究になると思う。
なるほど、誰だって後ろに人が急にいたらビビるもんね
それと同じ理屈ならトマトとかでも試して欲しいな
この動画のときだけ角度できゅうりが別のものに見えたんでしょう。
人間でも何かを錯覚して幽霊に見えたりすることなんてよくあること。
わかってみればなんでもない。特に可哀想でもない。
蛇と間違えてるのかな?
夕方薄暗くなっているとき、ホースを蛇と間違えてドキッとする時がある。
それとホースを踏んだと思ったら、ホースが逃げて行ったときものすごく怖かった。
イヌは細長い物にビビるね
やっぱり本能的にヘビを注意してるのかな?