日本の良い点と悪い点を教えて!→海外「便利!だけど仕事がねえwww」

dotonbori_glico

引用元:The pros and cons of where you live in Japan?

1海外の反応を翻訳しました

日本で住んだことある場所と今住んでる場所(日本)を比較して良い点と悪い点を挙げるとしたら何?

※注釈

誤訳してましたので訂正致しました。




2海外の反応を翻訳しました

東京に住んでる。

良いところ
・たくさんの客がいるから俺のビジネスが大きくなりやすい。
・いつでも新しく楽しい人会える。
・ほしいものが何でも手に入る。
・東京。

悪いところ
・東京にはたくさんの人がいるから俺のビジネスが大きくなりにくい。
・大量の名前も顔もない人が誹謗中傷してくる。
・やることがクソみたいにいっぱいある。
・東京。




3海外の反応を翻訳しました

>>2
いいね。何のビジネスしてるのか訊いていい?




4海外の反応を翻訳しました

>>3
障碍のある国外居住者とその子どもに特別なサービスを提供してる。




5海外の反応を翻訳しました

>>4
かなりユニークなビジネスだね。がんばって!




6海外の反応を翻訳しました

京都は驚くほど美しい。けど観光客で溢れかえってるよ。
ここに住むといつでも日本人に観光客として見られる。




7海外の反応を翻訳しました

>>6
カメラにもそんな力があるよ。カメラを持って一歩踏み出せば、いつでも観光客さ。




8海外の反応を翻訳しました

>>7
1980年代か1990年代初期のアメリカの映画見てみ?超ウケるから。




9海外の反応を翻訳しました

>>8
なんでウケるのかわからないんだけど、説明してもらってもいい?
不勉強ですまんな。




10海外の反応を翻訳しました

>>9
映画で日本人観光客=みんなカメラを持ってるっていうイメージだった。




11海外の反応を翻訳しました

大阪
良いところ
・大きな都市。でも東京ほど混んでない。
・みんな優しい。
・京都、奈良、神戸へ1時間で行ける。

悪いところ
なし




12海外の反応を翻訳しました

>>11
言おうとしたらすでに言われてた。




13海外の反応を翻訳しました

>>11
俺もほとんど同じ考え。俺の大阪の不満なのは新幹線のチケットがめっちゃ高いってこと。
俺の行きたい場所が結構東京にある。3時間くらいで着くから、そんなに悪くも遠くもないんだけどね。




14海外の反応を翻訳しました

>>13
東京行きの夜行バスを使えば片道3,000〜4,000円で行けるよ。 たまに高いときはもっとするけど。




15海外の反応を翻訳しました

>>13
ピーチエアに乗ったことある?安く国内を飛ぶよ。大阪から東京まで片道4,000円。




16海外の反応を翻訳しました

大阪
良いところ:食べ物が美味しい。
悪いところ:大阪全体が汚い。




17海外の反応を翻訳しました

>>16
汚いってのは良いことだよ。その町の特徴だな。




18海外の反応を翻訳しました

>>16
ちょっとは汚いかも知れないけど、ロンドンやニューヨークに比べたらかなりきれいだよ。




19海外の反応を翻訳しました

>>18
休日に道頓堀に行ったんだけど、着いて半日したら最低でも2人のホームレスがそこらへんでおしっこしてたよ。




20海外の反応を翻訳しました

>>18
ニューヨークのことは知らないけど、ロンドンと比べたら大阪は地獄なみに汚い。最近のロンドンは再開発されててきれいだよ。
ルーマニアのホームレスは大阪のホームレスより怖くないし。




21海外の反応を翻訳しました

>>20
マジ?日本のホームレスは優しいと思ってたけど。




22海外の反応を翻訳しました

名古屋
良いところ
・日本の真ん中にあるから、どこへも早く安く行ける。
・他の都市ほど人口がそんなに多くないから、地価が安い。
・ものは少ないけど、だいたい大阪や東京と同じ。

悪いところ
・英語を教える以外に仕事がそんなにない。東京ならいろんな仕事ができそう。
・新しいものが日本に来たら、名古屋に来るのは3番目。
・観光するところが少ない(これは良いところとも取れるな)。




23海外の反応を翻訳しました

>>22
英語を教える代わりにどんな仕事したいの?




24海外の反応を翻訳しました

>>23
翻訳か観光事業。大きな会社はみんな東京にある気がする。




25海外の反応を翻訳しました

札幌
良いところ
・道案内が楽。
・美しい山々に囲まれている。その山から町全体が見渡せる。
・世界で一番ラーメンが美味しい。みそラーメンがクソ好き。

悪いところ
・クソ寒い。
・東京にいる友だちを訪ねるのに飛行機に乗らないといけない。




26海外の反応を翻訳しました

俺は東京に住んでる。

良いところ
・すべてがここにある。
悪いところ
・みんながここにいる。




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

日本語もろくに話せないような外国人にホイホイ仕事あったら日本人誰も苦労しないよね

返信する
名無しの海外まとめネット

↑日本語おかしいよ それだと外国人にホイホイ仕事があると日本人が楽できるって事になるぞ。

返信する
名無しの海外まとめネット

いきなり誤訳しているじゃん。
What would you say are your favorite and least favorite things about where you live in Japan compared to other places in Japan you have visited?

返信する
名無しの海外まとめネット

「英語を教える以外に仕事がそんなにない」てのは単に個人の問題だな
単に英語話せるってだけじゃ他に仕事あるわけないだろw

返信する
名無しの海外まとめネット

不満があるなら出て行ってもいいんですよ
帰る国があるのだから

返信する
名無しの海外まとめネット

>映画で日本人観光客=みんなカメラを持ってるっていうイメージ

出っ歯でメガネかけてカメラぶら下げてるってのはお前らが勝手に作り出したイメージ
なので日本人が見ると大抵日本人には見えなかったんだよ、そいつらはw

返信する
名無しの海外まとめネット

仕事がないんじゃなくて実力が足りないんだろ
生活保護or不法滞在すんなよ

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人なら翻訳が必要なのは日本じゃなくて母国だから当たり前じゃね?
日本のものを母国語に翻訳するパターン
英語などのものを日本語に翻訳するのは日本で育った感性があるなら問題ないけど、海外の感性だと全く違う意味になったり直訳で不自然になったりするから臨機応変な翻訳なら日本人(日本育ち)使うに決まってる。
そもそも翻訳するものは英語のものが大半で翻訳者は少数でやってるから翻訳の仕事自体が殆どない。

返信する
名無しの海外まとめネット

どの国の方々か知らないけれど、昔に比べたら大分視点がこなれてきてる気がするね。嬉しいやら寂しいやら。

返信する
名無しの海外まとめネット

大阪が優しいって?気安く感じるけど本心を隠してるだろう
関西はだいたいそんな感じ

返信する
名無しの海外まとめネット

>映画で日本人観光客=みんなカメラを持ってるっていうイメージ

今の外国人観光客をあんな風にバカにして映画やドラマに描いたら
「人種差別だ」と騒ぎ立てるんだろうな

返信する
名無しの海外まとめネット

>映画で日本人観光客=みんなカメラを持ってるっていうイメージ
こうやって散々日本人をバカにしてきたくせに「付けっ鼻」とか見て人種差別だ何だと騒いでるんだぜw
つくづく自分に甘く他人に厳しい連中だわw

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人の多くは日本語しか話さないから、日本語出来れば働く場所なんていくらでも

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人でも仕事ないのに、外国人の仕事なんてあるわけないんだよ。
結局、日本人だろうが外国人だろうが、何の技術も学歴もなければ仕事にありつけないというだけ。
これは差別ではない。

返信する
名無しの海外まとめネット

有効求人倍率が20年ぶりの高水準だというのに、仕事がないのは怠慢なんじゃないの。団塊世代やポスト団塊が退職して人不足に陥っているというのに・・。
外国人なら外国人特有の仕事があるでしょww 語学教師とか観光業とか。

今日のトルコ大使館前の暴動みたいに、外国人が増えるても日本国内でその国の政治対立や宗教対立を持ち込んでくるなよ。
暴動で車両を破壊している映像なんて、国内では久しぶりに見たわ。
そんな輩は、もう帰ってくれ。

ホワイトワーカーの欧米人なんてごく一部で、殆どは単純作業しかできない貧しい国の労働者ばかりだからな~。

返信する
名無しの海外まとめネット

海外から日本に来てる人は何を求めているんだろうな

俺は海外の人たちが日本で頑張ってるのを見るといつまで俺は日本でくすぶってるんだ!って思っちゃうな。
俺もいつかは海外の仕事に挑戦したいなと思ってるよ!

返信する
名無しの海外まとめネット

大阪の街がまだきれいな方なんだ。外国は荒んでんな。

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人に言われる程、今の大阪って汚いのか?
ずいぶん前に観光で行った時はそんなイメージなかったんだが…
ここ数年で増えた外国人旅行客に汚された分、掃除しなきゃいけない訳で、それが追いついていないだけでは?

返信する
名無しの海外まとめネット

大阪は汚くて、こざかしいイメージ。
行ったことはないけど、行きたいとも思えない。

返信する
名無しの海外まとめネット

スレタイだけ見てコメしてるのがチラホラ
自分は脊髄反射のくせに、どの立場で実力不足とか言ってるのかね?

返信する
名無しの海外まとめネット

※3
俺は日本人だけど字間読めねーわ
行間なら読めるけどな

返信する
名無しの海外まとめネット

>海外から日本に来てる人は何を求めているんだろうな

日本に住む目的でやってくるのは7割くらいが男で
そのほとんどは日本の女を求めてやってくる
avの影響だな
よく4chなんかでは
日本に来てもいないのに「日本女性は最高だ」
とか言ってるじゃん
何にも理由がないのに特定の国の女性を目当てにいくわけないしな

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人に出っ歯が多いのは事実だと思う、美人でも「歯茎出てんな・・」って人多くない?
カメラは当時あたりまえに全ての日本人観光客が所有してたからすごく目立った(海外じゃ
けっこうな贅沢品だったのに)という面もあるはず

返信する
名無しの海外まとめネット

東京育ちで、数年前から仕事で大阪在住だが、大阪が他の都市と比べて汚いとは思えないな。汚いとか言ってる書き込みに具体的な場所や状況書いてあるのみたことない。来たことないのにイメージで書いてるとしか思えない。

返信する
名無しの海外まとめネット

道頓堀でホームレスが2人おしっこをしてたとか、普通の関西人が目にしたこともないような状況にいきなり出会う奴が、東京人観光客には多すぎる。作り話で大阪を貶めてると、外国人にまで大阪コンプの嘘つきだとバレるのは時間の問題だから止めた方がいいのでは。

返信する
名無しの海外まとめネット

>>2
>・大量の名前も顔もない人が誹謗中傷してくる。

これはその通り

返信する
名無しの海外まとめネット

なぜコメント欄でこんなに大阪がディスられてるのかがわからん
まぁ行ったことないからなんともいえないのですが
ってか大阪のホームレスって怖いの?
ホームレスが怖いって発想がそもそもなかった

返信する
名無しの海外まとめネット

三代続いた生粋の浪速っ子。今、大阪北区天六在住25年。
大阪が汚いのは事実。
小さい頃からうんざりしてた。
天七にあった映画館が閉鎖されて跡地にローソンができるまで
それ程酷くなかったが、できてからペットボトル、吸殻、レシート、
余りにも汚れすぎ。
天六地下鉄上も四方八方ゴミだらけ。
痰、唾、吐くオッサン、小学生の男の子までもそう。
奴等朝鮮人か。
自転車のマナーも最悪だし日本一長い商店街も泣いている。

返信する
名無しの海外まとめネット


害.人の英語教師も要らンだろ。日本で生活してて英語で会話する機会は無いのだから習っても忘れる。使わない事、役に立たない事は忘れる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)