引用元:Is 'Extreme Phone-pinching' the most senseless Internet trend ever? People hold their smartphones over 'dangerous locations' with just a finger and thumb... and it does not always end well
2:海外の反応を翻訳しました
ほとんどマイケル・ジャクソンみたいなポーズでワロタwww
3:海外の反応を翻訳しました
まぁ、これが流行ったおかげでますますアップルは儲かるな
4:海外の反応を翻訳しました
みんな手に集中してるけど、そんな元気があるなら脳みそ使おうぜ
7:海外の反応を翻訳しました
最終的に自分が泣くことになるのによくやるなぁ…
8:海外の反応を翻訳しました
うわっwwwこれ見たことあるわ!
なんて無駄なリスク背負ってるんだろうか。バカ過ぎる!
なんて無駄なリスク背負ってるんだろうか。バカ過ぎる!
9:海外の反応を翻訳しました
「パパ!!新しいスマホが必要になっちゃった!!」
10:海外の反応を翻訳しました
彼らはスポーツ感覚でやってるんだろうな
11:海外の反応を翻訳しました
なんだ…バカなやつらがバカな事をやってるだけか
12:海外の反応を翻訳しました
これ流行ってるのか?みんなこれを見て「なんてバカな事をしてるんだろう」と疑問が湧くと思うんだけどなぁ
今後バカたちはどんな新しいトレンドを生み出してくれるんだろうか?
今後バカたちはどんな新しいトレンドを生み出してくれるんだろうか?
13:海外の反応を翻訳しました
この流行りはすぐにインターネット上から無くなるだろう
14:海外の反応を翻訳しました
こんなのがあるからSNSが嫌いなんだよなぁ…
15:海外の反応を翻訳しました
うーわっ、かわいそう…でもどうでもいいか
16:海外の反応を翻訳しました
これを見た子どもは絶対にマネするだろうな、それも自分の携帯じゃ怖いから親の携帯でやったりして
17:海外の反応を翻訳しました
「いぇーい!俺はフェイスブックに500人以上友達がいて、ツイッターのフォロワーもそれくらいいるんだ!みんなに見せたいものがある!ほら!携帯落としそう!すごいでしょ!?」
↑
どうせこういうアホでしょ?
↑
どうせこういうアホでしょ?
18:海外の反応を翻訳しました
>>17
そして「いいね」の数を見て達成感を感じるという…
そして「いいね」の数を見て達成感を感じるという…
19:海外の反応を翻訳しました
どうして毎日バカが増えていく世の中なんだ!
20:海外の反応を翻訳しました
この次に何が流行るだろう?
橋から飛び降りるフリかな?
橋から飛び降りるフリかな?
この投稿へのコメント
小学生かよ
バカ発見器とはよく言ったものだが、発見というかバカがバカっぷりを自慢しているだけなんだよな。
馬鹿丸出し。。。
いかに現代人が携帯に依存しているかを表しておるんだぞ
これ成功したところで「ふーん」程度の反応なのによくやるなw
何がおもろいんかマジでわからん
インターネットミームは日本でもどの国でも起きるだろ
スマホをどれだけ高く投げ上げられるか競うってのもあったな
毎度この手の流行の面白さが分からない
また海外でつまんないことが流行ってるんだな…
アフリカのダンスマニア?が持ち金を燃やすなんてのが流行ってるとか。
わかってますよwwプロはわざとぎりぎりで落とすんでしょ?www
それが本当に面白いのか考えてから行動したほうが良いと思うよ
これをスマホじゃなくて、自分の命でやってるのがロシア。
こういう危険を好む遺伝子みたいなのが、白人にはあるのかね?
落としたところで大したことないだろが
もっとリスクを負えや
フォロワー増やしたいなら新しいことをやればいいのに、
こういうアホは誰かのネタのパクリしかしないのが謎だわ
古いiPodtouchをわざと落としてるチキンがいるな
iPhoneでやれ
やっぱり外人は外人だな。(探したら日本人のありそうw)