引用元:Samoa v Japan - Match Highlights - Rugby World Cup 2015
2:海外の反応を翻訳しました
そして日本はラッキーチャンスに恵まれてた気がする
でも勝ちは勝ちだからね
3:海外の反応を翻訳しました
運で勝ったみたいな言い方だけど、日本は実力で勝利したようにみえたぞ
4:海外の反応を翻訳しました
前回の南アフリカの勝利はまぐれではなかったな
6:海外の反応を翻訳しました
いくつか厳しい判定があったしね
7:海外の反応を翻訳しました
まぁペナルティーカードをもらう選手はいたけど、フェアな判定だっと思う
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
言っとくけど、他のチームもそうだからね
日本のチームに関して言うと、60〜70%は日本育ち、あるいは日本人の両親がいるんだよ
10:海外の反応を翻訳しました
彼らの国籍は全員「日本」だよ
でもその中の6人は日本人の両親を持たない
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
見てて本当に応援したくなってくる
日本チームはますます期待されるだろうな。見てて楽しいよ!
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
というかこの調子だったら簡単に勝つことが出来るかもな!
15:海外の反応を翻訳しました
…
…
…
「監督」だ
16:海外の反応を翻訳しました
次こそは勝とうな
17:海外の反応を翻訳しました
行け!日本!
18:海外の反応を翻訳しました
20:海外まとめネット管理人 roger
今話題のラグビー五郎丸選手のキック前の拝みポーズですが、
間違えてマネしてる人が多いようなので図解しておきますね。
忍者の結ぶ印みたいに両手を握りこむのは間違いです。 pic.twitter.com/WnP6Na6iyX
— クリムゾン(漫画家) (@crimson_3) 2015, 10月 3
この投稿へのコメント
本当におめでとう!今だけかもしれないけどラグビーに関心を示す人が増えたよ。自分もそうだ。迫力あって楽しいスポーツだな!
アメリカ戦頑張れええええ。
俺は・・・他国の応援が感動した。
日本の旗を持ち、日本の鉢巻をし、日本!って叫んでいる・・・
外国の方達に「応援ありがとう」って、思ったよwww
五郎丸のキックの精度って凄い・・・ルール知らん俺でも凄い事は解る!!
中韓蚊帳の外競技だと、移民五毛と移民VANKのナリスマシ欧米人印象工作書き込みもも少なくて清々しいですね
W杯の惨敗で失った人気をW杯で勝利する事で取り返しつつあるな
次は開催国だしエディーさんがあと4年やってくれればなぁ
勝ち点の関係で次進めるか微妙なんだよね、たしか
実力はあるんだし進出して欲しいな
日本の攻撃スタイルにハマる審判だったとは言えるな
でもラグビーにおいては、審判の傾向を踏まえて戦略を立てるのは当然 それができなかったサモアはチームとして未熟だったということ
七年殺しではないのですね
サモア戦で日本が4トライ目(加算点)をなぜ狙わなかったか議論が起こっているみたいだけど私の目からすると今回はこれで正しいと思う。
冒険をしてトライをする力は十分にあったと思うがそれをするとサモアが
「眠れる獅子がよみがえった」如く流れを奪われる危険性も少なからずあると思う。美しく(手堅く)勝つということは今の日本のラグビーにとって
一番大切なことかもしれない。
負け惜しみみたいな事書いてる奴情けないな
イングランドとは十分休養とった後でやりたかったな。
勝っても負けてもいい試合になったと思う。
7
日本が南アに勝つことに比べれば、サモアがスコットランドに勝つなんて普通にあり得るんだけどな
まあ今回だけはそれもほぼないと言い切れるわ
何せスコットランドは負けたら予選敗退だから命懸けで戦うだろうから
というわけでアメリカ戦は消化試合になってしまうけど、「3勝しても勝ち上がれなかったWC史上初の国」として歴史に名を残してほしいね
身体的に劣っている短足チビ民族の朝鮮猿にはそもそもこの手のスポーツは向いていないようです^^;
■ラグビー日韓戦 ここ10数年の対戦成績 日本の11勝1分ww朝鮮猿は0勝www
2015年5月9日 (H) 日本 66 - 10 韓国
2014年5月17日 (A) 日本 62 - 5 韓国
2013年5月4日 (H) 日本 64 - 5 韓国
2012年5月12日 (A) 日本 52 - 8 韓国
2011年は対戦なし
2010年5月1日 (A) 日本 71 - 13 韓国
2009年5月16日 (H) 日本 80 - 9 韓国
2008年4月26日 (A) 日本 39 - 17 韓国
2007年4月22日 (H) 日本 82 - 0 韓国
2006年11月25日 (H) 日本 54 - 0 韓国
2005年5月15日 (A) 日本 50 - 31 韓国
2004年5月16日 (H) 日本 19 - 19 韓国
2003年6月15日 (H) 日本 86 - 3 韓国
そりゃ短足チビ民族の劣等朝鮮グックは、古代から延々と宗主国の日本人様に征服支配され続けてるわけだわ^^
他の国なんて元々多国籍軍だろ
はちまき逆さまだったりwしてたけどあれだけ応援してくれたのは本当に有難いんだけど、日本でイングランド対ウェールズなーんてなった時ちゃんと判別できるのかな^^;
お礼はしないといかんね…けど、日本だとあれだけ偏った応援を他国へは無理だろw
その五郎丸の画像はやめたげて
うんこ我慢してるようにしか見えない
また現れたよ「日本は日本人じゃない選手がいる!」
他の国だって移民だの移民ですらない試合に出るためだけの
なんちゃって移民すら混ざっているのに何言ってんだろうね
>12
「イングランド」×
「スコットランド」〇
今日、上司が早退した。
会社を出る時、五郎丸のポーズしてたから、「何してんですか?」って聞いたら、「お先にドロンします。」って言われた。
そっちか~~~~~~~~~~い!!ゞ( ̄∇ ̄;)
決勝TはムリそうだけどUSA!USA!でビール飲んで大騒ぎするノータリンパットリオット達を粉砕してほしいw
弱小早稲田が率いているのがねえ
まあチーム桜は英語ができないと戦えないチームだけど早稲田卒では弱すぎでしょう
このレフリーはおかしな判定は無かったと思うよ
サモアチームもあれだけタックル、スクラムで押されたら
たまらずファウルも出るよ