アメリカ人「イルカに囲まれて水中出産するよ!」→外国人「バカじゃねえの?」

030208-dolphin-3


引用元:Couple planning a DOLPHIN-assisted birth come under fire from science expert


1海外の反応を翻訳しました

ある男女が「ドルフィン・アシスティッド・バース(イルカに手伝ってもらう出産)」を計画→科学の専門家から非難殺到、炎上



世界にはイルカに手伝ってもらって出産する方法があり、専門の会社があるほどブームになっていることをご存じでしょうか。

専門家はブームに警鐘を鳴らしている

ハワイにあるその会社の説明によると、たくさんのイルカに囲まれながら水中で出産する「dolphin-assisted birth」は、赤ちゃんの成長速度が通常よりも6か月程早く、脳も重くなる上、両手利きの子になるとのこと。
海やロハスが好きな女性の中ではブームになっていて、実践する人は増えているそうです。

しかし産婦人科の専門家は、この「dolphin-assisted births」ブームに対して批判と警鐘を鳴らしているとのこと。
海で行う水中出産は
、有害な細菌や病原体にさらされる可能性を拭うことはできず、ブームになっている一方で、赤ちゃんや母体への健康被害について把握していない状態で行うことは危険と見なされています。

イルカに囲まれての水中出産がブーム 専門家が健康被害に警鐘|ウートピ

http://wotopi.jp/archives/27023




2海外の反応を翻訳しました

このケースには児童福祉の介入が必要だよ。これの実行を許す「科学者」がいたら解雇するべきだね。




3海外の反応を翻訳しました

こいつら、車の中で寝る予定だって?子どものためにずいぶんといい環境だな!子どもをもつなら最低限安定した住処を持ってるべきでしょ。不安定な車のシートで寝るんじゃなくてさ。さらに赤ちゃんを育てるお金もないなんて、バカなやつらだな。




4海外の反応を翻訳しました

専門家のみなさん、すべての人があなたがたのような恐怖の中で生きてるわけじゃないんですよ。道を渡ったり車を運転したりするほど危険なことじゃないでしょ!




5海外の反応を翻訳しました

身勝手なバカげたヒッピーだな。自然界のものはお前らの個人的な「お友だち」じゃないよ。動物たちをほっといてやれ。




6海外の反応を翻訳しました

なんつうヒッピー!うちの子の出産のとき、どういうものが安心させてくれたかわかる?自分が温かくて清潔な病院にいて、助産師と医師が近くにいるってことを知ってたことだよ。この赤ちゃんかわいそう。この子の親はなんておかしな人たちなんだろ。おかしいだけじゃなくてバカだ!!




7海外の反応を翻訳しました

どこに住んでどうやって稼ぐのかも考えてないのに、子どもを作るなんて…ずいぶんといい計画だね!イルカに囲まれての水中出産なんて、言葉も出ない。あと、このかわいそうな子は「ムーンシャイン」とか「スカイビーム」みたいな名前をつけられるに違いないと思うね!




8海外の反応を翻訳しました

まるでイルカが、カーミット・ゴスネル医師や、巷にあふれる「選択」を実行する左翼の人たちよりも危険かのような言い方だね。これは彼女の身体で、彼女の選択なんだから別にいいじゃん?でも、こういう「選択」ってずいぶん恣意的に使われてるのね。たとえば計画的出産をすることによって得が見込めるときだけとか。



(CNN) 米ペンシルベニア州フィラデルフィア市内の医院で違法とされる妊娠25週以降の中絶手術を繰り返し、胎児の脊髄をはさみで切って殺害したとして殺人罪に問われた医師が13日、有罪の評決を受けた。

カーミット・ゴスネル被告(72)は胎児の殺人3件のほか、違法な中絶21件、中絶手術中に妊婦を麻酔薬の過剰投与で死なせたとされる過失致死1件で有罪となった。
死刑を言い渡される可能性もある。


評決を言い渡された被告は衝撃を受けた表情でため息をつき、頭を前後に振った。

同被告の弁護士は「残念だが陪審の評決を尊重する」とコメント。
上訴するかどうかを明言するのは時期尚早だと述べた。

同州の法律は母親の健康を守るために必要な場合を除き、妊娠24週を超えた時点での中絶を禁じている。
ゴスネル被告は産婦人科医の資格がないまま、不衛生な環境で違法な手術を繰り返し、2011年1月に起訴されていた。

医院の職員に医師、看護師の資格を持つ者はいなかったが、同被告は手術や麻酔などの医療行為をさせていた。
この中には十代の高校生も含まれていた。
共犯として起訴された医大卒業生(56)は、共謀罪や無資格での医療行為で有罪となった。
医院職員8人にも有罪の評決が下され、うち4人には殺人罪が適用された。

CNN.co.jp : 殺人罪に問われた中絶医に有罪評決、胎児の脊髄はさみで切る 米

http://www.cnn.co.jp/usa/35031999.html




9海外の反応を翻訳しました

ところで、こいつらが無職なんだとしたら、ハワイまでの旅費はどうやって捻出したの?アメリカっていい国だなwww




10海外の反応を翻訳しました

児童保護サービスはよ、としか言えない…




11海外の反応を翻訳しました

この2人、幼稚な振る舞いはやめて年齢相応に行動すべきだと思うわ。




12海外の反応を翻訳しました

2人とも頭おかしすぎる。変な電波出てない?びっくりせざるをえないよ。ところで、車に寝泊まりしてるようなカップルが、どうやって出産前も出産後もハワイに行ってイルカとはしゃぎまわるような金を捻出したのか純粋に気になるね。




13海外の反応を翻訳しました

ほんとにバカみたいな記事。米国の乳幼児死亡率はすべての先進国の中で最も高いんだよ。出産するのにいちばん危険な場所は病院てこと。水中出産はとても安全で、イルカによる水中出産はすべての研究を根拠に、誰にでも簡単にできて、産婦人科よりもずっと安全といえる。こういう話に関する論文を15,000本ぐらい読んだ。ここのヒステリックな人たちも同じように勉強すればいいと思う。




14海外の反応を翻訳しました

白人は頭がおかしい!で、俺も白人!




15海外の反応を翻訳しました

頭がお花畑なの?としか言えない…




16海外の反応を翻訳しました

この赤ちゃんは出産を生き抜いて、かわいそうなことに不安定な子ども時代を送ることになるんだね。




17海外の反応を翻訳しました

イルカに囲まれて水中出産?ふーん、だから何?




18海外の反応を翻訳しました

こいつらがメディケイドに申し込もうとしたときに薬物検査させることはできないのかね?

アメリカの医療保険制度は、基本的に個人が民間企業の保険に加入して、必要な場合に医療費を給付してもらう制度となっている。
メディケイドは、この民間の医療保険に加入できない低所得者・身体障害者に対して用意された公的医療制度である。
メディケイドに要する費用は、州と連邦政府(アメリカ公衆衛生局)が共同負担(1995年現在で1,520億ドル)するが、運営自体は州に任されているため、内容は州により異なる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/メディケイド




19海外の反応を翻訳しました

次はサメ立ち会い出産をしてみれば?




20海外の反応を翻訳しました

お前らのコメント:このカップルは頭のネジ何本か外れてんじゃないの?子どもがかわいそう!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

海水ってバイ菌やらゴミやらいっぱいだもんな
海で怪我すると必ず膿むし

返信する
名無しの海外まとめネット

病院で産むより水中でイルカに手伝ってもらいながら産むほうが安全って論文が15000本もあるのに驚きなんだが
これは擁護のふりした壮大な皮肉なんだよね?

…ね?

返信する
名無しの海外まとめネット

※5 「こういう話に関する論文を15,000本ぐらい」って題名の本があるのかも知れん

返信する
名無しの海外まとめネット

基地外の親の自己満足で
生まれて早々子供が高リスクを背負う羽目になる。
イルカには愛情があっても生まれてくる子供には足りないようだな。

返信する
名無しの海外まとめネット

やりたい奴には勝手にやらせればいい
やってる本人も他人に強制してるわけじゃないのに
一々噛みついてる人間のほうが頭おかしく見える

返信する
名無しの海外まとめネット

ちなみにイルカは薄弱な個体を仲間で寄ってたかってイジメ殺します

返信する
名無しの海外まとめネット

あいつらイルカ・クジラを神聖視しすぎだろ
海洋生物にどんだけ夢見てんだよw

返信する
名無しの海外まとめネット

通常分娩でも最近感染あるだろうし、
異常分娩になったら、もうアウトだな。

返信する
名無しの海外まとめネット

まず雑菌やウイルスによる感染が怖い
血を見た野生動物がどういう反応を見せるかも怖い

返信する
名無しの海外まとめネット

へー、絶賛しないのね
これほどすばらしいことはなさそうだけどw

返信する
名無しの海外まとめネット

自由な選択は常識や責任感を知らずに叫べるものじゃない。

返信する
名無しの海外まとめネット

カルト臭すぎ
さすがに絶賛できんだろー
動画で見てみたい気はするが

返信する
名無しの海外まとめネット

海水なら塩の影響で人間に害のある細菌はほとんどいないと思う。
アメリカの田舎で助産師が出産させるのと危険度はかわらないんじゃないかな。
本人たちがリスクを理解していれば好きにすればよい話。

返信する
名無しの海外まとめネット

臭すぎる
「健康になる」ならまだわかる
「成長速度が通常よりも6か月程早く、脳も重くなる上、両手利きの子になる」って何
白豚臭すぎる

返信する
名無しの海外まとめネット

そんなにイルカが好きならイルカと結婚してイルカの子供産めばいいのに(笑)

返信する
名無しの海外まとめネット

こういうのがいるから死亡率が高いんじゃないのかな

返信する
名無しの海外まとめネット

結構大丈夫じゃないかな?
日本でもそうだけど、DQNでアホ程何故か健康な子供生むじゃん
逆に高学歴の両親とかの子供が、ちょっと体弱かったりという不思議
だから、きっとこの人達の子供は平気な気がするw

返信する
名無しの海外まとめネット

自然を都合よく考えすぎ
自然は本来生物にやさしくも親切でもない
今のアメリカの出産時死亡率がどれくらいか知らんが自然にのみ任せて出産してた時の死亡率は今の比じゃないだろうよ
出産が命がけなのは今でも変わらんがそれでも医療の助けのおかげで交通事故で亡くなる確率くらいまでに下がってる

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカのオスってイルカの赤ちゃん殺して食べちゃうんだけど、
人間の赤ちゃんは大丈夫なのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

そんなに安全で健康にいい素晴らしい出産方法なら、何で他の哺乳類は水中で産まないのさ?

返信する
名無しの海外まとめネット

ダメDNAが世に出てくると資源の無駄だからリスクがあって丁度いいんじゃね
どんな結果でも「まあいいか」ってなろうw

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカも腹が減ってたら産まれたての赤ん坊なんて丸呑みしちゃいそう。
大体、大き目の魚だったら赤ん坊くらいあるし。
イルカ信者って、ちょっとアタマオカシイ…

返信する
名無しの海外まとめネット

※19
それ 冗談ではなくてな
深夜に水槽に侵入を試みる男女が少なからずいる
シャチの水槽では死亡事故も起きている

返信する
名無しの海外まとめネット

取り敢えずこいつらはイルカ教・・・いや、ドルフィン教のほうしっくりくるなw怖すぎるよ・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

批難されるべきは実際にこの方法で出産しようとしてる人じゃなく
『赤ちゃんの成長速度が通常よりも6か月程早く、脳も重くなる上、両手利きの子になる』
なんてアホな噂を流してるこの会社だ
立派な子に育って欲しいという親の願いを食い物にしようとする資本主義の豚め
反吐が出る

返信する
名無しの海外まとめネット

>こういう話に関する論文を15,000本ぐらい読んだ。
30万人の大虐殺とか20万人の強制連行とか、
キチガイってなんでこういうキチガイじみた数字出すのw

返信する
名無しの海外まとめネット

スピリチュアル系に毒されすぎ
科学的根拠に基づいて行動しろ
そして騙されるな

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカンドリームですね!
血の臭いでサメが来れば、もっと自然と触れ合うことができそう!
対照が人間の赤ちゃんだろうが餌の魚だろうが関係ないでしょうし。

返信する
名無しの海外まとめネット

ようやく進化論を理解できたよ
こうやって淘汰されてくんだねー

返信する
名無しの海外まとめネット

海洋微生物学を勉強してそれでも安全だと思うならやればいい

返信する
名無しの海外まとめネット

よく分からんけど、出産時って体内から血やら羊水やら色々汚物出るんじゃないの?
イルカにしてみれば水質汚染に付き合わされるって迷惑だろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

別にいいんじゃないか?
そういう親の子がどうなってもしったこっちゃない。

返信する
名無しの海外まとめネット

体内の常在菌が決まる大事な時期だからねー
通常スキンシップを通して母親から受け継ぐわけだけど
海でなんか取り込んじゃうのかなw

返信する
名無しの海外まとめネット

これはいいとか言ってあほな芸能人やらあほな日本人がやりそうだな

返信する
名無しの海外まとめネット

>このかわいそうな子は「ムーンシャイン」とか「スカイビーム」みたいな名前をつけられるに違いないと思うね!

「月輝」「月照」「空光」「宙光」 違和感無かった(´・ω・`)

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカ「この前生まれたての真っ白なアザラシの仔食ったった」

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカに生まれたての赤ちゃんを
食べられるオチに1000ヲン

返信する
名無しの海外まとめネット

その費用で子供に本の一つでも買った方がよっぽど効果を期待できると思うんだが
親がやるべきことは死ぬ気で真っ当な職に就いて学費と生活費を捻出することであって、その努力を放棄して一発逆転の博打みたいな賭けに出ることじゃない

返信する
名無しの海外まとめネット

※9
後々面倒を被る医者とか
生んでる最中安全かどうか監視しなきゃならないとか
周りが迷惑するのがわからないかな?お子ちゃまかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

米37
>血の臭いでサメが来れば、もっと自然と触れ合うことができそう!

だよな。
で、お目当てのイルカは一目散に逃げ出したりしてなw

でもこういう連中はそうなっても、
イルカは私たちを助けようと囮になってくれようとしたのよ、素晴らしい生き物なのよイルカは。
とか言いそう。

返信する
名無しの海外まとめネット

1000歩譲って、水中出産というのは同じ女としては体がラクな気はする。けど、そもそもイルカは不要だし(イルカの飼育環境にも迷惑だろうし)、感染の危険性はUPするだろうし、正常な安全分娩ならともかく、何か問題が生じたときに医者が介入しづらいので自分なら避ける。

返信する
名無しの海外まとめネット

外人ってみんなイルカ教に入信してるんじゃないのか

返信する
名無しの海外まとめネット

成長速度が通常よりも6か月程早く
6倍早くなら分かる、6ヵ月早くってどういう意味や
同じ5歳児で比べると6ヶ月なら分かる、速度が6ヶ月?
生まれた瞬間6ヶ月に成長してんのかよ

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカが「手伝う」って発想が反吐が出るほど嫌い
あいつらが何を手伝えるって言うのよ
腹に体当たりでもすんの?

返信する
名無しの海外まとめネット

イルカにとっては迷惑かもしれないとは思いもしないんだろうか
イルカやクジラが無条件で人間に友好的だというのは思い上がりもいいところだ

返信する
名無しの海外まとめネット

有害なアイデアの流布を放置することは
被害者の増加を促すので「個人の自由」とばかり言ってられない。
この手のカルトは、リスクは無視して稀有なメリットを喧伝するのが常だし、
マルチまがい商法のような「大人なら誰でも知ってるだろ」みたいな話すら
知らずに引っ掛かる情報弱者の数を見ると、馬鹿の耳にも届くように
批難の声をあげるのに、充分という事はありえないと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

後産をイルカに処理してもらおうってハナシなんじゃないの。
アメリカって医療費高いし、その費用が浮くっていうことかも知れん。

返信する
名無しの海外まとめネット

これ生まれた赤ちゃんイルカに食われるんじゃねーの?

返信する
名無しの海外まとめネット

肉食動物にとって生まれたばかりの動物(赤ちゃん)は絶好の獲物だからな

返信する
名無しの海外まとめネット

※22
阿呆のところで産まれた子供が身体が弱かったら早く死ぬからだろう
育児放棄や虐待まで行かなくても「病気に気づかなかった」だけで死ぬから
生き延びた個体だけがお目にかかれる

返信する
名無しの海外まとめネット

これは素晴らしいな
シーシェパードのバカ共もぜひこのやり方でのみ出産してほしい

返信する
名無しの海外まとめネット

tp://planetpuna.com/sirius/index.htm
こんなサイト久々にみたww頭痛いしラッセン臭がwww

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)