引用元:Are there any romance anime where the setting doesn't take place in high school?
1:海外の反応を翻訳しました
「ゴールデンタイム」以外で舞台が高校じゃないロマンスアニメ見つけられるかな。
なんかある?
3:海外の反応を翻訳しました
NANAを挙げに来たら、既に挙がってた。
4:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
はたらく魔王さま!は見た。めっちゃ良かった!NHKって何?
8:海外の反応を翻訳しました
NHKへようこそ!は大体、社会復帰しようとするニートに関するブラックコメディだよ。
俺にとっては面白いけど、大衆受けはしないと思う。
20:海外の反応を翻訳しました
すごく興味あるから全部順番に見てみるよ。
この投稿へのコメント
まずは「ラブひな」から
超訳百人一首 うた恋い。
阿波踊りしながら光の中へ消えていく万里はいつ見ても笑う
エウレカセブン
No.6wwww
まずはめぞん一刻だろうが
めぞん一刻
純情ロマンチカ
タイトル、ばっちりだろ?
ベルバラ
坂道のアポロン
腐がマジっとるぞww
ロマンスアニメ…なんか陳腐にかんじるジャンル名なぁ…w
ハーレクイン狂いのオバサン?
『エマ』しか思いつかなかった
はいからさんが通る
大抵のアニメには多かれ少なかれロマンス要素が含まれてるから、
高校舞台以外のアニメを上げればいいんじゃね?
「無限のリヴァイアス」はダメですか
※16
じゃあエヴァンゲリオンでもいいのか?
はだしのゲン
意外と思いつかないな。一分くらい考えたんだが、、
つか、学校がダメってなると、異世界のファンタジーみたいのになってしまうよね
ソードアート・オンラインはロマンス?なのかな
夏目友人帳
第六話 水底の燕、第八話 儚い光
何度見ても泣く
こういうのはマイナーなものを挙げたくなる・・・
リストランテ・パラディーゾ
ここまで「ベルサイユのばら」なし
こどものじかん
ゴールデンタイムは俺にとってはとても残念な作品。もう忘れたい。
前半だけ良かったけど、中盤から後半の超展開と男のくせに時と場所もわきまえず、すぐに泣き出す主人公のナヨナヨぶりが、もう生理的に合わなかった。
狼と香辛料 元スレで上げられてた中では一番いい。
狼少女と行商人が古きヨーロッパを旅するファンタジーラブロマンス。
めぞん一刻が無いだと!?
※26
あれはヨーロッパではではなく異世界ではないのか
よし、モンスター娘のいる日常を…(ハードモード
こいつら、アニメより小説のほうがいいの多いって知らんのだろうなあ。
なんか可哀想。
英國戀物語エマ
藍より青し
ああっ女神さまっ
純潔のマリア
※28
正確にはそうかも。ヨーロッパ風のということで。
『純潔のマリア』を上げる人がいるとはうれしい
魔女vsキリスト教の中で描かれるラブロマンス
エスカ&ロジーのアトリエとかどうじゃろ
プラネテスのプロポーズシーンが好き。
狼と香辛料はそんなにロマンスしてないと思われ
言われてみれば恋愛ものが主なテーマのアニメってほぼ中学校・高校が舞台だな。最初は高校パートがあるけど、君が望む永遠見てもだえ苦しんだらいい
ここまで「キャンディ・キャンディ」なし
赦すまじいがらしゆみこ
大名作を後世に残せなかったのは彼女のせいだ
※3
>超訳百人一首 うた恋い。
これ良いよね。観てた。
最近のアニメはどんな設定でもロリキャラにしか見えないんだから
年齢を区切っても意味ないだろ
※12
当時全く予備知識なく見ちゃったけど結構面白かった
狼と香辛料は読みたいと思っていたんだけど、作者がクズだと判明して読む気が失せた
こんな感じの記事ってよくあるけど、ここが良かった面白かったとかつまらなかったとか結果も載せて欲しいよな
宇宙戦艦ヤマト2199のロマンスは無駄に盛りすぎだと思う
古代と森のロマンスよりも森とノランの実らなかったロマンスの方が良かった
漏れの人生
ギャラリーフェイク
犬とハサミは使いよう
神秘の世界エルハザードのOVA版
真月譚月姫
めぞん一刻は古すぎて知らんのだろう。
>>42
作者がどれだけクズでも面白いもんは面白いだろ
そんなん言ってたらアニメに限らず世の中の半分以上の作品見れなくなるぞ
>>38
いがらしゆみこは♂
屍鬼がお勧め
世界一初恋なんかいいんじゃないかな
ぽてまよ 中学だよな!?
エマが上がってなくて驚いた。
>No.6
しれっとホモを薦めるんじゃない。
姫ちゃんのリボン こどものおもちゃ セーラームーン
花咲ける青少年とかどうよ
「まほらば」は主人公が専門学校生だし、ヒロインはJKだけど舞台はほぼ下宿だからOKだよな。
あとは中学が舞台でヒロイン陣がJCだらけの「ネギま!」とか、幼稚園児と保父と保母の三角関係wwな「はなまるようちえん」とか、主人公は大学院生でヒロインがJCにしか見えないJDとリアルJCで舞台が異世界の「ログ・ホライズン」とか。
未出でパッと思いつくのはこれくらいかな。
メインキャラ達はほぼ高校生だけど、主人公が不登校であまり学校が舞台にならない「あの花」はOKだろうか?
夏雪ランデブーは糞だろ
死んだ旦那に憑依されるまではおもろかったが
ghost in the shellからのイノセンス
「カードキャプターさくら」
そこらの恋愛アニメや恋愛マンガよりよっぽど丁寧に恋愛描写してる。
星界の紋章とか不思議の海のナディアとか