引用元:Man admits crashing drone into Himeji Castle - Japan Today - Facebook
引用元:Man admits crashing drone into Himeji Castle - Japan Today
1:海外の反応を翻訳しました
姫路城ドローン衝突、操縦者が出頭 県警が任意聴取へ
世界文化遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の大天守に小型無人飛行機(ドローン)が衝突した事件で、兵庫県警は20日、操縦していた北九州市の会社役員の男性(49)が、滞在先の京都市内の警察署に出頭したことを明らかにした。
男性は操縦用コントローラーを所持し、「ドローンは堀に落ちたと思い、城を傷つけたとは思わなかった」と話しているという。
県警は文化財保護法違反などの疑いで任意で事情を聴く方針。
県警によると、男性は19日午前6時5分ごろ、雑誌に投稿する写真を撮影するために、ドローンを姫路城周辺で飛ばしていたが、途中でコントロールを失った。
その後、ドローンが落下していないか周辺を捜したが、見つけられず、その場を立ち去ったという。
20日朝、インターネットのニュースで自分のドローンが城に衝突したのを知り、警察に名乗り出たという。
Yahoo!JAPAN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000038-asahi-soci
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
もしドローンが公共の安全を侵すようなことがあったら、ドローンに網を投げつけるような偏った反ドローン戦略も出てくるだろうね。
無垢な子どもたちの頭の上にカミソリの刃のようなものが回転するのを許す安全方針なんてどこにもないでしょ?カミソリみたいに尖った羽を回転させるドローンは明らかに公共にとっての脅威。ドローンの操縦は免許制にすべきだし、「空中権」の証明がないと飛ばせないようにすべき。
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
「悪いこと」に対する認識が日本人と隔たりがあるようだ。
早く免許制&操縦許可申請制を導入しろよ
法治主義なのだから今現在、法がないなら裁くな
裁けないなら法律を作れってだけの話しじゃないのか
「文化財保護法」って法律があるんだけどな。
こいつらの国にはそういうのはないのかね。
新法を作りたいケーサツに頼まれてやったんじゃね?
1、自由=何をしても自由←アホの考え方
2、自由=責任が伴う←普通の考え方
自由を不自由にしてるのは国家や体制ではなく、1の方なんだよ
1みたいな考えの奴がいる限り自分で自分の首を絞めるだけだ
そして普通の人の生活をも苦しめる事に結果としてなるのさ
普通の建物ならともかく国宝だからな。
問題になるのはあたりまえ。
公と私の意識持てよ
「警察が理不尽」で締めくくってんなよ。
わざわざ赤字にしてさ。
クソ管理人。
文化財とか歴史とかいうものが理解できない未開人ばかりだけど
外人こんなんで大丈夫なんか…?
下手くそが事故を起こしたんだ。
世界遺産に傷を付けたペナルティは当然だろう。
さらに、人が多く集まる場所で飛ばさないって規制もあっただろ。
実際破損させてるんだから刑法の罪になるだろ
しかも修繕費用は相当かかると思うよ?普通の建物じゃないんだから
当然賠償させるよね
本当に国宝であり世界遺産でもある。
日本を代表する城でもある。
考え方によってはダビンチやミケランジェロの壁画にドローンぶつけるようなものである。
なるほど、この程度の認識だから
日本で外国人犯罪が多い訳だ。
すごいな、自分たちの世界遺産にこんなことされても向こうの人たちは
しかたないこと
で許せるのか……たまげたなあ
アホ外人の典型的なコメントで安心したwww
これぐらい別にいいじゃん的感じワロタwww
刑務所に入るわけでもない、ただ謝罪と弁償するのが、すじ。
別に城にドローン当てたくらいだし、バレなきゃ別に黙っていれば、いいじゃんと思う外人には、日本に一生来てほしくないw必ずなにかやらかすだろうwww
うっかりミスでケルン大聖堂の一部を破壊しても、出頭しなくていいんだね。やったー
悪いことをしたらごめんなさい
子供でも知ってるわ
あれ?
飛行禁止区域だったんじゃなかったっけ?
器物損壊罪や文化財保護法により罰則が存在しているんだがね。
無論、これらは故意犯だけど、今回の事件、外形から判断しても少なくとも重過失はあるだろ。これが故意かどうか判断するのは、司法や警察の仕事。
そして、姫路城毀損したらしたでかまわないという認容の下で、ドローン飛ばしたなら、普通に処罰の対象。故意の認定には積極的にぶっ壊してやるなんて意思は必要ない。
やっぱ外人ってクズだわ
在日は全員消えればいいのに。観光だけでいいわ
100パー日本のルール守れないだろこのクソどもじゃ
昔、東大寺の大仏殿の前で鳥だか飛行機だかのオモチャを
露天商が売ってて、屋根によく引っ掛かってたなー。
時代が違うんだな。
価値観が違うってこういうことなんだね・・・
そのうち、電車の上や飛行場とか高速道路でも落下したりぶつかったりして
大事故が起きるに違いない。
ドローンを飛ばすときは警察に届けて有料にすればいいんじゃない?それもむづかしいね
これは法的には「自首」じゃありませんよね。
一般的には「出頭」にすぎない。
少しの傷だから、損害分を支払えば問題ないって考えはどうなんだ。
個人レベルで置き換えれば、リフォーム仕立ての家を傷つけられたり、新車に傷つけられたみたいなもんだろ。賠償金でキレイに直っても、ケチが付いたっていうモヤモヤは拭えない。
※23
おもちゃは壊すほどの強度や重量がないし。
寺にショバ代を払っている露天商なら寺との繋がりもあるので分かる。
そもそも飛ばしたのは子供だ。
姫路城の管理者から姫路城周辺でドローンを飛ばすなとすでに言われているのに、49歳にもなってやった会社役員はアホ。
えーどこに当てたって名乗り出るべきでしょ?
海外じゃ暴行ぐらいじゃ警察沙汰にならないって聞くけど犯罪へのハードルが低いな~
公共物で世界遺産だし窓枠を破損させてるから飛行禁止区域じゃなくても普通に器物損壊罪だよ
外人とは価値観、感覚が違うわ
そんな考え方・・・そりゃ、海外の公共物が落書きだらけになる筈だわ
新興国の人間や史跡を大事にしない連中には、全く分からん話だろうな。世界遺産の保護って、観光資源を守るだけでなく、歴史を重んじる国民性の伝承でもある。
海外は一般の日本人が思っているより学識がないと思う。
どの国にだって、国民が誇りに思って大事にしている建物があるだろうに。
それに故意でなくても傷をつけたら、罰金なり厳重注意なり
なんらかのペナルティがあるのは当然でしょう?
それとも、ノイシュバンシュタイン城とか凱旋門とかアヤソフィアとかに
ドローンぶつけて壊してもお咎めなしなの?
出頭したのも後悔からじゃなくドローンを返してもらうためだろ。
禁止区域で飛ばして文化財に傷を入れたのに問題ないとかスゲーな
つい最近ドイツの大聖堂に南鮮人がドローン当てたか、飛ばしたかで問題になってただろう
世界遺産を爆破するISISじゃあるまいし、もう少しモノを考えてくれ
国宝だからな。大目に見てたら真似する奴が出て来る。厳罰でいい
マンションが壊れるのと訳が違う。もし修復となれば費用は莫大だ
未開な後進国の基準で会話されても困るよな。
最も犯罪が少なく秩序が保たれてる先進国ではこういう基準なんだよ。
外国の整備が行き届いておらず凶悪犯罪がたくさん起こるとこではこういうのはスルーせざるを得ないからな。
自国が未開だという事を理解すべき。
罪の意識を抱えたまま隠れて過ごすより、
自発的に出頭して裁かれた方が良いってことじゃない?
それこそ「お天道さまが見てる」って感覚でしょ。
規制が更に厳しくなり、日本の開発は世界と大きく離されると
歴史を重んじてものを大切にしたいと普通に思う日本人は宇宙起源かもしれないな
江戸時代から平和で庶民の文化の素養が高かったことが敗因なんだろう
といいつつ、サグラダファミリアとかモン・サン・ミシェルとかピサの斜塔とかにドローン当てられて窓や壁面を傷物にされたら怒るんだろ
日本人が「在日は出てけ」って言うと「日本人は差別主義者だ!」って言ってたくせに、難民が数万人来るってだけで差別用語吐きまくる外人
マジで外人はキチガイ
日本文化や日本民族(血統)を軽視する事は『日本人差別』です。
姫路城のことは姫路城でお白洲にかけるべきだろ
実際のとこ、自首してきてるわけで心証はいい。口頭で注意して終わりじゃないかね。修繕費用は請求されるかもしれないが。
簡単な話さ。
自首しないと高値で買ったドローンを返してもらえないからだろ。
あの機種は色々付けて18万くらいするし返してもらえればまた撮影
出来るしな。
そもそも飛行禁止区域で飛ばすのが馬鹿
あと怪しい伝説でプロペラは安全とかやってたけど
頭の上の数十メートルからあんなものが落ちてきて
軽い怪我程度で済むと思ってるのか?
だとしたら外人は本物の阿呆だわ
そもそも飛行禁止区域で飛ばす方が間違ってる
最近何かと話題なのにホントに飛行禁止されてるの知らなかったのかな
会社役員らしいが世間知らずのバカなのか
この事件に対して「こんなことで?」は禁句。
規制無き自由社会とは無法社会です。お互いの生命と財産を守る為に社会ルール(法律)が必要である事を、多くの日本人は自覚してるが、犯罪率の高い国々の国民は、悪事がバレなければ、自主も出頭もしない。だから、犯罪率が低い安全な社会を作る事ができない。
ドローン自体はすごい面白いと思うし、色々撮影したくなる気持ちも
分かるけどさぁ…
けど、それで最後のレスみたいな奴が出てくるのは嫌だなぁ
違法じゃない、傷ついた箇所を金出して直せばいいでしょ?何も問題ないって?
どこがだ
外人だとダブスタ発動させて、自国の文化財に同じ事されたら
烈火のごとく怒りまくるんだろうなぁ
>>6:海外の反応を翻訳しました
姫路城は去年、修復が終わったあとに行ってきた。何も壊れてなきゃいいけど。
損傷してしまいました。
せっかくきれいになったばかりなのにもう修復が必要に…
-男性から今回の騒動への言葉は。
「大変なことをして申し訳ない、と」
-今後の捜査は。
「姫路城管理条例や文化財保護法の違反容疑に当たるか、不拘束で捜査する。過失の行為を罰することができるか、解釈上の問題もあり、姫路市とも協議する。結果として現行の法令で処罰できないことはありえる」
え?コレどういう事!?
やっぱり外人どもをホイホイ日本に入れたらダメだ。
この狂った感覚、永遠に相いれない。
ネトウヨ理論
日本文化の軽視は『日本人差別』だ!#
ただし、外国文化の軽視は外国人差別ではありませんw
↑日本国内の話だからね
在日は帰ってどうぞ
器物損壊罪は
わざとやった場合にしか適用しない。
過失なら罪に問えん。
他の関連法案も適用できるかどうか。
民事で修理費請求かな。
自首するような話だよ。
日本になんでこれだけ沢山の文化財が残ってると思ってんだ。
みんなが大事にしてきたからだ。
「怪しい伝説」で検証していたドローンの問題は、ドローンの羽根が首筋に当たった際に頸動脈まで達するかどうかの検証。
ドローン否定派の人がそういう危険性を掲示して喧伝したから、そういう伝説として検証したんだろう。
だけど危険性だけで言えば、首筋よりももっと弱い目元とかに当たれば、業界向けの強化ドローンでなくても、命にかかわらなくとも致命的な怪我を負わす可能性はある。
それ以外にも、上空でコントロールを失って墜落してくるドローンに直撃すれば、怪我をするだろう。
危険性を議論する場合はそういう可能性も考慮して考えるべき。もちろん同じくらいに、その可能性があり得ない荒唐無稽か起こりえる現実的かの判断もされるべきだが。
今回の事については、
「飛行禁止が明文化されている地区での無断飛行」
「世界遺産である姫路城をわずかとはいえ破損、文化財保護法に抵触」
「無為とはいえそれらを行った上で逃走」
という感じで、罪状は十分だ。
処罰としては罰金刑あたりで落ち着く話だけど、罪は罪だし、大きくニュースになったからこそ、謝罪すべきとして自首したんだろう。
それ相応の扱いで答えるのも、誠意というものだ。
歴史的建造物の無いアメリカ人や韓国人には理解できないだろうね。
今回のケースは過失にならない可能性高いけど、法律改正されて、器物破損させる、人に怪我をさせる可能性があるような場所の場合は過失になるなんてこともあるな
ドローン飛ばす奴らにモラルがないのが問題あるんで登録制とかにしてもいいかもしれない
ろくにコントロールもできない下手くそが意気揚々とドローン飛ばしてんじゃねえよ
メディアの宣伝に踊らされて飛びついてバカじゃねえのか
「ドローン」ってコトバの話題性は別として、一般的なラジコン機でのこういった事件はどの程度起こっていて、どういう処理がされているのか。カタパルト式の紙飛行機(折り紙じゃないやつ)で窓ガラス割ったという場合と、法的にはどう違ったり同じだったりするのか。
回転翼の危険性に言及してるものもあるが、それこそラジコンヘリとの比較検証もしておいた方がいいと思う。
ここの、多分管理人が付けたタイトルのように
「自首するほどの話?」って言ってる外人は
少数しかいないと思うんだが。
翻訳で「草不可避www」とか
やめてほしいな
ドローンに劇薬を積んで他人の上に墜落させる
ドローンに刃物をつけて人口密集地で低空飛行
使い方によっては避けがたい凶器になる
免許登録制にするべきだな
外国人でも、歴史的建造物が皆無なアメリカ人が「自首するほどの」って言ってるんだろうって勝手に想像
※52
なら早く日本から出て行ってね
出頭したか、しなかったか、で言えば、出頭して正解だと思う。
バレてから謝るよりは100倍マシ。
いろいろ批判はあるだろうけど、あって当然だと思うけど
出頭したことについては、評価するべきだと私は思う。
やったの自分だからと出頭したのは普通の社会人の対応。なのになんでこんなに盛り上がってるのかが良くわからんw 逆に外国人の阿呆なコメ見てるとやっぱコメしてるのはみんなガキばっかだろうなと思うわ。
個人的にはドローンで浜から飛ばして沖釣りしてみたいなw
糸足りなくなりそうだがw
海外ではお城ですら名乗り出ないのが普通ってことは
他人の家にラジコンヘリとかぶつけて窓や植木鉢を損壊させても
バックれるのが当たり前なのか
※68
自国の文化財が傷付けられてるのに、盛り上がらない訳が無いと考えられないの?自国の人間として怒り心頭してますけど?
外国人のコメントでも書かれてる通り出頭までに丸一日かかっている。しかも事件として報道された後に警察がドローン本体を没収しており、出頭時は男性はコントローラーしか持っていなかった。帰った理由として「(城周辺の)堀などに落ちたのでは」と考えて立ち去ったと言っている。
これがあなたの考えてる出頭理由が普通の社会人の対応?
だとしたらあなたには「外国人の阿呆なコメ見てるとやっぱコメしてるのはみんなガキばっかだろうな」と言える資格無いですね。そもそもこういうコメ書いてしまう事自体がガキっぽい。
お城壊しても自首せずドロンしちゃえってか
自主ではなく出頭だな
ほうほう、サクラダファミリアや自由の女神像に落書きしても構わないらしいな(笑)
それとも木造建築ディスりの延長かなww
下手くそなくせに最新技術に飛び付くなよアホウが
法がないとか言ってるやつ
ドローンそのものに対する刑法はなくても
この犯人は文化財保護法違反と器物損壊罪っつー既存の罪を犯してるわけだが
なんか言うことないの?無知でごめんなさいとかさ
イタリアで韓国人がドローン飛ばして大聖堂にぶつけて、
財産損壊などの疑いで捜査受けてたなw
これからもこういう馬鹿はでてくるだろうな。
姫路城は、復元した(新しく作り直した)城ではなく
修理を続けてきた城だからな
そろそろドローンは欠陥品として訴えられてもいいくらい
墜落してると思うんだが。使い手より作り手の方が悪くない?
ドローンを飛ばすだけなら一人でも大丈夫なのかもしれないが、
撮影とかするつもりなら少なくとも二人は必要みたいだね。
まぁ法律でうんぬんとかすぐ言い出すやつはいつもいるけどアホだね。