引用元:Looking for more thiller anime Help please
1:海外の反応を翻訳しました
スリラーアニメの大ファンなんだけど、
新しいスリラーアニメ見つけるの大変なんだよね。
最近Another見てて、ホーリーシットな時間を楽しんでる。
PSYCHO-PASS、デスノート、ひぐらしのなく頃には見た。
血みどろである必要はないけど、脳を掻かれるようなのがいい。
「おいおい、何が起こってるんだよ!」ってのが合ってる。
頼むぜ!
2:海外の反応を翻訳しました
屍鬼は心を掻き乱す要素がある。
始まりは遅いけど、もっとスリラーでホラーな後半戦に突っ込んでいく。
新世界よりは雰囲気が怖い。
つまり、血とか暴力とかは全然ないけど、恐ろしさを確立している。
不快さを感じた唯一の作品。
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
なんか見るのやめちゃった笑
でも一貫した話だし残りも全部見ないと。
5:海外の反応を翻訳しました
うん。だから挙げなかったんだよね。>>1の条件に合わなさそうだから。
全話見ることをすすめるけどね。
関係ないけど、>>1が他に見るべきアニメはまどか☆マギカ。
6:海外の反応を翻訳しました
あざすwww
多分新世界よりを先に見るべきだな。
その後、Another。でもちゃんと挙げてくれたアニメはリストに入れておくよ!
7:海外の反応を翻訳しました
礼には及ばんよ。気に入ってもらえるといいな。
Anotherは良いと思う。ちょっとばかばかしいところはあるけどね。
9:海外の反応を翻訳しました
それには同意。くそ、MONSTERは傑作だぜ。
10:海外の反応を翻訳しました
確かMONSTERは数話見た気がする。でもちょっと見直したほうがいいな。
12:海外の反応を翻訳しました
もしかすると全部が全部>>1の探しているものではないかも知れないが、
これらを強くすすめたい。
・まどか☆マギカ - 脚本がPSYCHO-PASSと同じ。
・Steins;Gate
・シゴフミ
・新世界より
・地獄少女
もし、ひぐらしのなく頃にが好きなら、がっこうぐらしもいい。
あんまりスリラーって感じではないけど。
13:海外の反応を翻訳しました
おお!おしえてくれてありがとう!
ゲームの合間で見るわ笑
16:海外の反応を翻訳しました
未来日記ってあれ?神がたくさんの人を選んで、
携帯電話に未来の出来事を表示するやつ?
17:海外の反応を翻訳しました
そう。日記は携帯電話とは限らないけどね。
この投稿へのコメント
ゆるゆりだろうな
日常なんかも
今期だとギャングスタかな
最近「ひぐらし」を見直したとこなんだけど、あの一話ごとの展開
(構成って事だわ)は、やっぱ上手いねぇ。
いつも思うけど、こういうとき他人の希望を無視して
自分の好きなアニメを勧めるのは やめてさしあげろ
ヨハンリーベルトwwww
風の谷のナウシカの原作は救いようの無いホラーだよね。ストーリーの殆どが残虐で最後は、世界の浄化が完了し旧世界の保存された人間が目覚めると、不浄の地で保管場所を管理する為だけに作られたナウシカたち人類は滅びるという。
スリラーアニメの定義がよーわからん
サスペンス寄りってことなのか?
新世界よりは何度も出ているな。
アニメ的な展開を考えていると…結局大悪人だったのは…
アメリカとかのストーリーになれている人は、衝撃だろう。
この手のタイトル見ると屍鬼を思い浮かべるが、珍しく真っ先に出てるな
未放送話がヤバい
外人が挙げるのって最近のアニメばっかだよな
スリラーとなると確かに最近のではAnotherが最初の頭に思い浮かんでくるな。
純粋なスリラーってのはアニメだと極わずかな気がする
スリラーやサスペンス混じりならかなりあるけどね
ある意味今季やってる六花の勇者とかサスペンススリラーの要素が大半だしな
elfin-liedがないがスリラーじゃないのか?
スリラーとか言いながら上げてるのは迫力のないオタク系アニメばっかりかよ。
スリラーとか言いながら上げてるのは迫力のないオタク系アニメばっかりかよ。
怪〜ayakashiとモノノ怪がオヌヌメ
コープスパーティ
ギャングスタはスリラーじゃないと思うわ…
がっこうぐらしがライトにスリラーかな 一応ゾンビ物だし
>「おいおい、何が起こってるんだよ!」ってのが合ってる
うみねこのなく頃にはどうだろうか
これなら最期まで見ても「おいおい、何が起こってるんだよ!」だ
何せ未完だからなorz
ぼくのぴこ
コープスパーティー…って書こうとしたら先に書かれてたんで、
デッドマン・ワンダーランドで
シリアルエクスプリメンツレインとか
スクールデイズがないとか...
監獄学園も「何が起こってんだ?」ってなるな
ちょいスリラーな気もするし
「蟲師」
見方にもよるだろうけど、まさしく、
>血みどろである必要はないけど、脳を掻かれるようなのがいい。
>「おいおい、何が起こってるんだよ!」ってのが合ってる。
地獄少女 でも胸糞悪くなる回のあるので微妙
ゾンビもので さんかれあ、学園黙示録
ちょっぴりダークな雰囲気で謎を残しつつ展開していく極黒のブリュヒンデル
たぶん喰霊はスレ主の趣向にばっちりハマると思う。一話の展開で引き込まれると思うし
残響のテロルwwww
マジで言ってんのか?wwww
サイコパスの皆さん、オーバーロードをお忘れですよ^^
がっこぐらしがアリなら、ぼくらのもアリなんじゃないの
見ていると先がない鬱感がある
ANOTHERよかったよ。最後の2話までは。
薦めるよりも、叩くことに必死な、オマエラ^^
猫目小僧だろ
はいはいパーフェクトブ・・・と思ったら大して出てなかった
鬼太郎
君と僕かな〜
アニメよりも、日本のホラームービーが怖くておすすめ
妖怪人間ベム
バイブルブラック
ゴーストハント
ぼくらの
ぼくのピコ?を挙げる人はいなかったんだな
マイケルジャクソンのスリラーのPVをアニメ化したのかと思ったぜ
アナザーは最後に突然茶番化して残念だったな
幻魔大戦をあえて挙げてみる
ベターマンを忘れないでくれ
餓霊は出てこないのか
「まんが日本昔ばなし」のスリラー系の話を集めたやつがあればいいのになぁ
※49
怖い話はマジ怖いからな、あれ。
でもあの迫力を吹き替えで再現するのは骨かも。
「ユリ熊嵐」 何かの隠喩のような寓話のような、でも何かわからずむずむずする
「デスパレード」 救いのない感じが鬱になる
昔の「ムーミン」にも怖いハナシがあったような
スリラーじゃないけど、異様な緊張感なら「お兄さまへ」とか。
ハイスクールオブザデッド
のんのんびよりかな~