外国人「中国に引っ越すことになったから荷造り中」→「荷物詰めすぎじゃない?w」

KICZlXYFMim5GxZmNQ3A7wyMzb

引用元:[Picture] So I'm moving to China in a week, and this is the state of my packing...


1海外の反応を翻訳しました

俺は一週間後に中国に引っ越すぜ!今はご覧の通り荷造り中さ。





2海外の反応を翻訳しました

荷物あり過ぎじゃない?




3海外の反応を翻訳しました

君は中国に引っ越す前にミニマリズムというものを学ぶ必要がありそうだな




4海外の反応を翻訳しました

君は犬も連れて行く気なのか?




5海外の反応を翻訳しました

>>4
できることなら一緒に連れて行きたいよ
でも家に置いていかなければいけないんだ :(




6海外の反応を翻訳しました

>>5
どうして中国に行くの?




7海外の反応を翻訳しました

>>6
UWCという世界に12校ある大学で、中国校に行くことが決まったからさ :)



ユナイテッド・ワールド・カレッジは、本部をロンドンに置く非営利の国際学校の集合体である。
UWCは、異文化理解を目的として設立されたNPOの教育機関であり、運用資金は、その趣旨に賛同する企業と個人からの寄付に基づいている。
日本を含め、世界約80の国と(国に準じる扱いの)地域で、高校生に対して選考試験を毎年行う。
合格者には奨学金を提供し、世界12カ国にあるUWC校に2年間派遣する。
日本では、日本経団連内のUWC日本協会が国内委員会を務め、イギリス、カナダ、アメリカ、イタリア、シンガポール、中国、ノルウェー、インドの8カ国のUWC校に派遣している。
UWCは、国際バカロレア資格を、ほぼすべての教育課程で全面的に採用しており、国際バカロレア資格の設立と発展に深く関与している。
各国から集まった生徒は、勉学、課外活動を2年間共にし、その過程で異文化理解を実践する。
日本からの派遣のある8校は基本的に全寮制で、国籍の異なる4名前後と同じ部屋で暮らすことが多い。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ユナイテッド・ワールド・カレッジ




8海外の反応を翻訳しました

>>7
おめでとうな
向こうのスモッグと偽物の時計には気をつけろよ




9海外の反応を翻訳しました

>>8
なんだかそういう発言は落ち込むなぁ
中国は色々誤解されてると思うんだよね
とても美しいし文化も素敵だ。たしかにスモッグは嫌いだけどさ




10海外の反応を翻訳しました

>>9
俺は夏に中国に行ったんだけど本当にユニークで面白かったよ
確かに中には外国人嫌いの人もいたり、スモッグも凄い地域があったりするけど、大都市から外に出るとマジでいいよ!
みんないい人だし、ホスピタル精神があるよ




11海外の反応を翻訳しました

君は中国に行ったらジャッキーチェンからカンフーでも習うのかい?
折角行くんだからそのくらいの事はしないともったいないと思う





12海外の反応を翻訳しました

>>11
それは良いプランだと思った ;)




13海外の反応を翻訳しました

どの街に済むのかな?俺もおじいちゃんと天津で7年住んだことがあるよ
中国語は全くだめだったけど、今は上手く話せる
読んだりするのは思ってるより簡単だと思うよ
簡単な漢字から覚えれば徐々にたくさん覚えてくるよ




14海外の反応を翻訳しました

>>13
それが聞けて良かったわ!
俺は中国語がちゃんと出来るか不安だったんだ
ちなみに俺は常熟市って所に住むよ




15海外の反応を翻訳しました

いいね!
俺も同じ学校に行ってるけど、国が違うけどね
頑張ってね!




16海外の反応を翻訳しました

>>15
ありがとう!
とても楽しくて充実な生活が待ってるんじゃないかと期待してるよ




17海外の反応を翻訳しました

いいじゃないか!
俺もシンガポールのUWCに行くんだけど、緊張してきたわ




18海外の反応を翻訳しました

>>17
そうなのか。まぁ中国とそんなに離れてないし機会があったら会おう




19海外の反応を翻訳しました

中国は住むのに素晴らしい場所だよ。 おお!俺も中国のインターナショナルに行くよ!




20海外の反応を翻訳しました

とても楽しそうだけど、ある意味チャレンジャーだなと思った




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

中国の都市部はいいんじゃない?
未だに命がけで学校通ってる田舎とかもあるし、バリエーション豊かで

返信する
名無しの海外まとめネット

経団連と中国が噛んでる時点で、なんか臭う大学だなー
全寮制でじっくり洗脳する大規模な孔子学院じゃねーの?これ?

返信する
名無しの海外まとめネット

呑気だね外国人はw
まー中国の本性をしらないからこんな発言ができるんだろうなw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)