引用元:facebook - JAPAN TODAY"Hello Kitty construction barriers at Shinjuku station."
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
俺は全てが平凡で汚いアメリカに住んでるよ。
日本はどの角もどの街もどの道も全部楽しい気持ちにさせる。こっちには広い青空とウォールマートしかないよ。日本人は日本に居続けるべき。
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
その上、そのエリアはいつも大掛かりな工事をしてたような気がする。
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
この投稿へのコメント
世界に輸出( ^ω^ )
15~20年くらい前からですかね。
公共工事に「イメージアップ経費」ってのが盛り込まれて、現場代理人さんたちが頭を悩ませたものですな。
尤も、今はこんなデコバリは認められづらい傾向ですが…明らかにハローキティなのでサンリオへ版権も払ってると考えれば、一般的なタヌキとかキリンよりは割高かも。その分は経費で認めてもらえんのかな?
>>日本は本当に変わらないね。
俺は全てが平凡で汚いアメリカに住んでる
いちいち比べる必要無いのに、WEEABOOはすぐこんなこと言うから日本アンチが増えるんだよ迷惑
これも可愛いけど、おさるのが好きだな~。
なんか身体特性をよくいかしている感じがして。
売れる(確信)
ほんとキティさんの仕事選ばないスタイルすこ
まさかの鬼帝様
カエルとかもあったよね
外国だと盗まれるから可愛いデザインとか無駄
日本を舞台にしたFPSとかゾンビゲーとか映画でもいいけどハードな設定の映像作品でこう言う「カワイイ系の公共物」に出会ったらそのシュールさに笑うだろうな
>こっちには広い青空とウォールマートしかないよ
どっちも日本ではあまり見かけないもので、それはそれで素晴らしいのだがな
道がごみだらけですな。せっかくなのにイメージダウンですよ。
ワイ朱鷺県民
近所のバリアは朱鷺のもよう
↑wwwゴミ(だらけ)?ww
ゴミしか見えなくなったんだろうw?
日本のゴミを探して歩く韓国人の小姑みたいww」
これがごみだらけに見えるのか?
重症な反日病だな。
ホントこの雌猫は何の仕事でもやるんだな
しばらく海外に行ってて日本帰国したとき、地元の国道の歩道付近の工事やっててピンクのうさぎがざっと100匹くらいいた時は逆カルチャーショックで笑ったよ。
工事進むとともにうさぎは減っていったけど。
こないだまで日本来てた友達もこういうの好きだと思う。変な看板よく写真撮ってたし。
札幌でよさこい見てた時のバリケードは北海道の形のだったよ。
地形とは試されてるなーとは思った。
かえるのは可愛いぞ。
自宅に欲しくなるよ!
ゾウのやつが好きだな、力持ちって感じで
※20
同士よ!カエルさん最高ですわ
いや、キツネが可愛いよ。頭に葉っぱが乗っててキュート。
新宿ダンジョンは外でも工事中か。
ガチャピンとムックのもあるよね (*^_^*)
メッチャ可愛い(๑♡∀♡๑)
さすが新宿ゴミだらけ
自衛隊のバリケードがゴジラ型になるのも時間の問題だな