外国人「花が咲くような演出をするデザートは見たことある?」→「手が混んでるなぁ!」

mig

引用元:Have you ever seen a dessert that blossoms?


1海外の反応を翻訳しました

こんな花が美しく咲くデザートは見たことあるかい!?





2海外の反応を翻訳しました

これはきっと分厚い木で作られた「特別メニュー」に載っててしかも値段も書いてないようなデザートだろうな。




3海外の反応を翻訳しました

このやばいデザートは最高仕様のレストランでしか食えないだろうな。3千円くらいかな。




4海外の反応を翻訳しました

>>3
君は何か勘違いしてるに違いない。
ここはマクドナルドじゃないぞ?




5海外の反応を翻訳しました

こんなシチュエーションのデザートは初めて見た!絶対10万円はするだろう…。




6海外の反応を翻訳しました

一体これは何者なんだ?w




7海外の反応を翻訳しました

美しい!多分これはチョコレートを溶かしてる感じなのかな?




8海外の反応を翻訳しました

プラスチックにも見えるけど…普通に考えたら違うかw




9海外の反応を翻訳しました

素晴らしいくクリエイティブなデザートだし絶対に美味しいと思う!これはどこで食えるのかな?




10海外の反応を翻訳しました

良いデザートだね!このデザートをシェアしてくれてありがとう!本当に美味しそうだ!




11海外の反応を翻訳しました

花が開く時、中から大量の蜂が出て来て欲しいと思った。




12海外の反応を翻訳しました

1回これを作ってる動画を見た事があるけど、すごい手が混んでて芸術を感じたよ。いい仕事してるんだよなぁ。




13海外の反応を翻訳しました

「ただのデザートだろう」と言う気持ちで見てたら、俺の期待をいい意味で裏切ってくれた。今まで見たことなかったから見れて良かったと思った。




14海外の反応を翻訳しました

俺がこれを注文してしまったら自己破産レベルだ。




15海外の反応を翻訳しました

>>14
君にとってこれは『貧困の花』と呼ぶべきだろう。




16海外の反応を翻訳しました

ところで>>1、これは何なんだ?




17海外の反応を翻訳しました

>>16
面白くて美味しそうだなと思ったからスレ立てしてみたんだ…だから名前は分からないんだけど…「花咲くチョコ・デザート」かな?




18海外の反応を翻訳しました

>>17
「マジック・フラワー・チョコレート・デザート」って言う名前でyoutubeで作り方が載ってるよ。

















19海外の反応を翻訳しました

>>18
このパティシエ最高だな!




20海外の反応を翻訳しました

今まで結構こういうデザート見てきたけど、「MasterChef Australia」の「Passion Flower」に勝る物はないと思ってる。





21海外の反応を翻訳しました

>>20
そうそう!これこれ!これが一番美しい!




22海外の反応を翻訳しました

これは食べるのが勿体無いし高いに違いない!




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

カツオ節の方がサイケだが、外人には気味悪く思われそう・

返信する
名無しの海外まとめネット

結局いくらか教えてくれないのかよ!
高級レストランでも単品なら3千円前後は妥当な数字な気するけど…
余程有名パティシエとかでもなきゃそんなに高くないんじゃ

返信する
名無しの海外まとめネット

面白い仕掛けだけど、花びらが開く動きが気持ち悪く感じてしまった。
お湯を注ぐと花開く花茶はすきなんだけどな。茶色いチョコが動くからかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

華が開いた後にチョコが全部溶けてしまうんだろうと
思ってたら映像はごまかしていたね

※5
これぐらいならパティシエを目指す学生でも作れる

返信する
名無しの海外まとめネット

アイディアが素敵。
一流の料理は目でも楽しむ五感の娯楽だと実感。

返信する
名無しの海外まとめネット

これプロポーズする時に中に指輪を入れておくと良いな。
気に入った、いつか使うわ、予定も相手もいないがな。

返信する
名無しの海外まとめネット

個人的に咲く瞬間がちょっとなあ・・・。
でも面白い仕掛けだと思う。お菓子作りって科学だよなあ。

返信する
名無しの海外まとめネット

私もなんか気持ち悪いと思った。
なんとなく虫とか甲殻類を想像する→食欲が失せる・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)