外国人「息子がヘッドフォンスタンド欲しいっていうからDIYしてみた!」→結果…

kfhds


1海外の反応を翻訳しました

ウチの息子が赤と黒のヘッドフォンスタンドがほしいって言うから俺は「お金をあまりかけずにバナナスタンドで作ってやる」と言ってなんとかやってみた。

中古のバナナスタンドを1ドルで購入。



赤と黒のプラスティディップ(液状ゴムスプレー)をかけた後、フックの部分を改造して終了!





2海外の反応を翻訳しました

すごい!これだったら20ドルで売れると思うよ!




3海外の反応を翻訳しました

俺も今持ってるバナナスタンドを改造する事にしたわ!




4海外の反応を翻訳しました

どうして俺は今までバナナスタンドを見たことが無いんだろう?俺はフルーツ専用のボウルに入れてるよ。




5海外の反応を翻訳しました

>>4
バナナは置いておくと、その接地面から傷んでいくから使うといいぞ。




6海外の反応を翻訳しました

>>5
そんな事知らなかったぜ。勉強になった!




7海外の反応を翻訳しました

こんな簡単にヘッドフォンスタンドが作れるんだったらもう買う必要ないね!




8海外の反応を翻訳しました

ハンドメイドのヘッドフォンスタンドをネット販売すれば相当売れるような気がするんだけど。




9海外の反応を翻訳しました

まさかバナナスタンドの中から金の匂いがすると思わなかったよ。




10海外の反応を翻訳しました

それよりも>>1の息子の机の上が綺麗で羨ましいと思ったぜ。




11海外の反応を翻訳しました

>>10
本当は汚かったけど、ネットに晒す写真は綺麗でなければいけないから邪魔な物を全部ベッドの下に放り込んだに決まってる。




12海外の反応を翻訳しました

>>10
ここにブラックライトもあれば尚良しだね。




13海外の反応を翻訳しました

ふと思ったんだけど、ヘッドフォンスタンドってそんなに必要な物なのかな?




14海外の反応を翻訳しました

>>13
デスクの上に置きっぱなしにするとコードが邪魔だったりするでしょ。装着しない時はスタンドに掛ければコードもスッキリするから便利なんだよ。




15海外の反応を翻訳しました

>>13
特に高価なヘッドフォンほど大事にしたいからスタンドにかけるのがベスト。




16海外の反応を翻訳しました

>>13
良いぞ。俺は定規でなんとかなってるけどな。





17海外の反応を翻訳しました

>>16
俺の場合はワイヤレスとそうじゃないの2つ持ってるよ。





18海外の反応を翻訳しました

ほうほう…>>1はBMWに乗ってるが1ドルのバナナスタンドで何とかしようとケチったと言うわけか。




19海外の反応を翻訳しました

>>18
逆にそういうアイディアがあるからこそBMWに乗れてるんだと思うよ。




20海外の反応を翻訳しました

ちなみにヘッドフォンをスタンドに掛けた時はこんな感じ。







21海外の反応を翻訳しました

>>1の息子はゲーマーだとみた!




22海外の反応を翻訳しました

そもそもヘッドフォンスタンドという商品が当たり前のように存在してた事にびっくり…初めて知った。




23海外の反応を翻訳しました

っていうか>>1はDIYが上手いんだな。絶対みんなマネすると思うよ。




24海外の反応を翻訳しました

節約出来た分、新しいゲームを買ってやるんだな。




引用元:My son wanted a Red and Black headphone stand; to which I thought: "Well, there's always money in the Banana Stand."

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

俺のはワイヤレスだから、PC正面のUSBに刺さってるワイヤレスレシーバーに引っかけてる。

返信する
名無しの海外まとめネット

アマゾンで調べたら
ヘッドホンスタンドにも使えるっていうバナナスタンドが既に商品であった。
しかも500円

返信する
名無しの海外まとめネット

ゴムスプレーか…
経年劣化でその内ネトネトになるなw

返信する
名無しの海外まとめネット

オーテクのヘッドホンスタンドとかマジぼったくりだしね。

返信する
名無しの海外まとめネット

100円均一の机にバックスタンドに使えるってのを改造して使ってる

返信する
名無しの海外まとめネット

タイトル見てバナナスタンドかと思ったらやっぱりバナナスタンドだった

返信する
名無しの海外まとめネット

逆にヘッドホンスタンドにバナナ掛けようとしても
掛けられるのと掛けられんのがある

返信する
名無しの海外まとめネット

一時期、ダイソーのバナナスタンドがヘッドホンスタンドに最適って話題になってた

返信する
名無しの海外まとめネット

>>4
それが曲がらないんだな。丁度レシーバーが俺のチ〇コ(斜め上向きに)みたいな角度で刺さってるので。あとヘッドフォンが軽い。

返信する
名無しの海外まとめネット

俺すごい金持ちだからヘッドホンスタンドにバナナかけてる

返信する
名無しの海外まとめネット

壁にネジをぶっ刺して少し飾り付けた方が、スペースを取らないからいいと思う

返信する
名無しの海外まとめネット

ワイのオトオットもバナナスタンドにヘッドフォンかけてるぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

実物大の頭蓋骨模型にヘッドホン付けてる
頭が開いて小さいメロンパンなら入れられるw
探せば2千円しないのが売ってる

返信する
名無しの海外まとめネット

俺もバナナスタンドそのまま使ってる
もらったけどバナナそんなに食わないから…
あと、トイレットペーパーホルダーもヘッドホン掛けに使えるのがある

返信する
名無しの海外まとめネット

100均のキッチンPPスタンドを改造してUSBファン吊るしてる。
カナル型なんでスタンド要らない・・

返信する
名無しの海外まとめネット

ヘッドホンと色を合わせてあるからすごく一体感ある

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)