外国人「薄型オレオ?どうせショボイでしょ」→「いや待て!良いじゃないか!」

oreo


1海外の反応を翻訳しました

このオレオを作ったことによってクビになった人も出てきただろうな。



※薄型オレオ




2海外の反応を翻訳しました

俺だけかな?この商品はなかなか素晴らしいんじゃないかと感じてる人は。




3海外の反応を翻訳しました

>>2
いや、君だけじゃないよ。俺も同感だw




4海外の反応を翻訳しました

先週食べたよ。全部食べ終わるのに2日かかった。最高のお菓子だったよ。まるで本物のクッキーのようだし、満足度も普通のオレオと変わらない。ただ牛乳に付けて食べるのには向いてないと思った。




5海外の反応を翻訳しました

>>4
全く同感だ。素晴らしいオレオだったよ。でも牛乳に付けて食べたいなら普通サイズのオレオが一番だね。でもこの薄型オレオのリピーターになるよ。




6海外の反応を翻訳しました

中に入ってるクリームの量が丁度いいと思った。普通のオレオだとちょっと多いんじゃないかと前々から思ってたけど、この薄型のクリームの量はバッチリ!私向きだった。




7海外の反応を翻訳しました

>>6
正直俺もクリームが苦手なんだよなぁ。これだったら俺にピッタリかもしれない。でも牛乳に付けるのに適してないのはキツイなぁ。




8海外の反応を翻訳しました

俺はたった今食べてるところだよ。凄く良くて驚いた。てっきり100kcalの満足しないクッキーなんだろうなと思ってたけど、クリームとクッキーの比率が絶妙!噛んでると違いが分かる。




9海外の反応を翻訳しました

俺はこういうタイプのオレオが出るのをずっと待ってたんだよ。まさか実現するとは。




10海外の反応を翻訳しました

勝手にクリーム無しのクッキーのみのオレオの発売に期待してます。




11海外の反応を翻訳しました

>>10
ナビスコから出てる「Teddy Grahams Chocolate」はクッキーの味と非常に似てるから代わりにそれを買うんだな。





12海外の反応を翻訳しました

薄型オレオを完全に舐めてたわ…。メチャメチャ美味いじゃないか!




13海外の反応を翻訳しました

これは素晴らしいアイディアを考えたなと感心したよ。クリームがしつこいと思わない。




14海外の反応を翻訳しました

またつまらないオレオが出たなと思った。でもとりあえず買って食べてみたら期待以上のものでびっくりした!




15海外の反応を翻訳しました

クリームじゃなくてクッキーを強調したオレオが遂に出たな。バランスがとても良いと思ったよ。




16海外の反応を翻訳しました

コラだと思ってたけどマジなんだね!そこまでオレオのファンではないけど、そんなに良いんだったら絶対買うわ。




17海外の反応を翻訳しました

何これ、ダイエット用オレオ?w




18海外の反応を翻訳しました

これを買った人に是非試して欲しいんだけど、くっついてる二枚のクッキーを剥がして中にピーナッツバターを塗ってサンドして食べてみな!メチャクチャ美味いから!




19海外の反応を翻訳しました

以前「クッキー&クリーム」味を発売したけど、ひどすぎて本当にガッカリしたよ。でもこの薄型オレオを発売したことによって見事に名誉挽回が出来たと思う!



関連記事:外国人「みんな!オレオの限定版がおかしいぞ!」→「クッキー&クリーム…?」




20海外の反応を翻訳しました

早く発売してれば俺はこんなに太ることがなかったのに…。




引用元:I hope someone gets fired for this.

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

1って何にかぶれちゃった人なんだろう…?
ともかく回復を願うよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

なんで牛乳に入れるんだ?
ふやけるまで浸けるのか?おいしいのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

普通のは甘過ぎるので薄型食べてみたい。日本では発売されないのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

オレオって過大評価だと思うんだけどな
あまりうまいと思えない

返信する
名無しの海外まとめネット

とりあえず甘いものを際限なく食えば
オレオが薄かろうと確実に太るからな?w

返信する
名無しの海外まとめネット

黒いクッキーをパカッと取って
片側だけで食べたり、白いのだけ食べたりはやったはずだ

返信する
名無しの海外まとめネット

※2
何が言いたいの?
夏休みとか言ってしたり顔されても意味が分からんわ

返信する
名無しの海外まとめネット

※14
いや、お前はわからなくていい
お前の成長を期待しているよ

返信する
名無しの海外まとめネット

なんで単位あたりのカロリーが減れば
ダイエットになると言い出すのかw
こいつら結局満足するまで食うくせに

返信する
名無しの海外まとめネット

オレオはクリームは丁度いいんだけどクッキー部分が甘すぎる
クッキーの苦味とクリームの甘みの絶妙な組み合わせがいいのに、あれじゃ甘みが強すぎ
クッキー薄くなるならバランスよくなるかも

返信する
名無しの海外まとめネット

味そのものも大事だけど食感も大事だからね
薄いほうが食べやすくていいと感じる人も多いだろう

返信する
名無しの海外まとめネット

我が家は朝ごはんにシリアル代わりに食べてますね
ミルクにヒタヒタに漬けてやるのが大好きです
オレオをご飯に砕いてかけて、その上からたっぷりミルクを
かけるのも大好物です
これは祖母のお気に入りの食べ方ですね

返信する
名無しの海外まとめネット

クッキー類を牛乳に浸して食べるのがカッコいいと思ってやってる人は止めた方がいい。
あれはお行儀の悪い食べ方。
幼児のみが許される。
好きな人は自宅でこっそりとお楽しみ下さい

返信する
名無しの海外まとめネット

オレオのクッキーのみは自分も欲しい。
ナビスコのTeddy Grahams Chocolateは似てるけど、味がちょっと違うんだよな。
形状も違ううのでさっくり感が5割減だし。
一番似ててお勧めなのはやっぱりナビスコのFamous Chocolate Wafersっての。
これが一番似てて甘すぎずさくさくで美味い。
多分同じ生地使ってるんじゃないかと思う。

画像も探してきた。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/4191RXXR4XL.jpg

オレオで一番うまかったのはピーナッツバターチョコレートカップで有名な
リーシーズと提携してたOreo Reese's Peanut Butter Cup Creme。
去年くらいよく見長けてちょくちょく買ってたんだけど、
最近見なくなって残念。期間限定だったのか、うちの近所が置かなくなったのか。
あー、あれすげーうまかったのになー。

返信する
名無しの海外まとめネット

単一でなく、いろいろな太さで作れるのなら日本でも売れると思うな。
ぼくは欲しいね。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人だけど、オレオ・・・イイねぇ~。
アメリカ人はもっと自国の食品に自信を持って欲しいわ。
日本に被れたアメリカ人を見ていると・・・痛々しいwww

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)