2:海外の反応を翻訳しました
ヘアースタイルコンテストはコイツの勝ちだ。
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
カカロット!!!!!
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
男:「フューチュラマってアニメ知ってる?」
父:「もうそれ以上言わなくても大丈夫だ。」
フューチュラマは、31世紀の地球を舞台にしたアメリカ合衆国のSFシットコムテレビアニメーションシリーズ。
フォックス放送で1999年3月28日から2003年8月10日まで、コメディ・セントラルで2008年3月23日から2013年9月4日までテレビ放送された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フューチュラマ (アニメ)
18:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
引用元:Rwandan man with Amasunzu hairstyle, 1923
引用元:Imgur
この投稿へのコメント
アトムよりサリーちゃんのパパのほうが似てる
ヘアスタイルに関しては何も問題ないしイケてると思う。
興味があったのは瞳の位置、この人だけなのか他もそうなのか?
瞳が外に向いてる、狩猟民族の進化の結果なのか、それとも猛獣の脅威から身を守る為に進化したのか、そんな事を想像してしまった狩人魂。
どちらにせよ悪い意味じゃなくカッコイイと思った、昨今のヒトとは違う超人的な能力がありそうに見える。
ウルトラマーン
ルワンダは怖いところだから
黒人は頭の形が美しいんだよなあ。羨ましい。
スキンヘッド良し、アフロ良し。
髪型とかこういう無害なとこで「伝統」を守ればいいものを、度人どもには期待しすぎか。
しかしこれどうやってまとめてるんだろう?
髪の中になにか型を入れてるのか、それとも髪を何かの液体で固めてあの形にしているのか
先っぽだけ見たら犬かと思った
黒人の髪質でしか無理な髪型。かっこいい
思い浮かべたのはビアレスかな。
リボンの騎士のジュラルミン大公ではないか
ちょっと変わりすぎてて逆になんかかっこいいw
目はただの斜視じゃないかと
日本人にもいっぱいいる
現代建築家はこいつを見習え!
ルワンダは日本・ドイツと同じ直系家族の国。
直系家族の国は民族主義が異常に強くて虐殺を起こしやすい。
ウルトラマンかよ
空力特性に優れていそう
サリーちゃんのパパだな
ビリケン頭だな
そのカニの如き頭叩きつぶしてやる