クリス・タッカーだけど何か質問ある?

1海外の反応を翻訳しました

みんな、こんにちは!クリス・タッカーが来たぞ。コメディアン、映画俳優で今はnetflixで“Chris Tucker Live”というトークショーを世界中をまわって活動してるよ。なんでも聞いていいよ。





クリス・タッカーはアメリカ合衆国ジョージア州アトランタ出身の俳優・コメディアンである。
左利き。
ティーンエイジャーの頃からスタンダップ・コメディアンとしてクラブなどの舞台に立っていた。
ジャッキー・チェンと共演した『ラッシュアワー』と『ラッシュアワー2』がヒットした。
続編の『ラッシュアワー3』では当初、約21億もの報酬をオファーされながらも出演を断った。
しかしその後、もう1本の映画と合わせて4000万ドル(約50億円)の出演料で出演を許諾した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/クリス・タッカー




2海外の反応を翻訳しました

君はここ数年、人目に付かずに何してたのかな?




3海外の反応を翻訳しました

>>2
人目に付かずに俺がやってきたことは、ほとんど旅だね。世界をまわって見たり、息子と一緒に過ごしたりね。




4海外の反応を翻訳しました

マーブルコミックスやDCコミックスの映画は興味あるのかな?もし主役として依頼されるならどの作品が良い?




5海外の反応を翻訳しました

>>4
もちろん大好きだよ。どの主役がいいのか…、誰かアイディアある?




6海外の反応を翻訳しました

>>5
ナイトクローラーだろう!絶対似合うよ!





7海外の反応を翻訳しました

>>5
やっぱリドラーじゃないかな。





8海外の反応を翻訳しました

>>7
なかなか素晴らしいアイディアだと思ったよ。確かにクリスにピッタリかもしれない。




9海外の反応を翻訳しました

クリス、俺は「世界にひとつのプレイブック」を見て本当に素晴らしいと思ったよ。あの役をやると決まってから何か準備をしたりしたのかな?



『世界にひとつのプレイブック』(Silver Linings Playbook)は、デヴィッド・O・ラッセル監督によるアメリカ合衆国のコメディ・ドラマ映画である。
マシュー・クイック(英語版)の同名小説を原作とし、ラッセルが脚本を執筆した。
出演はブラッドレイ・クーパー、ジェニファー・ローレンス、ロバート・デ・ニーロ、ジャッキー・ウィーヴァー、ジュリア・スタイルズ、クリス・タッカーらである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/世界にひとつのプレイブック




10海外の反応を翻訳しました

>>9
ああ、もちろんやったよ。とにかくたくさん情報収集をした。今までやったことないような役だったしね。精神病のことに付いて色々勉強したけどとても興味深かったよ。デヴィッド・O・ラッセル監督との仕事は楽しかったな。フィラデルフィアという好きな場所での仕事も良かった。




11海外の反応を翻訳しました

じゃあ今は映画よりもトークに集中してるのかな?Netflixで1回見たけどお腹が痛くなるくらい笑いまくったよ。本当に笑わせてくれてありがとう。




12海外の反応を翻訳しました

>>11
そうだね、役者をやってた時みたいにトークの方に集中してるよ。この仕事を愛してしまって絶対に辞めたくないことだと思った。




13海外の反応を翻訳しました

やぁ、クリス。俺は君の大ファンで戻ってきてくれて嬉しいと思ってる。俺の質問はジャッキー・チェンと初めて会った時、即座に仲良くなれると思った?それとも徐々に仲良くなっていったのかな?redditに登場してくれてありがとう。



ジャッキー・チェンは、香港出身の映画俳優。
恵まれた身体能力を活かして、暗い復讐劇が多かったカンフー・アクション映画の世界に、ハロルド・ロイドやバスター・キートンなどのコメディ映画の要素を取り入れた、コミカルで明るい作風のカンフー映画を送り込み、一躍アジア圏で有名になる。
その後ハリウッドにも進出し数多くの映画に主役として出演。
50歳を越えた2012年現在でも自らアクションスタントをこなすことで知られる。
代表作は『プロジェクトA』など多数。
愛称は「大哥」(ダイコー、兄貴の意)。
身長174cm。
妻は台湾の元女優ジョアン・リン。
息子は俳優のジェイシー・チャン。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャッキー・チェン




14海外の反応を翻訳しました

>>13
結構時間かかったなぁ…。ジャッキーは会う度にお土産をくれるから世界で一番素晴らしいナイスガイだと思ったんだ。後から気付いたんだけど彼が毎回くれるお土産は中国でタダでもらったものだったんだ。




15海外の反応を翻訳しました

やぁ、クリス!フィフス・エレメントの撮影中、一番おかしかったエピソードって何かな?



『フィフス・エレメント』は1997年のフランス・アメリカ合作製作のSFアクション映画。
リュック・ベッソン監督、ブルース・ウィリス主演。
ミラ・ジョヴォヴィッチの出世作でもある。
1997年5月9日カンヌ国際映画祭プレミア公開。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フィフス・エレメント




16海外の反応を翻訳しました

>>15
撮影当日の出来事だったんだけど、ブルース・ウィリスが俺のとこに来たんだ。そして俺の映画用の服装を見て「君はこの映画でキャリアに傷が付くのを知ってたか?」って言ったんだ。リュック・ベッソンが「アクション!」って叫んじゃったから俺は辞めるチャンスを逃しちゃったんだけどね。




17海外の反応を翻訳しました

君は今でもジャッキーとは友達関係なのかな?




18海外の反応を翻訳しました

>>18
そうだよ。「yes」って中国語でなんて言うのか思い出してるよ…。ついこの前、北京で会ったよ。とても楽しかった!




19海外の反応を翻訳しました

>>18
僕は「yes」を中国語でなんていうのか知ってるから教えたいけど、どうタイピングしたら良いか分からない。




20海外の反応を翻訳しました

クリス、こんにちは!90年代半ばから君の大ファンだよ。質問は2つある。
1)今クリスがほうきを持ってたら僕に貸してくれるかい?
2)Netflixで自分のトークをしようと思ったキッカケは何かな?




21海外の反応を翻訳しました

>>20
1)いや、君は返してくれないから貸さない。
2)Netflixは自分にとって適した居場所だと思ったから。世界中に届けることができるから。




22海外の反応を翻訳しました

クリスは誰が一番面白いコメディアンだと思う?




23海外の反応を翻訳しました

>>22
リチャード・プライヤーとエディー・マーフィー。そしてロビン・ハリス。




24海外の反応を翻訳しました

もしコメディアンでも俳優でもなかったら何になりたいと思う?それとコメディアンと俳優どっちが好き?




25海外の反応を翻訳しました

>>24
そんなことは今まで一度も考えたこともなかったわ。多分自分でビジネスを始めてたと思う。でも本当にこれしかやりたくないと思ってなかったからね。




26海外の反応を翻訳しました

redditに来てくれてマジでありがとう!質問は一番のお気に入り映画は何?




27海外の反応を翻訳しました

>>26
うわぁ!それは何本かあるんだよなぁ。トップ5を言うなら「スカーフェイス」、「Cooley High (日本未公開)」、ゴッドファーザー全部。そしてロッキー1,2と3。




28海外の反応を翻訳しました

>>27
マジか!ロッキー4は好きじゃないのか!





29海外の反応を翻訳しました

マイケル・ジャクソンとの素敵な思い出と言ったら何かな?それと彼の一番大きな誤解って何だった?





30海外の反応を翻訳しました

>>29
彼のPVで撮影したこと、彼とダンスしたことが最高だったね。そして一緒に映画を観に行く時、車に乗って50セントを流しながら向かったんだ。



ちなみにマイケルは50セントのこの曲を流しながら車の中で踊ってたんだぜ。




31海外の反応を翻訳しました

自分の中で一番お気に入りの靴は何かな?




32海外の反応を翻訳しました

>>31
いい靴があるんだよなぁ。今日履いてるようなこういう靴が好きなんだ。





33海外の反応を翻訳しました

>>32
わお!キラキラしてて美しいね!良いルビーレッドだ。




34海外の反応を翻訳しました

ジョージア州の中でオススメのレストランを教えてよ。




35海外の反応を翻訳しました

>>34
うわぁ、良いレストランがたくさんあって選べない!




36海外の反応を翻訳しました

一番好きなパイの味は何?




37海外の反応を翻訳しました

>>36
一番伝統的で素朴なアップルパイ。




38海外の反応を翻訳しました

>>37
君に対して好感度が上がった。




39海外の反応を翻訳しました

タッカーさんへ。

こんな事言われたら重いと思われるかもしれないけど、君が出てる映画のおかげで落ち込んでる僕を励ましてくれるからお礼を言いたい。ありがとう。

僕の弟がまだ生きてた頃、本当にラッシュアワーが大好きだったんだ。映画を借りに行く時、ラッシュアワーしか選ばないくらいね。大人っぽい映画よりも彼は痛快なコメディー映画が本当に大好きだった。
当時はかなり若かったから映画に出てくるセリフを完全に理解してるか分からないけど、僕が帰宅すると「よう、兄弟!」って出迎えてくれるんだ。

弟は2006年に心不全で亡くなってしまったんだ。生みの母が身ごもってる時から重度の薬物中毒だったからそれが原因で生まれた時から体が弱かったの。
過去を振り返って彼の死を悲しんだりしないが、生前の弟はラッシュアワーで君とジャッキーが悪いやつを退治してる所を見てどれだけ喜んでたんだろうなぁと考えてしまう時がある。

僕は特に良い質問を用意してなかったけど、思いついた質問を言ってみるね。本来はコメディアンとして知られてる君だけど、今後もし映画に出演するならサスペンス系とか出たいと思う?現実的なホラーやドラマとか。




40海外の反応を翻訳しました

>>39
それは俺が二人を楽しませる事が出来たという意味だからよね。君たちを笑わせる事ができて非常に嬉しいよ。その話のおかげで感化されたし、今後新しい事にどんどん挑戦しようという気持ちが更に増したよ。
出るならもっとコメディー度が高い感じ、もしくはドラマチックな映画に出たいな。




41海外の反応を翻訳しました

『馬サイズのアヒル1匹』と『アヒルサイズの馬100匹』、どっちと戦う?




42海外の反応を翻訳しました

>>41
これはとても大切な質問だな。




43海外の反応を翻訳しました

>>41
俺だったら馬サイズのアヒルを選ぶね。いざという時に逃げやすいから。100匹も追いかけられたら大変だからね。




44海外の反応を翻訳しました

みんな!たくさんの質問ありがとうね!またどこかで会おう!





引用元:Chris Tucker. Ask me anything.

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

Redditのおもしろいところは有名人や芸能人が掲示板への書き込みを公にしていることだね!

返信する
名無しの海外まとめネット

すまんクリスペプラーが何故とか思っちゃったw
もちろんタッカーも知ってるよ

返信する
名無しの海外まとめネット

ハリウッドで契約料に見合ってないアクターNO1のクリス・タッカー
世界に行く前にもっと痩せろよ!

返信する
名無しの海外まとめネット

フィフス・エレメントのオカマってクリス・タッカーだったのかw
今知ったわw

返信する
名無しの海外まとめネット

エディ・マーフィーを越えられなくて残念だ
どちらも上も下も無く好きだけどね

返信する
名無しの海外まとめネット

ショウ・タッカーと同姓同名のやつがふざけてるのかと思った
※鋼の錬金術師に出てきた最低の父親

返信する
名無しの海外まとめネット

山寺さんの吹き替え本人にめちゃくちゃ似てて面白いよね
二人を並べてみたい

返信する
名無しの海外まとめネット

FRIDAYってDVD化されてないよなー。
昔たまたまテレビで見て面白かったからまた見たいんだけどなー。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)