外国人「プエルトリコで出てくる料理のサイズがオカシイ!」→「おむつが必要になりそうだ。」

puerto-rico-boricua-puerto-rican


1海外の反応を翻訳しました

世界で一番大きいカルツォーネ!
プエルトリコで買うことができるよ!
そしてピザ好きにとっても天国のような場所だ!

5WcErSO


Oiw1aLQ




2海外の反応を翻訳しました

そのカルツォーネは確か幅が122cmもあるんだよなぁ。




3海外の反応を翻訳しました

どこにあるんだ!?絶対行かなきゃいけない!




4海外の反応を翻訳しました

ピザ食ってる男の顔が腹立つわw




5海外の反応を翻訳しました

「カルツォーネ・モンスターに食われるかも」って不安がってる少年が可愛いなw




6海外の反応を翻訳しました

母:「このカルツォーネ全部食べるまで席を外さないこと。」

子:「・・・」




7海外の反応を翻訳しました

>>6
スケールを考えてあげてw




8海外の反応を翻訳しました

そのバカでかいカルツォーネが少年の胃の中に収まるわけがない!




9海外の反応を翻訳しました

少年:「僕には大きめのおむつが必要のようだ。」




10海外の反応を翻訳しました

そのでかいピザを体に巻いて寝たいわ!




11海外の反応を翻訳しました

プエルトリコのサイズはアメリカ以上にアメリカンだった…。




12海外の反応を翻訳しました

プエルトリコにはハッピーセットみたいな物は存在しないのか?w




13海外の反応を翻訳しました

そのカルツォーネはどこに売ってるのか知ってる人いる?




14海外の反応を翻訳しました

>>13
これはプエルトリコのカボ・ロホにあるよ。





15海外の反応を翻訳しました

少年「僕、こんなの頼んだ覚えないんだけど…」




16海外の反応を翻訳しました

確かに「キッズサイズ」ではあるけどさ…。





17海外の反応を翻訳しました

アメリカ人よりアメリカ人な国だなと思った。彼らは食べ物の食べ方を知ってるな。




18海外の反応を翻訳しました

このピザを見て混乱してる。プエルトリコに行ったことがないからどっちが正しいのか迷ってる。

a)この国の中で一番大きなピザなのか。
b)この国では当たり前のサイズなのか。




19海外の反応を翻訳しました

大きさも気になったけど、値段も気になるところだ。




20海外の反応を翻訳しました

生まれて初めてカルツォーネを見て「うっ…」と思った。




引用元:The biggest calzone in Puerto Rico.
引用元:Pizza heaven in Puerto Rico

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

さすがにギャル曽根でもカルツォーネは無理そうなほどデカイ

返信する
名無しの海外まとめネット

キッズサイズ
幼児とほぼ同等の大きさ

うかつに頼めないわーw

返信する
名無しの海外まとめネット

あんだけデカくても日本のピザより安かったりして
と思うくらい、日本のデリバリーのピザは高すぎだ
日本中のファストフード界で最もボッてんじゃね?

返信する
名無しの海外まとめネット

※7
そういうビジネスモデルだからしょうがない
デリバリーじゃなければ安いところもなくはないだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

※1
生地がガチガチだったら苦戦しそうだが量的には余裕だろな
食べてる途中で後ろのショーケースに入ってるのも頼んでそうな気がする

返信する
名無しの海外まとめネット

普通のピザでウッってなる自分としては、見た瞬間に先ず胃薬をオーダーしそう・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

カルツォーネは宇都宮原人が妙なライバル心を燃やさないことを祈る

返信する
名無しの海外まとめネット

幼女のパンツに反応している人が居ないのでここまではまとも。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)