1:海外の反応を翻訳しました

2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
モスバーガー=日本風バーガーって思う。
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
引用元:JAPAN TODAY
この投稿へのコメント
は?ドムドムバーガーが世界一に決まってんだろ
モスは美味いんだけどな
2番目にデカい割には、店がなかなか見当たらなくてな…
日本のハンバーガーとドリンクの小ささは悪質な詐欺だわ
アメリカで食ってから二度と日本で食ってない
小さいのか…
かなりボリュームあってセットで食べられない
焼き肉ライスバーガー復活しないかな
ミラノ万博では出していて大人気みたいだが
モスバーガーが海外の人にも愛されてて嬉しい
そしてモスチキンはケンタッキーよりうまい
ちょうど高いけどクオリティが比例してるからよし
↑
Xちょうど
○ちょっと
失礼しました。
食い物ネタでこれ言っちゃおしまいだけど
人の数だけ味の好みがあるからなぁ
ここから下のコメ欄では
美味しいと思ったんならそれでいいしもっと旨いのあるなら
他者を皮肉らずに自分がどれくらい好きなのかを語って欲しいなー
まあモスも好きだけど
どちらかといえばフレッシュネスバーガーを選ぶね。私は。
モスは小さいから2個では勿論足りない
3個は食うから高い
マックでも2個では足りないけど…
きんぴらごぼうライスバーガー復活して…
シェイクはモスが一番うまい
マックはいらない
モスなら食べてもいい
そんな程度
Wを食べて感激した
以来、モス一筋だ
そしてまだ、生きている
けれど、デブではない
モス最近たべてないな
スパイシーモスチーズバーガーばっかり注文してるよ。
ちなみにファーストキッチンだとチーズベーコンエッグバーガー
ばっかり頼んでる。
マック他の店には殆ど行った事が無い。
※15
マクドナルドの悪評でハンバーガー業界全体が風評被害を受けた感じだな。俺もモスの利用回数やや減った。
バーガーキングとか1度だけ利用したいと思ってたがおまえらがロッテに買収されたっていうからこのまま永遠に利用しないことになりそうだし。
日本は飽食文化なんで代わりのファーストフードって腐るほどあるしな。昔から言われてるけど外食は嫌われたらアウト。
フレッシュネスの方が一般受けしそうな味なのに
なぜ人気がないのか。
たぶん値段とかメニュー体系だと思うけど・・
モス、今はベジメニューあるよね、豆腐バーガーに、
豆腐使用のスイーツとか。
アメリカ国内にも美味いバーガーチェーンが何個かあった。
やっぱり注文を受けてから焼くタイプのやつ。間に挟む野菜が取り放題のチェーン店もある。美味いしボリュームもあるから、個人的にはモスバーガーより好きだな。
ぼられてる気がして仕方ない。
モスの社長「モスはファストフード店じゃねぇ!ハンバーガー屋だ!」
注文受けてから作るし、ファーストフードじゃ無いな。
あと比べる対象が、支那製大好きコスト至上主義マクドじゃな、、、、
あれはゴミで人間の食い物ですらない。
チェーンでもアメリカのin&outがあるから世界最高ではないな
味に不満はないんだけどお値段の方をもうちょっと・・・
パティがくそまずい
バーガーって言うよりハンバーグパン食ってるみたい
モスバーガーは創業者がアメリカのご当地バーガー店に頼み込んで教えてもらったんだよね。
それを日本人向けにちょっとだけ改良しただけ。
※26
それな
なんだか家でカーチャンが作った馴れない豆腐ハンバーグみたいでな...
日本にはバーガーチェーンは
フレッシュネスとモスとドムドムだけでいい。あとは要らない。
フレッシュネスに一票
モスはむかし喰った時のようなインパクトが感じられなくなってる
※19
ソイパティのやつ?パンに卵・乳は使ってるしソースに肉エキスでも使ってるみたいだからビーガンだと無理だねえ。
なるべく肉を食べたくない、獣の臭みが嫌な人にはいいと思う。
個人的にフィッシュの菜摘が最高だね。レタスが生臭くなくて驚いたよ。
期間限定なのが残念。
佐世保バーガーはファーストフードではない件
モスはどんどんちっちゃくなってるイメージ。
ロッテリアもかな。
クアアイナはファストフードに入れちゃいかんのかね。
モスが安いとかどこの金持ちですかw
腹八分目にもならん量で2000円オーバーするんですけど・・・
昔はマジでおいしかった
外人「東京のバーガーって見た目が美しいよね。」
モスバーガー「・・・」
モスバーガーはファストフードじゃないけどな
小さくて高い
ただそれだけです
f
ホットドッグ派ですが・・・
知り合いの外国人に飯奢るって言ったら、飯はいいからモス奢れって言われた
俺より頭一つ以上でかい白人の彼には、モスは食事ではなくおやつだったらしい
チャウダーがまた美味しんだと言って、他所で買ってきたパンをチャウダーにつけながらパクパク食ってた
A&Wを埼玉新都心あたりに作ってくれませんかね
大幅値上げしなかった代わりに小さくしてたけど、最近は見るとびっくりするくらい小さいよな。
個人的にはつくねライスバーガー復活してほしい。玄米フレークシェイクも。
ソイパティは軽くて食べやすいから気に入ってる。
パティとモスバーガーソースの大幅改良してからはとびきりチーズと照り焼きチキンとソイパティで照り焼きバーガーとかばっかりだなー
確かにチャウダーは美味しい。少し前にあったタコのトマトスープも濃厚で美味かった!
あーあと抹茶ラテが甘くなくて好み
クアアイナ>A&W>フレッシュネス=ベッカーズ>バーガーキング>ウェンディーズ=ドムドム=モス>ファーストキッチン=マクドナルド>ロッテリア
※44
クアアイナ知らなかったからググった
…うーん、高い割に食指が動かない感じだなあ…
まじうまいから
モスは昔は品質重視でとても美味しかったのに
2005年頃からコスト重視で味がダメになったよ
何かで肉のパティを増量してる味
何か…まさか大豆たんぱく…
ハンバーガーを食う理由はピクルスだからモスは無い
クアアイナこそ全国に広まってほしいよ
アイナァァァァァァァァァァァァァ!!
ラッキーピエロが最良
10年ぐらいマエのモスは旨かった。今はげろまず。BGKが最高だ。
朝モスセットが安く430円でビックリした
以前ほど待たされる事も無くなってることにも驚いた
俺はピエロが嫌いだ!
恐ろしい
確かにw日本発祥の「ハンバーガー店」日本人の要望を満たしてくれるよね
今日のレタスは○○産(日本の地名)トマトは○○産と産地表示と野菜が沢山入っている。チキンも美味しい。ライスバーガーも美味しいし(米も産地表示しているし)日本人が安心して食べれるバーガー。自分的にモスチのソースが好き。
バーガーキングが上手いなんて言っている奴は「大味好み」
ジャンク料理なんだからジャンキーな感じでいいんだよ
佐世保バーガーが世界一なんですけどね。