2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
いや、私はラッキーなことに払ってないんだよ。値段はかなり高いと思った。
7:海外の反応を翻訳しました
値段がいくらだったのかとても興味があるんだけど、いくらだったのかな?
8:海外の反応を翻訳しました
当ててみよう。約$900くらいじゃないのかな?
9:海外の反応を翻訳しました
正解は全部で$750だよ!
10:海外の反応を翻訳しました
それは寿司にしてはあまり悪くない値段だな。
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
引用元:Sushi party platter!
引用元:imgur - Sushi Platter
この投稿へのコメント
巻物だから会場だとしたらやや高いかな?
地域で全然値段設定違うしな。葬式の話で色々聞いてびっくりしたわ。
すげぇ量だけど巻物が多すぎて豪華だとは思わないな
寿司は握りじゃないと
見た目綺麗か?
目がチカチカするわ、せめてテーブルクロスは無地にして
握り少なすぎだろ
手巻き寿司は別として
細い巻物はカッパか鉄火か干瓢のイメージだから高級感を感じない
量が多すぎて、美味そうとかそんなのは感じない
寿司は上品な大きさの握りが適量でないと食欲わかない
パーティに何人来たか知らないけど、
750ドルあれば特上20人前くらいは出来るでしょ
ざっくり200貫くらいかな
ちょっと高めかな
巻き寿司ばっかw
日本人の感覚じゃ有り得ないけど
それぞれ好みでローカライズされていくのはいいんじゃないかな
カレーやラーメンみたいに
美的センスって国が変われば変わるものなんだね・・
あと>1おめーは一回ビョーイン行ってこい
こう見るとやはり寿司の認知度は上がっても
文化というか美的センスは伝わっていないのだなと感じる
ま~ん(笑)
美しくない
たんに、電車のラシュアワーのすし詰め
上のほうにサーモンとマグロの赤身(?)が少しあるだけで9割くらい巻きずしで8万円?
盛り付けも美的感覚が欠けてるし最上段に枝豆・・・
キッコーマンの家庭用瓶詰しょう油をそのまま3本置いてるし・・・
箸はあるみたいだけど、受け皿は?・・・
アメ公がやると何でもジェリービーンズになっちゃうよね
>出来上がった頃にはもう生温かくなってそうな気がする…。
そもそも寿司は冷やさないんだよなぁ
冷やすと米は堅くなるし不味くなる
盛り付けのセンスが無い
ぎっしり過ぎてダメだ。
巻きものは結構作りやすいから、外国人の盛り方なんだろうけど
寿司職人さんに習った人ならもっと別の盛り付けするはず。
1つ1つの巻が汚いし、盛り付けもぐちゃぐちゃで汚い
全然食欲がわかない
全くおいしそうじゃない
すでに生ゴミ寄りになってると思うんだけど…
外国人にはこれが美味しそうに見えるんだな
感性相容れないわ
これは盛り付けの先生に怒られるなw
見た目は派手ですけど、食べにくいし、どれから箸をつければ良いか分からないですよね?これは、才能なしです
とか言われそうw
この溢れ出る特亜感
色彩感覚等の美的感覚、寿司の技術、食の価値感等、色々と大きな違いがあるな。
日本人の自分からしたら寿司としては受け入れ難いなあ。
色も種類も形も品質も全部キツイ。
あと量が多いのが正義みたいな発想なのが一番違いを感じる。
sushiの存在は否定しない。
しかし、本国日本の寿司を凌駕するような魔改造を施す国が一つくらい現れて欲しいものだ。
それが期待できるのはイタリアくらいかな。
割と手厳しいんだな
家で小さい子とか学生グループで楽しく食べるならいいと思うがね
なんか汚い
俺はくら寿司のほうがいいわ
違うんだって
外国の寿司はSUSHIであって寿司ではない
パーティ用に準備されたものはが、客にワァーーーーーオォォ!!と言わせる為のものであって、どっちかっつたら味は二の次
SUSHIってスノッブでセレブリティな連中が好んで食すもんだから、高級品扱いで、こんなの出されたら皆高ぶるんだよ
本国じゃいろんな縛りがあって職人はなかなか冒険できないけど、外国はそれがない分だけ別の意味で楽しめる
初めてスパイダーロールと虹ロール食べたときはよくこれ思いついたなと思たもんだよ
ちな自分アメリカにいた頃の話な
ただし、文化である本場日本での寿司を越えるものが外国で出る訳ないでしょ
うん、気色悪い……。くぱぁってるし。
巻きずしは安くて早く作れて豪華に見えます。
購入もヨシ作ってもよし。おすすめ
アレンジ寿司はかまわんが、改善して欲しい点が二つある
・ネタの種類を増やす
・とりわけやすさを考えて盛り付ける
食べる人のことを考えて作るのが良い料理ってやつだぜ
きたねえ、、、
これじゃない感すごいわ
空間をあけるっていう美徳がないんだな
寿司屋の寿司には見えないな
海鮮太巻きとかってスーパーのパック寿司だろ
握りも全然無いし
盛り付けが、つめこみすぎ
何これ
不味そう
ぜんぜんダメだ
これは量が多いってだけで、豪華っていうのは違うね。
みっちり置いてあるだけだし、個々の形もきれいじゃないし、
何より固そうでおいしそうじゃない所がなあ。
マ○コかよ
日本人とは、美意識が違い過ぎる。食べる気もしない。
これで、酢めしじゃなかったら笑えるんだが
もう見たよ。パクリ乙