1:Anonymous
2:Anonymous
3:Anonymous
4:Anonymous
オススメまとめ記事
- 日本には100種類以上のキットカットの味があるの??22種類の味を食レポ!土の味がする、、、海外の反応
- 韓国人「日本のカップ焼きそばクオリティをご覧ください」→「日本に勝つのは厳しい(ガクブル)」
- 韓国人「日本に対する好感度調査…韓国は29.5%」→「韓国は反日国家ではない、反日ツンデレ国家である」
- Google Japan、ピロピロ笛で文字入力を可能にするデバイスを開発!【海外反応】
- 渋谷区で同性パートナー条例が成立【海外反応】
- 海外「至高の食べ物だ!」カナダのプーティンを外国人大絶賛
- タイ人「日本で見かけたこの綺麗なお花の名前はなんですか?」
- 中国「米が、我々の衛星攻撃兵器への対抗措置に50億ドルを投資するらしいが」【海外反応】
- 海外「凄すぎる!」日本の技術力!未来的すぎる自動車技術に海外が仰天
- 海外「良い国だから?」中国人は日本が大好き!?海外が大論争!
- 韓国人「衛星写真で見る日本と韓国、平野地帯が我が国と比較もできないレベルである」
- 【日韓・桜原産地論争】中国「韓国は全く無関係」
- 中国人「桜の起源は中国だ!日本も韓国も、桜の起源を論じる資格はない」
- 日本の夜道を散策してみた結果。凄く楽しい事に!!ヴォルデモートに遭遇? 海外の反応
5:Anonymous
7:Anonymous
8:Anonymous
10:Anonymous
夢ばっかり見てないで行動しなさい!絶対行けるから!
11:Anonymous
12:Anonymous
14:Anonymous
15:Anonymous
17:Anonymous
18:Anonymous
20:Anonymous
21:Anonymous
22:Anonymous
24:Anonymous
25:Anonymous
引用元:Japanese Fast Food: Gyudon
オススメまとめ記事
- 日本には100種類以上のキットカットの味があるの??22種類の味を食レポ!土の味がする、、、海外の反応
- 韓国人「日本のカップ焼きそばクオリティをご覧ください」→「日本に勝つのは厳しい(ガクブル)」
- 韓国人「日本に対する好感度調査…韓国は29.5%」→「韓国は反日国家ではない、反日ツンデレ国家である」
- Google Japan、ピロピロ笛で文字入力を可能にするデバイスを開発!【海外反応】
- 渋谷区で同性パートナー条例が成立【海外反応】
- 海外「至高の食べ物だ!」カナダのプーティンを外国人大絶賛
- タイ人「日本で見かけたこの綺麗なお花の名前はなんですか?」
- 中国「米が、我々の衛星攻撃兵器への対抗措置に50億ドルを投資するらしいが」【海外反応】
- 海外「凄すぎる!」日本の技術力!未来的すぎる自動車技術に海外が仰天
- 海外「良い国だから?」中国人は日本が大好き!?海外が大論争!
- 韓国人「衛星写真で見る日本と韓国、平野地帯が我が国と比較もできないレベルである」
- 【日韓・桜原産地論争】中国「韓国は全く無関係」
- 中国人「桜の起源は中国だ!日本も韓国も、桜の起源を論じる資格はない」
- 日本の夜道を散策してみた結果。凄く楽しい事に!!ヴォルデモートに遭遇? 海外の反応
この投稿へのコメント
牛丼はすきや
最近無性に食べたくなって久しぶりに食べた
そこまでめっちゃ美味いってわけでもない
でもまたすぐ行きたくなってる
吉野家の店自体は今でもどこも小さいよw
ってか、吉野家ってキン肉マンのおかげで倒産から立ち直って売り上げも知名度もアップしたのに、最低な事したよね。
さらに、狂牛病の時も狂牛病でもアメリカ産にこだわって消費者をバカにし続けたよね。
吉野家なんて、会社としてはクソだよ。まあ、知ってる人が多いだろうけど。
店構えは女としてはダサくて最低レベル・・味も甘味が利いてないのでイマイチ・・
安さだけが魅力です・・
アメリカのは発砲スチロールの器とかでこんなにも安っぽいのに人気あるのか!幾らなんだろう。
外国の牛丼屋って所得に比べて高くないか?
値段の高い牛丼屋って価値があるのだろうか
なんだよ、またプサンケビンのドヤ顔動画かよ、もう5年くらい前だろ、これ。
それに、この人もう日本にいないぞ、いまはタイだかフィリピンにいるはず。
牛丼は不味くないけど、自分で作った方が美味い。煮込んで作る牛丼じゃなく、バラ肉をレアでって感じ。たまねぎ焦がさない様に炒めて、そこにまいたけ、気持ち炒めてから、めんつゆ投入、煮立ったら牛バラ。赤身が残るくらいで、ご飯に盛る。濃い味好きなら、かたくりでとろみをつけても美味い。
和牛の切り落としくらいは使っても300円くらいだな。
★薄切り肉や米を食わず嫌いして
醤油や味醂を
発明出来なかった国で牛丼が
生まれるはずないよな。
日本だからこそ生まれたのだ。
牛丼と言うと、頭の中に何処からか聞こえてくる・・・
「ここはよしのや、あじのよしのや、ぎゅうどんひとすじ・・・」
・・・考えてみると凄いCMだと思う・・・
たまに、無性に食べたくなる時が有る・・・