低周波音で簡単に鎮火出来る道具?

36e04f89f77e011a87fe5d29a5d449c3


1Anonymous

ジョージ・メイソン大学の生徒が燃え上がった火に低周波音を当てると鎮火する事が出来る発明をした。





2Anonymous

凄いものを発明したな!未来の壁を壊したぞ!




3Anonymous

山火事の場合は低音の海を流せば良いんだな。




オススメまとめ記事




4Anonymous

これは良い発明だな。火災警報器が鳴ると同時にこの低周波音を流せば鎮火する事ができそうだな。




5Anonymous

この機械はこのまま大きくする事は出来ないのかな?どんな激しい火事にも対応できると思うんだ。




6Anonymous

凄い低周波音が流れてるみたいだけど人の耳に悪い影響をもたらさないのかな?機械がデカければデカいほど皆の耳に入ってくると思うんだけど。
でもどちらにしてもかなり良いアイディアだと思う。消防隊も使えるレベルになってほしいわ。




7Anonymous

かなり賢いエンジニアが作ったっぽいな。





8Anonymous

この低周波音が建物中に広がってたら火は消えるかもしれないけどしばらく耳が悪くなりそうだ。




9Anonymous

俺はこれを「魔法」だと呼ばれても悪い気はしない!




10Anonymous

2012年にもうこういう研究がされてるの知ってた?





11Anonymous

>>10
そうそう、彼らはコレを参考に作ったんでしょ。その機械を小さくして作ったのは凄いと思う。




12Anonymous

>>10
2つとも消し方は同じ方法だけど使ってる機械が違う。この二人の生徒が作ったやつは持ち運びやすいんだ。




13Anonymous

>>12
そこ違いって大きいよね。




14Anonymous

消火ホースの会社を見てみな。絶対焦ってるから。





15Anonymous

今の段階だとまだ小さい火しか消せないだろうね。低音が広がらないように穴を小さくしてるから一点にしか当てられないんだ。




16Anonymous

コレを見た時Saints Rowに出てくる「ダブステップ・ガン」を連想させると思った。



『Saints Row』(セインツ・ロウ)はTHQから2006年8月に発売されたアクションゲーム。
主人公はストリートギャングの一員となって敵のギャング団と戦い、街の支配権を争う。
対応機種はXbox 360。
2007年6月21日に日本語版が発売された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Saints_Row




17Anonymous

これがビルの中にあったらスプリンクラーで水浸しにならずに済むね!窓ガラスはどうなるか分からないけど。




18Anonymous

色んな場面で活躍出来そうだから期待!




引用元:Two students from a nearby University created a device that uses sound waves to extinguish fires. - [0:53]

オススメまとめ記事

この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

ホントならぜひ開発して欲しい。再び大震災が起きる前に。火が一番怖いから。

返信する
Anonymous foreigner

振動が燃焼に何らかの影響を与えてるんだろうけど、どういう原理なんだろう 上手く製品化できれば水を使わないという点で凄く便利になるね 

返信する
Anonymous foreigner

つまり、でっかいスピーカーを積んで、街中をドンゴドンゴいわしながら走ってるDQN車は、
「火の用心、カチカチ」のじいさんと等価なのか!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)