外国人「DIYでモノポリーを作ってみた!」

Monopoly_electronic_banking_edition


1Anonymous

家のキッチンテーブルをモノポリーテーブルに改造してみた。

スケッチを描いてテーブルに書き込んだ後、ナイフで切り込みを入れる。そして次に電熱ペンで焼く。
最後に色とニスを塗れば完成!





2Anonymous

凄くいいね!手作り感がもの凄く好きだ!




3Anonymous

次はジュマンジを作ってよw



『ジュマンジ』(JUMANJI)は、1982年に発表された絵本、およびそれに登場するボードゲーム名。
1995年には同名の映画が製作された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ジュマンジ




4Anonymous

(╯°□°)╯︵ ┻━┻ ┬──┬




オススメまとめ記事




5Anonymous

簡単に説明するとこんな感じ!

改造前のテーブル




これから使うツール



長さを測りながらスケッチ



テーブルに下書き



切り込みを入れていく



電熱ペンでなぞる





ニスを塗る









もっとチャラい車にアレンジした方が良かったかなと思った。





できあがりー!






6Anonymous

俺全く同じテーブルをIKEAで買ったわ!




7Anonymous

すごく素敵なテーブルだと思う。家族でご飯するのが楽しくなりそうだね。




8Anonymous

かっけー!すごく良いじゃないか!





9Anonymous

ちくしょう!俺にも一台作ってくれよ!




10Anonymous

どうしてモノポリーをチョイスしたんだろうか?俺はモノポリーが嫌いだ。




11Anonymous

これで駒も気だったら最高だ!





12Anonymous

これから永遠に>>1の家に泊まり続けていいかな?




13Anonymous

キッチンテーブルじゃなくてリビングのテーブルにするべきだったな。みんなでリラックスしながら楽しめるじゃないか。




14Anonymous

思った以上のクオリティーだ。これだったら買っても良いと思ってる。




15Anonymous

きっと>>1は家族、友達想いな人なんだろうなと感じた。




16Anonymous

美しくていいね!物凄く愛着が沸くだろうな。




17Anonymous

物品税は$25じゃなくて$75だったと思うんだけど…





18Anonymous

>>17
俺もそれを思った。惜しかったな!




19Anonymous

僕は息子とポケモン・モノポリーでいつも遊んでるから作ってみようかな。
喜ぶと思うぞ。





20Anonymous

久しぶりにモノポリーしたくなった。




引用元:I decided to convert my kitchen table into a fully functional Monopoly Board.
引用元:imgur

オススメまとめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)