外国人「日本人はコミケでどんなに混雑しても…」

01_588x


1Anonymous

コミケの混雑状況を上から低速度撮影してる映像。これは凄い!





2Anonymous

まるで人間ムカデのような感じだな!




3Anonymous

コミケか~!俺も良く行くよ。本当にすごく混むんだよなぁ。凄い均等の人数で移動してる。




4Anonymous

こういうのは日本だからこそ出来るんだな。




5Anonymous

イギリス人がこれを見たら嫉妬するだろうなと思った。





6Anonymous

いや~綺麗だなぁ!このビデオは素晴らしい!




7Anonymous

まるで蟻がコミケをしてるみたいだ。




8Anonymous

群衆をコントロールか。これはコミケの中に入るための列なんだよね?




9Anonymous

この混んでる中に私もいるはずだよ!





10Anonymous

見てて楽しいなぁ。私はどこにいるのかな~?




11Anonymous

こういうのって凄く良いし、非常に刺激を受けた。大量の人でみんな一斉に動くなんて。普通だったらカオスになってもおかしくないと思う。




12Anonymous

最後の方にストリートパフォーマーがいるね!





13Anonymous

虫が綺麗に整列してるのかでっかいミミズなのか。




14Anonymous

wikipediaを見たら50万人以上が来場するんだってね。そりゃこうなるわ。



コミックマーケット(Comic Market、通称:コミケあるいはコミケット)とはコミックマーケット準備会が主催する世界最大規模の同人誌即売会。

http://ja.wikipedia.org/wiki/コミックマーケット




15Anonymous

本当にこれは日本だから出来る事で他の国にはマネ出来ないよね。




16Anonymous

俺がもしコミケに行くならまだ空が暗い朝にタクシーで向かうわ。





17Anonymous

ここまで来たらもうアートだね。今までコレと似たような感じの動画はたくさん見てきたけどこれが一番好きだわ。




18Anonymous

ずっと日本に住みたいと思ってる。コミケがあるから。




引用元:Time lapse of crowd control in Tokyo, Japan
引用元:Time Lapse of Crowd Control in Tokyo Japan for Comic Market.

この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

電車で20分で行けるのに行った事がない。ドルパなら行くんだけど

返信する
Anonymous foreigner

年食った自分には辛いw
晴海時代が懐かしいのぅw有明のハガレン最盛期時代が最後  タヒぬまでにもう1回位は行ってみたい...

返信する
Anonymous foreigner

始発で行ってもかなり後ろになるからな
徹夜組で数千人居る
一般は興味ないと地獄だぞ
俺はチケットでいつも8時前に行くけどな

返信する
Anonymous foreigner

年をとって、前立腺に問題が出て来たので、トイレ事情が問題だと言われているので、行く気になれない。血圧も高い、血糖値も高い、でも・・・お迎えが来る前に冥土の土産に行ってみたい。

返信する
Anonymous foreigner

コミケは特殊過ぎて日本人どうこう言う例としは適当ではないな。
管理スタッフも熟達してるし、参加者側に運営への協力の強い意識があるし、あれだけの規模で両者ともにある種の合意があるイベントは国内外問わず他にあるのかどうか。

返信する
Anonymous foreigner

30年くらい前はAM6:00以前に並ぶのは禁止されてたけど、今は徹夜しても追い払われないのかしら?
オタクやコスプレイヤーが異常者扱いされてた頃もあったのに、いい時代になったものねぇ。

返信する
Anonymous foreigner

今でも基本的に徹夜禁止されてるよね。法的規制じゃないから従わない人もいるんだろうけど。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)