自分の娘を日本撮影スタジオに連れて行った結果…外国人「羨ましい!」

8dc5902d971679940ced42ab9c21bd01


1Anonymous

娘の写真を撮りに行くために日本の撮影スタジオに行ってみた。
100%次も利用する。













imgur - Photo Shot

http://imgur.com/a/00ZF8#k5PMJho




2Anonymous

普段facebookとかニュースサイトに上がってる赤ちゃんの写真は嫌いだけどこういう写真は大好きだわ。最後の写真はかなりツボだわ。




3Anonymous

こういう事をする日本の文化が大好きだな!>>1の娘が大きくなったらこの写真を見てどう思うかが楽しみだね!




4Anonymous

スーパー可愛い!!!




オススメまとめ記事




5Anonymous

すっごく可愛いね!竹の中で寝てる写真が特にね!




6Anonymous

>>5
うんうん!これは私もお気に入り!




7Anonymous

>>5
まるでかぐや姫ってアニメみたいだ。あのアニメ好きなんだよね。私も自分の娘にこういう写真撮らせたいわ。





8Anonymous

>>7
まさにあの「かぐや姫」だよ。私もあのストーリー大好き。




9Anonymous

待って、1つ引っかかったのがあるんだけど、赤ちゃんが馬の格好をして亀の上に乗ってるのはどうしてかなと思ったの。亀を踏みつぶすつもりかな?




10Anonymous

>>9
最初は娘が亀の上に乗ってる設定だったんだけどなかなか上手く撮れなかったの。なんか日本の昔話で亀に乗る場面があるらしいんだ。





11Anonymous

どれも可愛いね!これらの写真を撮影するのにいくら位かかるのかな?




12Anonymous

>>11
撮影は一回3,000円でプリントの周りを装飾するのは3,200円だよ。かぐや姫ショットはひな祭りスペシャルって事で無料でしてくれた!




13Anonymous

>>12
すごいね!羨ましいなぁ。私だったら10回くらい撮っちゃいそうだわ。フロリダに日本の撮影スタジオがあればいいんだけどなぁ。




14Anonymous

私は自分のわんちゃんの撮影をここでしたいなぁ。





15Anonymous

この娘に彼氏が出来たら見せてあげたい写真だね。




16Anonymous

>>15
早く結婚式でスライドショーしたい!




17Anonymous

もし私がその撮影スタジオに入ったら

店員「どちらのシチュエーションで撮りますか?」
私「全部に決まってるだろ!撮り続けて!」




18Anonymous

>>17
6枚の写真をアップしたけど、ここまで撮るのに4時間半はかかったからね :/




19Anonymous

馬の靴が前後逆w





20Anonymous

>>19
全然気づかなかったwwwww




21Anonymous

本当にいいなぁ。まるでお姫様のようだね!




22Anonymous

俺はアメリカの撮影スタジオで働いてるんだけど同じ値段でこの枚数のショットだったら25分で終わるよ。4時間半かかったって言ってたけど結構長いのはどうして?





23Anonymous

>>22
凄く混んでた上、カメラ台数が2台しかないの。だから1回目の撮影が終わった後すぐ違うお客さんの撮影に取り掛かるから30分から1時間待つ事になるのよ。




24Anonymous

かなり良い写真が撮れたね!素敵だ。




25Anonymous

これは相当癒やされるなぁ。勝手に笑顔になってしまう。




引用元:Took my daughter to a photo studio in Japan. 10/10 would do again

オススメまとめ記事

この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

スタジオアリスか・・うちの姪たちも随分ここで撮ったわ
しかもスゲー高いんだよここ
姪はキーホルダーとかも作ったな

返信する
Anonymous foreigner

姪が七五三でスタジオで撮ったみたいだけどスタッフさんが言葉のままならない子供の笑顔や視線を貰うの上手いんだって。その他細やかなサービスは日本独特かもしれないし。

返信する
Anonymous foreigner

子供持ってない奴にはピンと来ない
赤ん坊が生まれた奴にはわかる
ドストライクなビジネスw

返信する
Anonymous foreigner

待ち時間長すぎだろ
しかし、海外でも結婚式で昔の写真のスライドショーやるのが定番なんだ

返信する
Anonymous foreigner

ひな祭りでサービスがあった、って書いてるからその日は特に混んでたんだろうな。
うちの子が小さい時にも取っておきたかったよ。

返信する
Anonymous foreigner

スタジオアリスってそんなに流行ってるんだ
少子化なのにやっていけるんだろうか?って心配してた
※4
独身だからわからんw

返信する
Anonymous foreigner

こんなちっこい乳児を連れて外国に来るのはオススメできないな。

返信する
Anonymous foreigner

>月に帰っちゃう
女の子はいずれ、どこの馬の骨ともわからん野郎に持ってかれるんだから・・・(´;ω;`)

返信する
Anonymous foreigner

震災の時に過去の写真データを無料で被災者家族ご本人たちに渡したところだ。

返信する
Anonymous foreigner

竹の中のかぐや姫は、もし娘がいたら撮ってみたい。
そして幼稚園生くらいになったら見せて、
「娘ちゃんは本当はかぐや姫なんだよ。でも誰にも内緒ね」
というネタをエイプリルフールで使ってみたい。

返信する
Anonymous foreigner

おまえはね、裏の川をみかん箱に入れられてドンブラこ流れてきたのを
拾ったんだからね。
と言われた子は、どんな写真を取ればいいのだろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

つかお目めパッチリで目鼻立ちのしっかりした可愛い子じゃのう、そりゃ撮ってて楽しかろうなぁ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)