外国人「みんなにおにぎりの簡単な作り方を教えてあげるよ!」

wpid-fcd3d5752c6315e37902029f31f5ee08




1Anonymous

白米とおにぎりの味の違いが分からないけど見た目は美味しそうだ!




2Anonymous

私のお母さんはラップを使ったりしないな。 手のひらに塩をまいて握るんだよ。梅干しを入れたり鮭を入れたりして美味しい!




3Anonymous

おにぎり懐かしいな!日本のセブンイレブンのおにぎりを良く食べてたよ!




オススメまとめ記事




4Anonymous

おにぎりって普通の米でいいの?それともおにぎり専用のがあるの?




5Anonymous

>>4
普通の白米だよ。多分なんでもいいんだよ。米なら。





6Anonymous

日本でほぼ毎日おにぎりを食べてた思い出がある!また食べたいな!




7Anonymous

いいね!これで超早くお弁当が作れちゃうじゃん!




8Anonymous

ちょっとお腹空いて来たから作ってみようかな。簡単だし。




9Anonymous

そういえばおにぎりって海苔が付いてるのが当たり前だと思ってたけど、海苔が無くても別に問題ないんだね!





10Anonymous

ラップに包んで終わりって事は食べる時はラップから出して手で食べるんだね。




11Anonymous

これって炒飯とか調理したご飯でもあり?





12Anonymous

正直おにぎりは食べたくないって思ってしまう。公園でピクニックする時とかそういう時にだけ食べたい。




13Anonymous

おにぎりって見た目はなんだかおやつみたいなもんだね。




14Anonymous

日本人だったら全員が絶対やったことある料理だよね。私も炊飯器があったら毎日作りたいわ。




15Anonymous

おにぎりじゃなくて「スマート・ライス」って名前が合いそう。




16Anonymous

ご飯にふりかけたスパイスみたいな物は何?





17Anonymous

>>16
スパイスじゃなくてふりかけっていうものだよ!味もたくさんあるんだ。
梅おにぎりめっちゃ食べたい!




18Anonymous

素手でやったら手がベトベトしそうだし熱そうだね!ラップは良いアイディアだ。




19Anonymous

おやつ食べたいって言われたらコレを作ってあげよっと!




引用元:Japan - How To #9 - Rice Balls!

オススメまとめ記事

この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

紹介するほどのオニギリじゃないよね。
ふりかけを使うなら、もう少し満遍なくまぶして欲しかったな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)