1:Anonymous
もし落ちてるマンガを見つけたらすぐに拾って読むけどね!
2:Anonymous
これを初めて見た時「えええ!?一体誰が捨てるの!?」って思った。
3:Anonymous
マンガの国だけど、こういうの見るとある意味ますます日本が興味深く思える。
4:Anonymous
少年ジャンプが!!!うわああああ!!!
5:Anonymous
俺の勝手な想像だけど、週刊誌だし読み終わったから捨ててたんじゃないかなって思う。
7:Anonymous
俺だったら絶対捨てないと思うんだけどなぁ。
8:Anonymous
これがもしアメリカだったら拾ってすぐ売ろうとするけどね。
10:Anonymous
俺も10年日本に住んでた時期があったけど、こういうのたくさん見たことがある。
13:Anonymous
道路だけじゃなくて少年ジャンプとか電車の荷物置きに置いてあった気がする。
14:Anonymous
そもそも道に捨てるんだったら週刊誌買わない方がいいんじゃない?
15:Anonymous
日本のいい面もたくさん見てきたがこういう悪い面も見るとなんだか安心出来る。完璧な人間はいないからね。
16:Anonymous
>>15
そうだよね。こういう正直な部分も見れて嬉しい気持ちになった。
そうだよね。こういう正直な部分も見れて嬉しい気持ちになった。
18:Anonymous
>>17
マンガを手に入れるもっとも安い方法だな。
マンガを手に入れるもっとも安い方法だな。
22:Anonymous
カリフォルニアの長い道路にもマンガや雑誌がたっくさん落ちてるけどね。
23:Anonymous
まぁアメリカより全然マシだけどなw
引用元:Throwing Away Manga in Japan!
この投稿へのコメント
どの道、ああいうのはホームレスがさっさと拾って売るなり古紙回収に回すなりしてるけどねw
海外では「MANGA」は結構高いからなあ。
前住んでたアパートの塀の上に誰かがよく捨ててた。
大家さんが片付けるとすぐ別の漫画が捨てられてたw
で天気がいいとその漫画の上で三毛猫が日向ぼっこしてた。
あの猫、今も元気かなあ?
小さい頃は公園の茂みの中をよく捜索したもんだ。
エ●本目当てに。
アメリカやヨーロッパでは日本のマンガは単行本1冊でも700円~1500円くらいする
ジャンプも日本の3倍くらい
更に言うと、日本では古いマンガは中古で1冊100円とか50円で簡単に買えるけど
欧米にはそういうマンガの古本もほとんど無い
だから欧米のマンガファンたちは、日本人が思ってるのとマンガに対する思い入れが全然違う
古紙のえきに捨てればいいのに
土日にゴミ集積所の近くの緑のコンテナや街にあちこちあるそれに段ボールと週刊誌捨ててる
浜松市以外にないのか面倒くさいのか