1:Anonymous
デカイ上に美しいな。見せてくれてありがとう!
2:Anonymous
休日に日本旅行でもしようかな。こういうの見ると行きたくなるんだよなぁ。
3:Anonymous
そういうお寺の中に人は住んでるのかな?もし住んでたらその中に外国人はいるのかな?
4:Anonymous
>>3
仏教徒になれば住めるんじゃないかな?
仏教徒になれば住めるんじゃないかな?
オススメまとめ記事
- 日本による韓米関係の離間の計が成功した瞬間だ… ⇒ シャーマン発言で揺れる韓国国内 by 韓国
- 海外「最強すぎる」日米双方に重要な歴史的遺物の発見に米国人が大興奮
- ネタかと思ったらマジだった。「あ、うん」の呼吸で餅をつく、奈良県の餅つき職人の離れ業が海外で話題に
- 中国の元素周期表が「カッコ良すぎるwwww」と話題に
- 【従軍慰安婦】パク大統領「日本、猶予は有りませんよ。謝罪を」【海外反応】
- タイの政治家が「日本の投資がいかに良心的か」を指摘「中国は不当な高速鉄道計画を改めるべき」
- 【韓国の反応】韓国人「日本はノーベル賞を貰えるのに、韓国は貰えない理由がついに分かった!」
- 日本にロボット技術を盗まれて…ビジネスの国際化が憎い【海外の反応】
- 外国人「日本人ってこんな簡単に美味しいコーヒーを作ってるのか!?」【海外の反応】
- 韓国人「米国大使に犬肉でお見舞い…韓国にも善良な人がいることを知って欲しい」
6:Anonymous
私はもしかしたら、お寺に恋をしてしまったかもしれない!日本に行く目的が出来たから後は行くだけだ!
10:Anonymous
建物も庭もみんな新しいみたいだけど一体いくらかかってるんだろう?
12:Anonymous
俺もそうだけど、やっぱり外国人でも日本のお寺が大好きな人が結構いるもんだね。
14:Anonymous
まさに平和の象徴にふさわしい場所だな。
15:Anonymous
初めて行く人に言うことがあるとすれば、とりあえず靴はちゃんと長時間歩けるようなものをオススメする。それと他の人がやってる事をマネをすること。外国人に対しても優しく教えてくれるから安心すること。
17:Anonymous
外国人観光客が多いからかパンフレットも英語対応してるよね。
18:Anonymous
>>17
人によるけど、極稀に英語が話せるお坊さんがいるよ。ギャップがすごくてふいたw
人によるけど、極稀に英語が話せるお坊さんがいるよ。ギャップがすごくてふいたw
19:Anonymous
お寺って形も色も特徴的で見てまわるのが楽しい!
引用元:English-friendly Japanese Temple!
オススメまとめ記事
- 日本による韓米関係の離間の計が成功した瞬間だ… ⇒ シャーマン発言で揺れる韓国国内 by 韓国
- 海外「最強すぎる」日米双方に重要な歴史的遺物の発見に米国人が大興奮
- ネタかと思ったらマジだった。「あ、うん」の呼吸で餅をつく、奈良県の餅つき職人の離れ業が海外で話題に
- 中国の元素周期表が「カッコ良すぎるwwww」と話題に
- 【従軍慰安婦】パク大統領「日本、猶予は有りませんよ。謝罪を」【海外反応】
- タイの政治家が「日本の投資がいかに良心的か」を指摘「中国は不当な高速鉄道計画を改めるべき」
- 【韓国の反応】韓国人「日本はノーベル賞を貰えるのに、韓国は貰えない理由がついに分かった!」
- 日本にロボット技術を盗まれて…ビジネスの国際化が憎い【海外の反応】
- 外国人「日本人ってこんな簡単に美味しいコーヒーを作ってるのか!?」【海外の反応】
- 韓国人「米国大使に犬肉でお見舞い…韓国にも善良な人がいることを知って欲しい」
この投稿へのコメント
仏像を盗んじゃうバカだっているからな
<丶`∀´> 3ゲタン 禅の起源は韓国ニダ
住みたいって・・・
教会に住みたいって言ってるようなもの
「鹿児島から順番に制覇する!」タイプの外人はたいがい鹿児島を出ないうちに挫折する
まずは日本の広さを正確に認識しろ話はそれから
管理人は神社と寺の違いもわからないの?
うち寺だけど、冬は住めないからな(住むとこじゃないけど)w
冬は中に氷張るし
宗教感が無いと住みたいっとか平気で言っちゃうんだね。
金ピカお堂!新興宗教か?
イスラム教徒は好きではないよ。
そのイスラム教徒が世界中に何人いるのかって考えたら・・・。
この時点で外国人はお寺が好きなんて言ってられないよね。