1:Anonymous
お~、日本にお菓子専門店があったのか!知らなかった!
2:Anonymous
日本のお菓子って言ったら「ぷっちょ」が一番好きだったな!
3:Anonymous
まじかよ!こういう店って東京にあるのかな!?
4:Anonymous
日本のお菓子って本当に安いし美味しいよね。
オススメまとめ記事
- 19世紀末の貧素な日本と世界最高の水準の朝鮮を比べてみよう!!! by 韓国の反応
- 韓国人「東京旅行で食べたものを紹介する」→「どんだけ金持ちなんだよ」
- 【韓国の反応】ドイツ首相のメルケル、3月9日に日本訪問→韓国人「・・・」
- 韓国人「それ日本のハローキティだろ!北朝鮮のデザイナーが考案したとする子供用食器をご覧ください」
- 韓国人「日本の使用されなくなった野球場の活用法が斬新すぎる!」
- 【海外】 ハリソン・フォードさん重傷かLA近郊で小型機墜落
- 外国人 悪い事は言わない。撮影は禁止の方がいいぞ!なんで日本のコンサートでは撮影禁止なの? 海外の反応
- 中国人「日本の文学って難しくない?雪国っての買っちゃってやっちまったアル…」 中国の反応
- 「未確認生物、宇宙人、幽霊←どの存在を信じてる?」【海外反応】
- 【韓国の反応】韓国人「テロ犯は日本からお金を貰ったのでは?共感1431非共感127」「安倍の米国議会演説反対が難しくなった。共感330非共感8」~駐韓米国大使襲撃事件、余波が広がる
5:Anonymous
全商品が驚くほど安いね。買いまくれるじゃん!
7:Anonymous
日本人の友達と日本でルームシェアしてるんだけど海外のお菓子が売ってて安いスーパーがそばにあるんだよ!ラーメンも海苔もクラッカーも安いんだよ!
8:Anonymous
日本のお菓子の成分を注意して見てたんだけどアメリカみたいにむちゃくちゃな成分表じゃなかった。全然驚かなかった。さすが日本って思ったけどね。日本人はダイエット思考な人が多いからね。アメリカは体に悪い成分ばっかり入ってる。
9:Anonymous
>>8
俺の親父も同じ事言ってた。親父は香港出身で今は家族でアメリカに住んでるんだけどアメリカのお菓子はむちゃくちゃだって。お菓子も飲み物も全て甘すぎるものしかないって。
俺の親父も同じ事言ってた。親父は香港出身で今は家族でアメリカに住んでるんだけどアメリカのお菓子はむちゃくちゃだって。お菓子も飲み物も全て甘すぎるものしかないって。
11:Anonymous
日本のお菓子で一番ビックリしたのはポテトチップスかもしれない。味がいい。
12:Anonymous
100円もしないお菓子がたくさんあるって天国じゃんか。
14:Anonymous
これに比べたらアメリカのお菓子はどれも甘すぎるし料理もしょっぱすぎる。アメリカは度が過ぎるんだなと思った。
15:Anonymous
日本に行くまではタコのお菓子を食べた事がなかったんだけど、食べたらハマっちゃったんだ。コロンビアに住んでるから手に入らないよ…。
17:Anonymous
こんなお店が近くにあったら自分の家がお菓子コレクションになっちゃうよ!
19:Anonymous
魚とかイカとかしょっぱそうだね?
20:Anonymous
お菓子よりお餅た食べたい。お餅は売ってないの?
引用元:Japanese Candy Store!!
オススメまとめ記事
- 19世紀末の貧素な日本と世界最高の水準の朝鮮を比べてみよう!!! by 韓国の反応
- 韓国人「東京旅行で食べたものを紹介する」→「どんだけ金持ちなんだよ」
- 【韓国の反応】ドイツ首相のメルケル、3月9日に日本訪問→韓国人「・・・」
- 韓国人「それ日本のハローキティだろ!北朝鮮のデザイナーが考案したとする子供用食器をご覧ください」
- 韓国人「日本の使用されなくなった野球場の活用法が斬新すぎる!」
- 【海外】 ハリソン・フォードさん重傷かLA近郊で小型機墜落
- 外国人 悪い事は言わない。撮影は禁止の方がいいぞ!なんで日本のコンサートでは撮影禁止なの? 海外の反応
- 中国人「日本の文学って難しくない?雪国っての買っちゃってやっちまったアル…」 中国の反応
- 「未確認生物、宇宙人、幽霊←どの存在を信じてる?」【海外反応】
- 【韓国の反応】韓国人「テロ犯は日本からお金を貰ったのでは?共感1431非共感127」「安倍の米国議会演説反対が難しくなった。共感330非共感8」~駐韓米国大使襲撃事件、余波が広がる
この投稿へのコメント
自分がイメージするお菓子の専門店と違う・・
アメリカのお菓子だけじゃない。アフリカも中東もトルコも東南アジアも、幼稚な味だぞ。
繊細な味のお菓子は北欧、日本、中国、、、と結構少ない。
問屋みたいなところなのかな
おやつカンパニー想像してたw
只のディスカウントショップでしょ?
それとも、駄菓子の問屋?
海外の“甘い”は頭が痛くなる程の、とか言っちゃっても過言ではないと思うわ。
なんていうの?味が、強い。
>海外のお菓子が売ってて安いスーパーがそばにあるんだよ
たまに輸入菓子で異様に安いのがスーパーで山積みになってたりするよね。
あれは、絶対手を出さないですねー(笑)
問屋直営システムのオットとこなめ店だよ
外国でお菓子が強烈に甘いのは糖分接種をお菓子でしてるからとかなんとか。
日本は米食べるから糖分少な目でいいんだよね。
和菓子店か駄菓子屋の話かと思ったら違った
煎餅が好きだとか・・・通ですな〜
倍以上の値段で売っても他国で商売すれば売れそうだな。
日本のお菓子は煎餅とか甘くないのもあるし、和菓子は甘さ控え目が主体だからな
少なくとも洋菓子よりは甘さ的には健康的だと思う
洋菓子は砂糖やクリームが主体だから仕方ないけど