外国人「畳のベッド初めて見た!クリエイティブだな!」【海外の反応】

fc234e6ed7fa8297d0c377a6e587f96f




1Anonymous

畳のベッド版は初めて見た!いいねぇ!




2Anonymous

えっと〜冬だと寒そうなイメージしかないんだけど、暖かくなるのかな?




3Anonymous

俺が子供の頃は床にマットレスを敷いて寝るだけだったけど畳の上では寝たことないわ。




4Anonymous

ははは!床にある畳を引っこ抜いたのか?




オススメまとめ記事




5Anonymous

これって畳がある家だったら簡単に組み立てられそうだな。俺は出来る自信がある。





6Anonymous

この畳の上に布団を敷くんだよね。俺は布団好きだけど仕事から帰って疲れてるのに布団を出すのが面倒だw




7Anonymous

最初畳をベッドにする意味が分からなかったけど空気の通りを良くするためにやってるんだね。





8Anonymous

初めてこんな斬新なベッドを見たよ。紹介してくれてありがとう。




9Anonymous

非常にクリエイティブなベッドだ!




10Anonymous

シングルで$600か…結構するんだね…。




11Anonymous

俺は日本人じゃないし日本に住んでないけどずっと布団スタイルなんだよね。この畳ベッドは欲しいと思った。





12Anonymous

じゃあ次はテンピュール版の畳ベッドを作ってくれw





13Anonymous

値段が思ったより高いね〜。畳の上に布団は大好きなんだけど…買っちゃおうかな。




14Anonymous

only in Japanかよ!!w




15Anonymous

これって洋風のベッドの方が安いって事だよね?どうしてこんなにも値段が違うんだろうな〜




16Anonymous

俺はイギリスに住んでて妻が日本人なんだけど妻が布団派じゃなくて良かったと思った。日本で2週間くらい布団で寝てたんだけどやっぱり普通のベッドがいいと思ったから。




17Anonymous

アメリカにも似たようなベッドを見かけた事があるよ。





18Anonymous

面白いタイプのベッドだね。個人的に布団が好きなんだけどね(^ω^ )




19Anonymous

畳大好きだから誰か僕を日本に連れてってくれないかな?wwwww




20Anonymous

これを作った人は天才だ!





21Anonymous

私だったら畳ベッドが大好きになると思う!




引用元:Tatami Bed in Japan!

オススメまとめ記事

この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

畳のベッドが高いのは畳自体が高いからでしょJK
このベッドに使ってる畳は安い方だと思うけど
外国の人は畳がいくらするとか考えたこともないだろうな

返信する
Anonymous foreigner

フローリングに布団を敷きっぱなしにするとカビますよ。
健康に良くありません。
畳ベッドはそういう心配が無いから安心して寝る事が出来るのです。
通気性が良く、汗を放出してくれるからさらりとして健康を維持してくれます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)