
1:Anonymous
偽物だと分かってても見終わった後、お腹が空く。
2:Anonymous
日本語分からないから彼が何言ってるのか分からないけどなんだか幸せな気持ちになるな。
3:Anonymous
こういうのって本当に全部蝋で作られてるの!?なのに本物そっくりじゃないか!
オススメまとめ記事
- 外国人「なぜ日本人と中国人は『アジア人』と呼ばれて、インド人は呼ばれないの?」【海外の反応】
- 海外「日本は世界一!」外国人が日本で本場の味を体験!美味しさに感激!
- 【ヘル朝鮮!】韓国人「日本と韓国で売られているアーモンドチョコレートの違いをご覧下さい」 【画像】
- 韓国人「このナンバープレートはどこの国?」→「誰が見ても日本のナンバープレート」
- 韓国人「米国、日米同盟はアジア戦略の礎…韓米同盟は単なる長年の友人」
- 【韓国の反応】韓国人「『日本はドイツを学びなさい』を検証してみたら、『ドイツが日本を学びなさい』が現実的で正しいことが分かった」「韓国にふさわしい言葉は『卑怯』」
- 海外「雪が足りない」日本車が雪山で見せた驚くべき性能に海外が仰天
- 外国人「なんで日本人って韓国のこと好きじゃないの?」(海外反応)
- 【動画】客「てめえ帰れよ!」 アジア人店員を差別的に罵る。しかし・・・【豪】
- Amazonが会社宛にバッチバチに文字化けした住所印刷してんだけど、どっちかっつーとこれを届けてくれたヤマトすごい
4:Anonymous
これって温かい水でやってるのかな?
6:Anonymous
>>5
でもさ、作ってる人の手が赤く見えるよ?
でもさ、作ってる人の手が赤く見えるよ?
8:Anonymous
>>6
常温の水でOKだよ。
常温の水でOKだよ。
9:Anonymous
これは本当に食べられる物だと思う。どうしてわざわざこういう偽物の食べ物を作るんだろうか?
11:Anonymous
きっと食品サンプルは中国のスーパーに売っててみんな普通に食べてるだろうな。
12:Anonymous
日本のレストランに行くと分かるけどディスプレイの食玩は全て本物そっくりだけど全部蝋で出来てるんだよ。ここまで美味しそうに出来るのは凄すぎると思う。
14:Anonymous
完成品を見ると時間かかりそうだと思うけど、このやり方でサクサクと次々作る事が出来るんだな。勉強になった。
16:Anonymous
たまげたは。「えっ?は?マジ?」って感じ。あなた達は宇宙人ですか?って聞きたくなる。
17:Anonymous
食品サンプルは見たことあるけど作った所は初めてみた。子供とかこういうの作るの好きそうだけど私も絶対にハマるだろうな。
19:Anonymous
>>18
日本に行った時、最初本物だと思って「ディスプレイに飾るだけのために食べ物を置くのは勿体無いだろ」って思ってたけど後々食玩だって事を聞かされてショックを受けたからその気持ちは分かる。
日本に行った時、最初本物だと思って「ディスプレイに飾るだけのために食べ物を置くのは勿体無いだろ」って思ってたけど後々食玩だって事を聞かされてショックを受けたからその気持ちは分かる。
21:Anonymous
ああっ!このおじさん私も会ったことがある!!w
22:Anonymous
脳みそが弾けるくらい衝撃を受けた!
引用元:Making japanese food samples
オススメまとめ記事
- 外国人「なぜ日本人と中国人は『アジア人』と呼ばれて、インド人は呼ばれないの?」【海外の反応】
- 海外「日本は世界一!」外国人が日本で本場の味を体験!美味しさに感激!
- 【ヘル朝鮮!】韓国人「日本と韓国で売られているアーモンドチョコレートの違いをご覧下さい」 【画像】
- 韓国人「このナンバープレートはどこの国?」→「誰が見ても日本のナンバープレート」
- 韓国人「米国、日米同盟はアジア戦略の礎…韓米同盟は単なる長年の友人」
- 【韓国の反応】韓国人「『日本はドイツを学びなさい』を検証してみたら、『ドイツが日本を学びなさい』が現実的で正しいことが分かった」「韓国にふさわしい言葉は『卑怯』」
- 海外「雪が足りない」日本車が雪山で見せた驚くべき性能に海外が仰天
- 外国人「なんで日本人って韓国のこと好きじゃないの?」(海外反応)
- 【動画】客「てめえ帰れよ!」 アジア人店員を差別的に罵る。しかし・・・【豪】
- Amazonが会社宛にバッチバチに文字化けした住所印刷してんだけど、どっちかっつーとこれを届けてくれたヤマトすごい
この投稿へのコメント
✖たまげたは ○たまげたわ
食玩っていうから期待して来てみたら食品サンプルだったでござる
>>キャベツとか本物そっくりじゃん
あのキャベツは失敗だ。まるでレタスだ。
たまげたは、は無いわ、、、動画に感動したのに一気に冷めたは 笑
下町の銭湯の湯船に浸かってみろ。
熱湯攻めの気分が味わえるぞ。
ガチャポン工場でも行ったのかと思ったわ
エビ天の作り方がリアルだ。先っぽの方が衣だけとか。
なんで食品サンプルを食玩って訳すんだよ
サンプルは玩具じゃないだろ
馬鹿なの
食玩: 食品玩具の略。「おまけ」として玩具を添付した食品(もしくは飲料)の商品様態の総称
food samples: 食品サンプル