1:Anonymous
1月〜3月は忙しい期間なんだ。この期間の一週間の生活パターンをショート・ビデオにしてみた。
2:Anonymous
おいおい、あんまり無理するなよ。
3:Anonymous
そのまま頑張って耐えるんだ。東京のサラリーマンの生活に負けるなよ!
4:Anonymous
俺は東京でそんな一週間送ってないんだけどなwww
オススメまとめ記事
- マジかよ日本。年間降雪量で見る、世界の豪雪都市ベスト10
- 記事タイトル鹿児島の友人から宅急便が届き、なんだろ?と思い箱を開けてみたら、紙切れが一枚入っていた。
- 【動画】客「てめえ帰れよ!」 アジア人店員を差別的に罵る。しかし・・・【豪】
- 【祝い!】 韓国人「遂にあのアマゾンが韓国市場に3月上陸」 【画像】
- 韓国人「このナンバープレートはどこの国?」→「誰が見ても日本のナンバープレート」
- 日本で話題の「幻のタクシー」がタイにもあったwww【タイ人の反応】
- ( `ハ´)「日本は中国の敵?味方?個人的には一緒にアメリカをアジアから追い出すべきだと思うアル」 【中国の反応】
- 【熱い・・・】「アジアでは、こんな現場で仕事をしている人がいる」【海外反応】
- 韓国人「日本の地図を見ると改めてすごいと感じた」
- 韓国人「親日財産の没収、10年目にして完了…1000億ウォン台の土地を国家に帰属」
7:Anonymous
これは狂ってるよ。
8:Anonymous
俺も東京で働いてた時は8時〜20時まで出勤してた。時々土曜日も出勤してた。今はカナダに住んでて歳を取ったけど、今思えばよく働いたなと思う。もう絶対あんな生活は出来ないけどね!
10:Anonymous
なんて悲惨なビデオだ。どんなサラリーマンだったらこんな生活習慣になるんだ。
11:Anonymous
海外に支社がある日本企業でも同じ生活リズムだよ。俺も経験した事があるから分かる。ボスが帰るまでは帰れないんだ。8時間で帰宅出来るなんて稀だよ。
13:Anonymous
もしも6〜7時間寝れてるんだったらそれはいい方だと思うよ。俺の場合は一週間分の弁当を一気に作るよ。
14:Anonymous
実際こういう働き方で良い結果に繋がってるのかな?
15:Anonymous
>>14
日本人の仕事はものすご〜く遅いんだ。アメリカ人が40時間で終わる仕事は日本人だと70時間くらいかかるんだ。
日本人の仕事はものすご〜く遅いんだ。アメリカ人が40時間で終わる仕事は日本人だと70時間くらいかかるんだ。
17:Anonymous
可哀想だと思う気持ちはあるけど笑ってしまった。だって出勤時間以外は自分の弁当を作ったり筋トレしてるんだもん。もっと色々出来るのに。
19:Anonymous
休憩時間ってどのくらいあるのかな?
20:Anonymous
休憩時間はないよ。出勤中は仕事さえちゃんとできれば時間をどう使おうか自由なんだ。一人でカフェに行ってお茶する時間くらいはあるよ。
21:Anonymous
俺の母ちゃん以上に働いてるじゃないか!
引用元:"A week in the life of a Tokyo salary man" - This is literally everything I did this past week. - [2:53]
引用元:A week in the life of a Tokyo salary man
オススメまとめ記事
- マジかよ日本。年間降雪量で見る、世界の豪雪都市ベスト10
- 記事タイトル鹿児島の友人から宅急便が届き、なんだろ?と思い箱を開けてみたら、紙切れが一枚入っていた。
- 【動画】客「てめえ帰れよ!」 アジア人店員を差別的に罵る。しかし・・・【豪】
- 【祝い!】 韓国人「遂にあのアマゾンが韓国市場に3月上陸」 【画像】
- 韓国人「このナンバープレートはどこの国?」→「誰が見ても日本のナンバープレート」
- 日本で話題の「幻のタクシー」がタイにもあったwww【タイ人の反応】
- ( `ハ´)「日本は中国の敵?味方?個人的には一緒にアメリカをアジアから追い出すべきだと思うアル」 【中国の反応】
- 【熱い・・・】「アジアでは、こんな現場で仕事をしている人がいる」【海外反応】
- 韓国人「日本の地図を見ると改めてすごいと感じた」
- 韓国人「親日財産の没収、10年目にして完了…1000億ウォン台の土地を国家に帰属」
この投稿へのコメント
しかしNYでもロンドンでも、有能で忙しいビジネスマンは世界中こんなもんだと思うよ。
違いは日本は給料が少なくても、責任感でみんなこんなふうに働くってこと。
っていうかこいつが料理もまともに作れずまともな職にも付いてないだけの無能な奴って事だろ
なにかっていうと日本のせいにしてんじゃねえよ
これだから移民は嫌いなんだよ
とっとと自分の思い通りになる母国とかに行けよ
まぁ普通だろ。先進国の都会なら皆、こんなもんだ。ただ、日本人の仕事の遅さは本当なんでもう少し効率化したいと思うわ。誰にも責任がいかないように複雑なシステムにしているのがいけないんだよ。
日本の仕事が遅いのではなく他国の仕事が検証不足で雑なだけ。
良い物良い担保でリリースしなきゃクレームの際にそれ以上の人件費かかるで。
男の一人暮らしって悲惨だな