1:Anonymous
今日知ったんだけど、任天堂がスーパーファミコンをアメリカで発売した時、ファミコンから少ししか性能が上がってないのに"新製品"だからという理由で子供たちに欲しがらせて親に買ってもらう戦略だと大人たちは訴えた。
子供が欲しがらない様にセラピーに連れて行き、自分の子供にどれだけゲーム会社が子供の気持ちを食い物にしてるのかを教える試みをした。
子供が欲しがらない様にセラピーに連れて行き、自分の子供にどれだけゲーム会社が子供の気持ちを食い物にしてるのかを教える試みをした。
2:Anonymous
まぁ結果、親たちは正しかったと思うけどね。
オススメまとめ記事
海外「考えられない・・・」日本の電車から見る美しい光景に外国人も注目誤差が160億年に1秒の時計を東大などが開発 中国人「やっぱり日本はすげぇ。何に使うの?」
海外「これはすごい」冒険家が撮影した日本の歴史の断片に海外が興味津々
韓国人「日本人が描いた朝鮮人を見てみよう」→「恐ろしすぎる」
【提案】韓日ハーフ「日本政府は即刻、建国記念日を廃止して欲しい。祝日ではなく厄日だから私たち在日にはとても迷惑です」
「笑いが止まらない」 日本の、ヤンチャで仲良しな2匹の猫が可愛すぎる!! 【海外の反応】
韓国人「松田聖子という日本のアイドルの原型を見てみよう」
舛添都知事、韓国などへの出張費で2億4000万円を浪費 → 猪瀬の5000万円で大騒ぎしたマスコミ各社、特に問題視せず総スルー
【緊急事態】ガチで第三次世界大戦がヨーロッパ発で始まるらしい
海外「NYで一番!」米国で日本の伝統食材を使ったラーメンが大人気!
海外「見たことなかった・・・」日本独特の食材とイタリア料理が合体した結果
海外「何だこの奇跡的な形は!」 富士山を上空から撮った映像に外国人が感動
海外「みんな自国の雪の写真をネットにアップしてるけど、これが日本の雪景色だから」:海外の反応
英紙「『世界で最も有名な形』をデザインした日本人、逝く」【海外反応】
「この回転寿司、世界一注文が難しいwwww」と話題になっていた画像w
5:Anonymous
このビデオのレポーターの髪型がすごい。
6:Anonymous
>>5
俺はどっちかっていうとF-ZEROを逆走でプレイしてたことの方が凄いと思った。
俺はどっちかっていうとF-ZEROを逆走でプレイしてたことの方が凄いと思った。
『F-ZERO』(エフゼロ)は、1990年11月21日に任天堂が発売したスーパーファミコン用レースゲーム。
F-ZEROシリーズの第一作目。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-ZERO
7:Anonymous
こんなのバカバカしくて観てられないと思ったよ。
8:Anonymous
「新製品を出す彼らは私たちにもっとお金を出せって言ってるんだよ。」だってさ。
9:Anonymous
まぁ確かに当時の$200ってなかなか大金だったと思うよ。ウチの家にスーパーファミコンが来た時はそりゃみんな狂ったように喜んだよ!
10:Anonymous
>>9
3DOとかNeoGeoとか当時の値段はもっとひどかったよ。
3DOとかNeoGeoとか当時の値段はもっとひどかったよ。
一般的に「3DO」と言った場合、ゲーム機としての3DO規格端末、とりわけ松下電器産業(現・パナソニック)が北米で1993年、日本で1994年に発売した「3DO REAL」のことを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/3DO
ネオジオ(NEOGEOまたはNEO・GEO)は、SNKが開発・販売、及びレンタルしていた家庭用ゲーム機、並びに業務用ゲーム機の名称である。
また、両機で使用されているシステムウェアの総称でもある。
ネオジオの基となるハードウェアは、ネオジオのサードパーティーとなるアルファ電子(後のADK)が開発した。
詳細はADKを参照。
キャッチコピーは「凄いゲームを連れて帰ろう」。
イメージキャラクターは、黒い燕尾服に黒マントと黒シルクハットに笑い顔をイメージさせる切れ込みの入った、のっぺりした仮面姿の「ゲーマント」。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネオジオ
11:Anonymous
逆にセラピストたちが家族を食い物にしてたってわけか。スーパーファミコンの方が安そうだからそっち買うわ。
12:Anonymous
なんか90年代らしいな。スゲー。
13:Anonymous
ウチのおじがまさに>>1のような人だったよ。でも両親は「そんなの関係ない」って言って俺が10歳の誕生日(1992年)にスーパーファミコン買ってくれたんだ。運が良かった。
17:Anonymous
>>14
それはゲームだけじゃなくてPCにも言える事だけどね。。
それはゲームだけじゃなくてPCにも言える事だけどね。。
15:Anonymous
今でもゲームを批判してる大人たちの言ってる事が分からないなぁ。親たちはどうしてそんなに嫌がってるのか。
16:Anonymous
18:Anonymous
親は画質アップ、再現度アップで新しいハードが出る度にお金がかかることがバカバカしいっていうのは当たってるけど、技術の進歩が凄いことを理解してない点が残念だ。
19:Anonymous
スーパーファミコンが発売されて数年経ってから親に買ってもらったのを覚えてる。本当に感動した。ただ唯一の問題は、当時の家のテレビが白黒テレビだった事だった。マリオカートやる時に甲羅のアイテムとっても色の見分けがつかなかった。
22:Anonymous
>>19
優先順位が…。
優先順位が…。
20:Anonymous
ファミコンからスーパーファミコンにアップグレードされたからってこんなに騒いでた凄い時代だったんだな。全然知らなかった。
21:Anonymous
俺は今でもスーパーファミコンを愛してプレイしてるぜ。
引用元:TIL when Nintendo launched the SNES in America, some parents thought Nintendo was manipulating their children into purchasing an unnecessary system, and forced their kids to go to therapy sessions to show them how they were being "exploited" - [1:55]
引用元:Parents Upset Over New Nintendo Console - Super Nintendo - Circa 1991
オススメまとめ記事
海外「考えられない・・・」日本の電車から見る美しい光景に外国人も注目誤差が160億年に1秒の時計を東大などが開発 中国人「やっぱり日本はすげぇ。何に使うの?」
海外「これはすごい」冒険家が撮影した日本の歴史の断片に海外が興味津々
韓国人「日本人が描いた朝鮮人を見てみよう」→「恐ろしすぎる」
【提案】韓日ハーフ「日本政府は即刻、建国記念日を廃止して欲しい。祝日ではなく厄日だから私たち在日にはとても迷惑です」
「笑いが止まらない」 日本の、ヤンチャで仲良しな2匹の猫が可愛すぎる!! 【海外の反応】
韓国人「松田聖子という日本のアイドルの原型を見てみよう」
舛添都知事、韓国などへの出張費で2億4000万円を浪費 → 猪瀬の5000万円で大騒ぎしたマスコミ各社、特に問題視せず総スルー
【緊急事態】ガチで第三次世界大戦がヨーロッパ発で始まるらしい
海外「NYで一番!」米国で日本の伝統食材を使ったラーメンが大人気!
海外「見たことなかった・・・」日本独特の食材とイタリア料理が合体した結果
海外「何だこの奇跡的な形は!」 富士山を上空から撮った映像に外国人が感動
海外「みんな自国の雪の写真をネットにアップしてるけど、これが日本の雪景色だから」:海外の反応
英紙「『世界で最も有名な形』をデザインした日本人、逝く」【海外反応】
「この回転寿司、世界一注文が難しいwwww」と話題になっていた画像w
まぁ単純に日本製品を買うなと言えないからイチャモンつけただけ
任天堂がアメリカ企業だったら逆に買えと宣伝しまくっていた