外国人「千と千尋の神隠しって他のアメリカ映画を抑えて受賞された事を初めて知った。」【海外反応】

0dcfe3c2c4aac937273d5563ca9a029753f1acb6

1Anonymous

今日"千と千尋の神隠し"という日本アニメがアメリカ映画を抑えてオスカーを受賞した作品だってことを初めて知った。




2Anonymous

千と千尋の神隠し観たことないわ。エヴァンゲリオン今まで観たアニメ映画の中で最高傑作だと思うけどね。




3Anonymous

私の大好きな映画だ。どのシーンも何故か懐かしく感じるよ。特に食べ物がすごく美味そうに見える。




4Anonymous

サウンドトラックも神がかってるからダウンロードで買った。




オススメまとめ記事

日本のセブンイレブンの「ハートの生チョコまん」が「あれにしか見えないwww」とタイ人も赤面

日本には女性差別はあるの?…海外の反応

海外「うちの国でも売ってくれたら・・・」日本ではハンバーガーも可愛くなってしまう!?

海外「連れてって!」日本らしい姿を捉えた美しい写真の数々に海外が感動

「彼女達は受賞に相応しい!」BABYMETAL、アメリカのヘビメタ誌が選ぶ『2014年のベスト新人グループ』で1位を獲得!海外の反応

なんでもここで買えば良くない?日本の100円均一のクオリティに外国人びっくり。海外の反応

外国人「世界で最も快適そうな国トップ10を選んでみたが、どう?」 【海外の反応】

インドまでの「そうりゅう級」潜水艦購入を希望しているらしいぞ ⇒「みんな日本の潜水艦ばかりに行くんだ???」by 韓国の反応


5Anonymous

確か台湾の九フンって場所をモチーフにしてるんだよね。


九份(きゅうふん、ジォウフェン)は、台湾北部の港町基隆市の近郊、新北市瑞芳区に位置する山あいの町である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/九フン




6Anonymous

今まで観たアニメの中で最高傑作だと思う。




8Anonymous

今すごいこの映画を観なきゃって気持ちになってる。




9Anonymous

>>8
おう、観ろ。




10Anonymous

俺はいつもラピュタ、ナウシカ、もののけ姫の方が素晴らしいと思ってたんだけどね。千と千尋の神隠しも全然良いんだけどね。ただポニョはメチャメチャがっかりした。




11Anonymous

他のジブリ作品や今 敏の映画も受賞されるべきだ。



今 敏(こん さとし、1963年10月12日 - 2010年8月24日)は、日本のアニメ監督、漫画家。
北海道釧路市出身(出生地は札幌市)。
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン科卒業。
ミュージシャン・ギタリストの今剛は実兄。

http://ja.wikipedia.org/wiki/今敏




12Anonymous

千と千尋の神隠しは私が好きな映画の1つなんだよね。俺はハウルの城のタトゥーが彫ってあるんだけど今後もっと増やしていきたいと思ってる。




13Anonymous

>>12
ほほう、じゃあそのタトゥーを見せてもらおうか :)




14Anonymous

>>13
載せたよ〜!携帯で撮影したから写りが悪くてごめんね。





15Anonymous

>>14
もの凄く良いと思う!見せてくれてありがとうね!




16Anonymous

アニメって言うのはジャンルじゃなくてアートスタイルだと思うからアニメ映画と実写映画を一緒にして、どの映画が最高かジャッジ欲しいと思った。




17Anonymous

分かった。この映画はもう何度も何度も聞いてきた。俺は全然アニメファンじゃないしね。そんな俺でもコレを薦められるかな?




18Anonymous

>>17
俺もアニメ大好きってわけじゃないけどコレは大好きだ。もちろん、貴方みたいなステレオタイプの人でもオススメだと思う。




19Anonymous

ちなみに今まで受賞された外国作品は何?




20Anonymous

>>19
大いなる幻影(1938)
Z (1969)
移民者たち (1972)
叫びとささやき (1973)
イル・ポスティーノ (1995)
ライフ・イズ・ビューティフル (1998)
グリーン・デスティニー (2001)
硫黄島からの手紙 (2006)
愛、アムール (2012)




7Anonymous

今でもUS版のBlu-rayが出るのを待ち続けてる。




引用元:TIL Spirited Away is the only animated movie that wasn't originally made in English to ever win an Oscar.

オススメまとめ記事

日本のセブンイレブンの「ハートの生チョコまん」が「あれにしか見えないwww」とタイ人も赤面

日本には女性差別はあるの?…海外の反応

海外「うちの国でも売ってくれたら・・・」日本ではハンバーガーも可愛くなってしまう!?

海外「連れてって!」日本らしい姿を捉えた美しい写真の数々に海外が感動

「彼女達は受賞に相応しい!」BABYMETAL、アメリカのヘビメタ誌が選ぶ『2014年のベスト新人グループ』で1位を獲得!海外の反応

なんでもここで買えば良くない?日本の100円均一のクオリティに外国人びっくり。海外の反応

外国人「世界で最も快適そうな国トップ10を選んでみたが、どう?」 【海外の反応】

インドまでの「そうりゅう級」潜水艦購入を希望しているらしいぞ ⇒「みんな日本の潜水艦ばかりに行くんだ???」by 韓国の反応


この投稿へのコメント

Anonymous foreigner

ポニョはがっかりするだろうなとおもってテレビ放映でみたけどそれでもがっかりだった
神隠しはジブリ作品としてはかなり好きな方だなーハウルより好きかも 物語がはっきりしてるから

返信する
Anonymous foreigner

ポニョは子供達のために作ったって宮崎さんは言うけれど、同じく子供に人気のトトロは大人になっても十分面白いんだけどなぁ
やっぱり感性とかって年齢によって変わっちゃうのかね
絵のタッチとかも昔のジブリの方が好きだな

返信する
Anonymous foreigner

賞リストの中のいおうとうからの手紙を見て泣いた。
千と千尋の神隠しもとても良い作品だと思うよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)