引用元:http://www.reddit.com/r/anime/comments/2t5qe5/how_do_you_explain_your_anime_hobby_breaking_the/
オーストラリア在住の男で就職も決まった(やったぁ!)。職場で自分の自己紹介する時どうやって説明したら良いのか分からないんだよね。
今まではアニメ好きの友達とばかりとツルんでたからさ。
何かアドバイスがあったらよろしく!
今まではアニメ好きの友達とばかりとツルんでたからさ。
何かアドバイスがあったらよろしく!
「趣味は?」って聞かれたら答えたらいいんじゃないかな。わざわざ自分から言う事はないと思う。初めて会う人みんなに趣味の説明するのは面倒だと思うしさ。
会話の中にさり気なく織り交ぜるしかない。それが一番良いと思う。
オススメまとめ記事
サウジ「日本がテロ攻撃を受けない理由はコレだよ」【海外反応】日本との共催は無し!平昌五輪は単独開催へ(海外の反応)
海外「日本がいい」日本が生んだ最強のパンにライバル出現!?海外が大論争
外国人が理解に苦しむ「日本の奇妙な文化的習慣」を見た台湾人の反応
「なんでもカワイイだな…」日本の街中にあふれるヘンでカワイイものたちに外国人困惑(海外反応)
アニメ好きな人ってみんなそこで悩んだりしてるのかな?そんな大きな問題じゃないと思うんだけどな〜。アニメに興味がない人は「そうか」で終わるし逆に相手がアニメ好きだったら仲良くなればいいし。
色んな人と話す事になるからどういうアドバイスしたら良いか分からないけど〜初っ端から「●●に住んでてアニメめっちゃ観る」って言うと引きこもりに見えるかもね。
一つ提案があるとすれば、オタクっぽくない誰もが知ってるようなアニメの話をちらっとする。そしたら向こうも食いつきやすいしアニメ好きな相手だったら「これも知ってるかい?」って絶対聞いてくるはずだから。
一つ提案があるとすれば、オタクっぽくない誰もが知ってるようなアニメの話をちらっとする。そしたら向こうも食いつきやすいしアニメ好きな相手だったら「これも知ってるかい?」って絶対聞いてくるはずだから。
↑俺もそういうアプローチするよ。
↑おおー!コレはなかなか良いアイディアじゃないか!これから使おうっと。
↑このオープンな感じに嫉妬。
↑このデスクで出来る男だったら尚更カッコいいだろうな!
↑こういうデスクだと他の社員になんて言われるの?バカにする人は少ないとは思うけど。
↑何も言われないよ。ここの職場の社員はみんな20代-30代だし、こういうアニメが生まれた国に住んでるからね。
もしも趣味を聞かれたら「俺は常にアニメを観てる。本当にずっとね。何もない日は食べる、寝る、アニメ鑑賞しか絶対にしない」って胸張って言う。そしたら俺の存在はプライスレスだ。
俺は今までに一度も自分から言った事ないし、聞かれた事もない。もし聞かれたら「アニメ観るよ〜」だけ答える。何も複雑な事じゃない。
アニメ観るのが好きだって言ったらすごく笑われた事が一回あった。
そこでじわじわと色んなアニメを進め続けたら笑った奴&関係ない奴みんなアニメ好きになっちゃったんだ。
そこでじわじわと色んなアニメを進め続けたら笑った奴&関係ない奴みんなアニメ好きになっちゃったんだ。
趣味を聞かれたら「アニメをたくさん観る」って言ったとするじゃん?そしたら「へー、どんなアニメ観るの?」って絶対聞かれるわけないから別の話に切り替える方法を考えた方が良いと思う。
俺だったら絶対に隠したりしないなぁ〜。もう車も電話もアニメだらけだし理解ある人だけがいればいいよ。
誰も気にしねーよ。
オススメまとめ記事
サウジ「日本がテロ攻撃を受けない理由はコレだよ」【海外反応】日本との共催は無し!平昌五輪は単独開催へ(海外の反応)
海外「日本がいい」日本が生んだ最強のパンにライバル出現!?海外が大論争
外国人が理解に苦しむ「日本の奇妙な文化的習慣」を見た台湾人の反応
「なんでもカワイイだな…」日本の街中にあふれるヘンでカワイイものたちに外国人困惑(海外反応)
コメントを残す