どうして日本人ってアイパッチするの?【海外反応】

引用元:Why do Japanese people wear eye patches?
414feca3

今日本に滞在中なんだけど、たまにすれ違う日本人の中でアイパッチをしながら街を歩いてる人が居て、その理由が気になってしょうがない。
それも着てる服装はスーツだったり可愛い格好でもアイパッチしてるの。
マスクは分かるんだけどさ、アイパッチはすごく違和感があるの。一体この人たちはどうしちゃったの?




目の感染症か何かでしょ。分からないけど。




↑目玉を舐めるプレイでも流行ってるのか?




オススメまとめ記事

サウジ「日本がテロ攻撃を受けない理由はコレだよ」【海外反応】

『日本人留学生「トリックオアトリート^^」→ズドーン!』この事件知ってる?【海外反応】

日本「コレが我が国の英国大使館」【海外反応】

米「世界よ、建築は日本人に学べ」【海外反応】

典「日本はなんで、アメリカの言いなりなの?」【海外反応】



↑うわー興味本位で検索するもんじゃないね。
"pink eye japan"ってググってしまった…絶対にしない方が良い。
でもコレが一番メインの原因だと思う。

(※)pink eye:流行性結膜炎,はやり目




↑本当に流行ってるのか?w




ただ単に海賊が好きなだけでしょ?




このトピを立ててくれてありがとう!私も本当にずっと気になっててしょうがなかったんだよね。
日本人の友達に聞いてみた事があるんだけど、ストレートな答えを返って来た事がなかったからずっとモヤモヤしてたんだよね。



俺が思うに目の病気の時に付けるもので、菌が入ったり出たりする問題を避けるために医者から推奨されるんじゃないかな?




眼科から言われるんだな。
でもどう見ても海賊…。




たまに化粧による炎症だっていう人がやってるよ。




↑それは聞いたことがあるしコレが正解な気がする。




多分ファッションの一貫でやってる人は少ないと思うんだ。たまにハードコア大好きな女の子がファッションでやってたりするけどそういう人は圧倒的に少ない。
西洋と東洋の眼科の対応が違うのかな?




ものもらいでしょ。それかストレス。でも日本だとそれが当たり前だから眼帯してても恥ずかしくないんだよ。




↑私もものもらいって聞いたことがある。日本だとそういうのにかかりやすいみたい。




私は筋肉のコントロールだって聞いたことがある。視力の良い方を隠して視力の悪い方の目を沢山動かすためにね。




たくさんの日本人に聞いたんだけどみんな医者のススメでやってるみたいだよ。炎症した事によってね。
私の友達二人は化粧による炎症で眼帯した人いるよ。




普通に考えて感染をしないように、させないようにでしょ。コスプレなわけじゃん。日本人だからって理由じゃなくて、目のトラブルを抱えてる人はみんなやってるよ。




↑じゃあひょっとしたら「どうしてアメリカ人は眼帯しないのか?」ってトピを立てた方が良かったって事か?




オススメまとめ記事

サウジ「日本がテロ攻撃を受けない理由はコレだよ」【海外反応】

『日本人留学生「トリックオアトリート^^」→ズドーン!』この事件知ってる?【海外反応】

日本「コレが我が国の英国大使館」【海外反応】

米「世界よ、建築は日本人に学べ」【海外反応】

典「日本はなんで、アメリカの言いなりなの?」【海外反応】

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

ものもらいができる。→会う人会う人に「あれ?だいじょうぶ?目はれてるよ?病院行った?」と心配される。
眼帯→「どうした?」「ものもらい」「あっそう」終了。
外国人なら「どこから来たの?」「箸つかえる?」「なっとうたべれる?」とかルーチンの会話にうんざりしてるから分かってもらえそうな気がしたが。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)