
■スレ主
★みんなに真剣なお願いがある。今度スポーツに関する企画があってやらなきゃいけないんだけど僕はスポーツが全然ダメなんだ。というかスポーツ自体やったことないレベルなんだ。誰か簡単に覚えられて初心者に適してるスポーツって何か教えてくれるかな??誰か助けて〜!
■以下、海外の反応。(★=スレ主)
●まず最初に何に興味があるかどうかが知りたい。もしフットボールが好きだったらそれをやるべきだし、野球を6時間も観ることが出来るなら野球をやった方が良いと思う。でも強いて言うならバスケットボールかな。
ちなみに俺はサッカーが好きだ。ジェットコースターみたいなドキドキする展開が好きだからだ。
●俺は運動オンチはアルティメット・フリスビーにハマる人を沢山見かけてきた。
【アルティメット】バスケットボールとアメリカンフットボールを合わせた様な競技で、フライングディスク(いわゆるフリスビー)を用いる。(wikipedia)
↓
wikipedia
●↑それって当てずっぽうで言ってるでしょう?アルティメットやってる人は自分の限界を超えるようなジャンプをしてるんだよ。常にそれに命をかけてるの。観てる分には楽だけどやってみると相当ハードだからね。俺的にはリラックスしながら楽しめるものをチョイスした方が絶対に良いと思うんだ。
●↑えっと。マジでアルティメットはキツイ競争だと思うよ。冗談抜きでアーチェリーとかダーツとかそういうシューティング系で行ったらどうかな?
●野球とサッカーを挫折して今卓球をやってる者だけど卓球良いよ。思ったより結構キツイけど何事もやり続ける事が必要だよ。そういう事で卓球がオススメ。
●筋トレジム
●↑ジムは好きだよ。でもそれってスポーツって呼べるのかしら?
●↑まずは体を動かさなきゃ。
●ボーリング。ただ楽しいし友達とつるんで行きやすい。気軽&楽しいが重要。
●ゴルフ。多分ゴルフ大好きになると思うよ。俺もそうだったしね。何年やっても病的にハマるよ。俺もそうだったしさ。
●↑俺ゴルファーだけどその意見は反対かな〜。この上ない集中力と沢山の練習を知らないと楽しさが分からない。興味を自ら持って始めるなら別だけど。
●↑まぁ始めやすいかもしれないけど、分からないなぁ〜
●スポーツ系のテレビゲーム!はい!問題解決!
★↑先生に聞いてみるけど…絶対許してくれない…
●↑普通のコントローラーじゃなきゃいいんだよ。ダンスダンスレボリューションみたいなのにしなよ。
●まずは毎日走る事に慣れてみたらどうかな?
●↑スポーツって言うよりリハビリだな。
●↑確かにそうだけど万が一マラソンの参加する事になったらそれはスポーツと呼べるだろ?
●この季節だったらスキーでしょ。レッスンに参加すれば滑れる様になるよ!
●↑あっ、俺今スノボって言おうと思ってた。スノボは大好きだからなぁ〜
●↑もしウィンタースポーツ始めるなら身を固めるべし。手首当て、尻当てなど。
●アイスホッケ。そこから色々学べる。
●水泳だと思う。立派な体になるし体力もつく。
●前の人が書いてたけどシューティング系のスポーツ(ダーツやアーチェリーとか)忘れない様に。あんまり神経質にならず気軽に、それにあんまり動かなくていいし始めやすいよ。
●↑アーチェリーは懐かしいな〜。高校の時に頑張ってた頃を思い出すよ。
●ブラジリアン柔術。自分より体格の大きい人が身勝手来たらそれをどう対処するか分かる様になる。スポーツでもあるし自分の身を守る。大切な人を守る。いいことばかりだ。キツイけど精神的にも強くなれるしね。周りから舐められないうようになるぞ。
★↑それななんだか良さそうな気がする!テンション上がってきたよ!
●↑今まで色んな人が色んな案を出してたのにコレには食いついたんだなwスポーツが出来る様になりたいと共に強い人間になりたいって気持ちがあるんだね。でも強くなるって事は日々キツイ努力が必要だけど本当にやりたいならやった方が良いし俺もオススメ出来る。
●バドミントン。
●サッカー。異論は認めん。
●ゴルフか卓球。
●ところで今更だけどさ、企画ってどんな企画なの?
★↑研究して分析して皆の前で発表(披露)しなきゃ行けないんだ。そしてその研究のテーマがスポーツなの。
●↑てっきりスポーツ大会があって焦って質問スレ立てたんだと思ってたんだけどwwwww
●えっ?その研究が終わったら、もうやんないって事?
●それだけ!?www
●あんなにブラジリアン柔術に食いついてたのに…。
コメントを残す