88・22カラットの巨大な楕円形のダイヤモンドが2日、香港で競売に掛けられ、日本人の個人コレクターが約1億800万香港ドル(約15億3千万円)で落札した。
競売大手サザビーズが3日までに明らかにした。
ダイヤは色や透明度などが最高ランクで、アフリカ南部ボツワナで発見された。
落札予想価格は8800万~1億香港ドルだった。
コレクターの娘の名前にちなんで「マナミ・スター」と名付けられたという。
巨大ダイヤ15億円、香港で競売 日本人コレクター落札
オススメまとめ記事
引用元:Japanese father buys 88-carat diamond for US$14 million at Sotheby’s auction
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
指輪には大き過ぎる。
5:海外の反応
役に立たないニュースだな。
6:海外の反応
逆にレアなのは、鉄より重い元素だよ。
爆発的核種合成でしか鍛造出来ないからね。
例えば、超新星の核部分だよ。
超新星は、大質量の恒星が、その一生を終えるときに起こす大規模な爆発現象である。
初期の宇宙では、元素はほとんどが水素とヘリウムの同位体で、わずかにリチウムとベリリウムの同位体が存在する程度だった。
それよりも重いホウ素、炭素、窒素、酸素、珪素や鉄などの元素は恒星内部での核融合反応で生成し(s過程)、超新星爆発により恒星間空間にばらまかれた。
そして、鉄よりも重い元素は超新星爆発時に生成したと考えられている(r過程)。
これに加え、超新星爆発による衝撃波は星間物質の密度にゆらぎを生み出し、新たな星の誕生をうながしている。
また、炭素の同位体比から超新星爆発時に合成されたと考えられるダイヤモンドなどの粒子が、隕石の中から発見されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/超新星
7:海外の反応
お金をつぎ込むなら金にしとけ。
8:海外の反応
マレーシアの政府系ファンド「1MDB」を巡る汚職事件で、合計42の罪で起訴されているナジブ前首相の初公判が3日、クアラルンプールの裁判所で開かれた。
同国当局はナジブ被告側に総額600億円を超える資金が流れたとして巨額汚職の全容解明を目指す。
流用資金に約400億円の追徴課税も課す構え。
長期化が必至の裁判の行方はマレーシア政治にも大きな影響を与えることになる。
マハティール政権は公判でナジブ被告や妻のロスマ被告の巨額の蓄財をさらけ出し、ナジブ前政権の腐敗ぶりを世論に改めて印象づけたい考え。
1MDB事件の公判の攻防は政治的な色合いが強くなり始めている。
マレーシア前首相初公判、検察「権力乱用で資金流用」
9:海外の反応
10:海外の反応
いや、厳密に言えば違うよ。
自発的に黒鉛になる可能性がある。
まあそうなるには何百万年もかかるけどね。
11:海外の反応
それは理解したけど、きっとこのお父さんは、娘が一生大切にしてくれると思って88カラットのダイヤをプレゼントしたんだと思う。
その意味での永遠だよ。
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
みんな全然理解してないと思うよ。
16:海外の反応
マーケティングの力で、何にも使えない石に法外な値段を付けてるんだ。
ググれば分かるけど、ダイアモンドって他の珍しい石と比べて、かなり在庫が多くなってるらしいよ。
17:海外の反応
18:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
燃やしてみたい
犠牲になったアフリカ人に謝罪するべき
少年たちが粉塵舞う狭くて暗い穴の中をモグラのように這いずり回って見つけた価値ある宝石だ。中には命を落とした子もいるだろう。とても価値ある宝石だ。
>>2釣りだろうが面白くない やり直し
おまいらこんなもん大金出してまで欲しいか?
嫉妬で批判するくらいなら
最初から見なきゃいいいいダイヤモンドを見たことのない庶民が馬鹿にしても
実際それを目にしたお金持ちが大枚はたいてても手に入れたいと思ったのだ
本当に美しいダイヤは人の心を狂わせるほどの輝きがある見ないと分からんだろ
わけわからんアートよりまし比べるのも失礼レベルで
>おまいらこんなもん大金出してまで欲しいか?
普通に財産分与みたいなもんだろこれ
欲しいか?
欲しいに決まっとるがな…ダイヤにそれほどの価値は・・・
>マーケティングの力で、何にも使えない石に法外な値段を付けてるんだ。
研磨剤としては最高のものだし、電気絶縁体としても、逆に、不純物を添加して超電導の媒体として使うのでも、あるいは熱伝導体としても優秀だぞ
ピカピカする石としての価値はどうでもいいけれど、屈折率も高いのでレンズの素材としても理想的宝石としての価値なんかなくなるぐらい大量に合成して、素材として有効に活用すべきだと思うのだがなあ、ガチで合成すればガラス並みにまではならないだろうがコストも劇的に下がるだろうし
鑑定士も見分けがつかないダイヤを作れる時代に入ってくるのにね!
人工ダイヤがプロでも見分けがつかない時代
養殖物が溢れたら天然物の価値は下がったか?
逆にブランド化して高値になるのが人間の性なんだわだからこのサイズで各種の鑑定により身元が保証されてるダイヤの価値は下がらない
投資で買ったのだろうな
勝算あると思って買ったんだろうけど失敗して資産目減りが怖いわなんだかんだで嫉妬コメを書かずにはいられないのか
どれだけダイヤにケチつけたところで、買った人はそんなものに大金を費やせるくらいに金持ちってことに過ぎないんだからさぁなんとなく長嶋茂雄のコレクターの人かなって思った
日本人でまだこんなブルジョワがいたんだな
ニュースの見出しだけ聞きかじってわかったつもりになってるバカの子がいるけど、人工ダイヤの質はあがってても今のところこんなバカでかい人工ダイヤはつくれないからw
つくれないと言うか、大きなダイアモンドを生成可能な方法はあっても、こんな大きさまで結晶成長させるのに途方もない時間と経費をかけての何世代仕事になり、できても天然より高価になってしまって意味がないと言うか、現状は数カラットのダイヤをつくるのにも四苦八苦してる状況で、88カラットなんて夢のまた夢よ?
低価格でこんな大きさのダイアモンドを工業生成できるようになるのは、まだまだそうとう先の未来の話だと思うよ
聞きかじったであろうデビアス社のニュースとかは、もっとすんごいちっこいダイヤの話ねwwダイヤモンドはカルテルで価格を高くしてるから、、、、
新たな鉱脈も沢山見つかったし総量も多いし安くなって良いはずなんだけどねー
何故か?価格が下がらない、不思議な宝石。最近のCVD合成ダイヤモンドは2カラットぐらいまでのサイズのものは
ダイアモンド鑑定士が目視だけでは合成されたものか天然の石なのか見分けがつかない完成度に成っているんだよね人工ダイアは20カラットが作れるよ
見た目は変わらないね
まぁ中国がやってんだけどねユダヤ、デビアス、ベルギー、アメリカの利権
こういうダイヤの落札とかってアラブの金持ちとか成金中国人・欧米人がやるもんだと思ってたけど日本人でもいるんだな…
パチサラ金屋の娘の名だろうな
随分気泡がおおいな。
貰っても換金しづれえな
単純に凄いとしか
すごーい
でも15億くらいなら日本人にまだそんな金持ちいたのか!、と驚くほどの金額でもないぱぱ!!!
>人工ダイアは20カラットが作れるよ
>見た目は変わらないね
>まぁ中国がやってんだけどねそれはジルコニアの話だからw
人工ダイヤと模造ダイヤの区別もつかないのに、
わけのわからない祖国自慢はやめなwすげぇなぁこんな悪徳商売してるダイヤを未だに高額で購入する馬鹿が居るなんてすげぇなぁ
そんな正論言ってるとモテないぞ
なにか可愛い幼な子からとった様にも思えるが、
80過ぎの爺さんが代理人に競り落とさせて、
58のマナミにちなんで付けた、ってとこだろ。>なにか可愛い幼な子からとった様にも思えるが
いや、初めからそうは思えないと思うが
若い人である種無駄とも言える15億をポンと出せるレベルの金持ちは日本には居ないパパ〜と呼んでくれるマナミちゃんのためにか・・・・。
マナミちゃんの名字は橋本さんかな?俺ならダイヤならクレイジーダイヤモンド
プラチナならスタープラチナ
金ならゴールドエクスペリエンス
エメラルドならエメラルドスプラッシュ
ルビーならルビーモレノと命名する