電車のドアが開いてからわずか13秒という、無駄な動きがなくあっという間に行われていることもさながら、外国人たちから見ると他にも驚くところや疑問があるようです。
たくさん寄せられているコメントをまとめましたので、以前掲載された同類の記事も併せて御覧ください!
オススメまとめ記事
引用元:Helping this lady off the train
1:海外の反応
2:海外の反応
驚いたことに、アメリカでは普通のことではないね。
3:海外の反応
4:海外の反応
あの人だけじゃないよ。係員がスロープを片付けるのもちゃんと待ってた。
5:海外の反応
6:海外の反応
日本人はアメリカ人より全然強い社会的責任感を持ってるね。
7:海外の反応
1. どうやって係員はこの人が降りる駅をわかったんだ?
2. どうやって係員はどの車両にこの人が乗ってるってわかったんだ?
教えたのかな?私服の係員が車両にいて教えたのかな?知りたいんだ!
8:海外の反応
この人が乗車した駅で介助をした人が連絡したんだろうね。
9:海外の反応
オーストラリアでも同じシステムがあるよ。乗客は鉄道の係員にどこに向かってるか伝えて、その係員が降りる駅の係員に連絡して電車と車両を伝えるんだ。
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
ほとんどのニューヨーク・シティの地下鉄の駅じゃ、プラットホームに行くまでにかなり大変だけどね。エレベーターもスロープも殆ど無いし、きれいで早いエレベーターなんてもっとない。
14:海外の反応
アメリカって電車あったっけ??
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
解除??
車椅子の乗客の降車を駅員が解除 → 介助
駅員じゃないよね
こんなサービスまで外注か最近のネトウヨは福祉が大嫌いで反日扱いなんだよね
そらお前らアメカスは上から目線ばかりで他国から吸収することを嫌がるからなw
メトロでラッシュ時なら警備員だね
何年同じネタ出し続けるんだよ?
いつ自動になんだよ?
メガネ男の空気読んだ感w
あれはあわよくば自分だけでも出ようとしてたな
本来、駅員がすべき仕事なんだが、警備員に押し付けているな。
鉄道会社は大体やってるだろ
車椅子の人が事前連絡でスロープを用意して欲しいと頼むパターンもあるし
事前連絡が無くても、駅員は車椅子の客が乗ってきたら手伝いが必要かどうか訪ねて到着駅に電車と乗っている位置を連絡してスロープを手配するこれは個人的なサービスとかじゃない。会社の決まり事で当然の義務
渡し板が画面に入るように撮影できんかったのか?
ヘタクソめ某焼き肉チェーン店行ったとき、車椅子の人が入り口で難儀してて、介添の人も女性でうまく入れない感じのところへ、ガタイのいい厨房の人らしきおじさまが出てきて、車いすごと持ち上げて店内に入れてた
その後脇に寄って、お待たせしました、いらっしゃいませっていかつい笑顔で迎えてくれた
たぶんかなりいい人だと思う道の真ん中で小さい子供が倒れていても知らん顔して逃げる人間が
多い国もあるんだから日本に生まれてホントによかったよここにも変な子供がうろついてる 車いすにシットするな!
この人はお礼を言ってるの???
何度も見たことのある光景だけど、きちんと駅員さんにお礼を言ってる人は
数えるほどだ。みんな当たり前のような顔をしている。
歪んだ特権意識を感じることが多い。この人らが「ありがとう」と言った所を一度もみたことない
俺なら会釈くらいするかな乗降者数が日本と同じ過密程度の国でないと比較にならないけどね。