米バンガード・グループの創業者として低コストのインデックスファンドを広めたジョン・ボーグル氏が16日に死去した。
バンガードが発表した。89歳だった。
同氏は個別銘柄を選ぶ運用マネジャーについて、その大半は手数料を支払う価値がないと主張した。
フィラデルフィア・インクワイアラー紙がボーグル氏の家族を引用して伝えたところによれば、死因はがんだった。
バンガード創業者のボーグル氏が死去-インデックス投資広めた功績
金融と投資に興味を持ち始めた頃にジョン・ボーグル氏を知り、感銘を受けて、彼の著作はすべて読み、金融リテラシーを身につけました。
毎月積み立てでバンガードのファンドへの投資をしております。
この度、ジョン・ボーグル氏が逝去したニュースを見て、大変悲しく思います。
私のポートフォリオはバンガードのインデックスファンド(Vanguard Total Stock Market ETF:VTI)のみでできており、金融業界、投資業界を変革した偉大なるジョン・ボーグル氏が発明したこのインデックスファンドを死ぬまで保有し続けます。
R.I.P. John C. Bogle
オススメまとめ記事
引用元:Vanguard 8 hrs · It’s with great sadness that we announce the death of our founder and index fund pioneer, John C. Bogle, 1929-2019. His impact was indisputable, and his passion for investing and the individual investor will live on. He will be missed. https://vgi.vg/2syE8jP
1:海外の反応
2:海外の反応
その通りだよ!本当にすばらしい人物。
3:海外の反応
4:海外の反応
彼の家族、そして素敵な会社と彼のために働くことを愛した社員の皆さま、心よりお悔やみ申し上げます。
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
他の多くの業界人は自分の利益のためにしか動かないなか、一般的な投資家のために根気強く声を上げてくれた人格者。本当に残念です。
8:海外の反応
彼の家族とバンガード社の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
彼に敬意を表して、みんなインデックス・ファンドに投資すべきだよ。
15:海外の反応
16:海外の反応
バンガード社に切り替えて、インデックスファンドで投資したことが、私にとって最善の出来事でした。
RIP。ボーグル家とバンガード社にご哀悼の意を表します。
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
カフェテリアで彼を見るのが好きだった。いつも陽気で朗らかで、会社の指揮を執っていた頃はバンガード社のすべてを愛してくれていた。彼の熱意は周りに伝染してた。
20:海外の反応
彼のレガシーは何世代にもわたって受け継がれるだろう。
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
この人本当にすごい人なんだけどパンピーだとあんま知ってる人いないでさみしい
丁度彼の本を読んでるところだったので驚きました
ご冥福をお祈りしますパンピーすら知ってる人じゃなきゃ…
この人は個人向けインデックスファンドを扱う投資信託会社を始めて作った人インデックスファンドを発明したわけじゃない
解説読んでもなにがなにやらさっぱりわかりません
従ってどうしてこの人が偉いのか、人格者なのかもさっぱりわかりませぬ※5
インデックスファンドっていうのはインデックスつまり指数(日経平均株価とかダウ平均株価とか)に連動するようにつくられた投資信託でパッシブファンドとも呼ばれる
こういう投資信託は手数料が非常に安い上に、大半のアクティブファンド(ファンドマネージャーが儲けようとしてトレードしているファンド)よりも成果が出る
いわゆるヘッジファンド(アクティブファンド)っていうのは実は株価指数よりも運用成績が悪い傾向にあって、実は金をドブに捨ててるんだよ
ウォーレン・バフェットがヘッジファンドの親玉が賭けしたときも、ヘッジファンドはS&P500指数に連動するインデックスファンドに勝つことができなかった