米大リーグの最優秀新人(新人王)が12日発表され、エンゼルスの大谷翔平選手(24)がア・リーグ新人王に選出された。
日本選手では1995年の野茂英雄投手(ドジャース)2000年の佐々木主浩投手、01年のイチロー外野手(以上マリナーズ)以来、17年ぶり4人目の快挙となる。
受賞の知らせを受け、大谷は「1年目で取れてすごくうれしい。応援してくれた方にとってもすごくうれしいことだと思うので良かった」と喜びを語った。
今季、プロ野球日本ハムからポスティングシステムで大リーグに移籍した大谷は、新天地でも投打の二刀流で活躍。
打者として打率2割8分5厘、22本塁打、61打点、10盗塁、投手としても10試合に先発して4勝2敗、防御率3.31の成績を残した。
同一シーズンにおける「10試合登板、20本塁打、10盗塁」はメジャー史上初だった。
新人王は全米野球記者協会会員の30人の記者が、1~3位に投票する方式で決定。
ア・リーグは大谷とヤンキースのミゲル・アンドゥハー、グレイバー・トーレス両内野手の3人が最終候補に残っていた。
大谷は1位(5点)25票、2位(3点)4票の合計137点で圧倒的に支持された。
次点は5人から1位に投票されたアンドゥハーで合計89点だった。
アンドゥハーは打撃3部門すべての成績(打率2割9分7厘、27本塁打、92打点)で大谷を上回った。
東地区2位のヤンキースがプレーオフまで進んだのに対し、エンゼルスは西地区4位に終わったことも選考に影響するともみられたが、全米でベーブ・ルース以来の本格的な二刀流の活躍が大きく評価された。
大谷、大リーグ新人王 日本選手4人目
オススメまとめ記事
引用元:Shohei Ohtani and Ronald Acuña Jr. are your 2018 AL and NL Rookies of the Year!
引用元: Ohtani Takes Home AL ROY Award Over Andujar, Torres
1:海外の反応
2:海外の反応
ミゲル・エンリケ・アンドゥハー(Miguel Enrique Andújar, 1995年3月2日 – )は、ドミニカ共和国サン・クリストバル州サン・クリストバル州出身のプロ野球選手(三塁手)。
右投右打。
MLB・ニューヨーク・ヤンキース所属。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミゲル・アンドゥハー
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
アンドゥハーはホームラン27本打ったぞ。バカか。
15:海外の反応
大谷は22本打ったぞww
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
.285/.361/.564
ホームラン→22
打点→61
WAR→3.9
打数→326
投手として
防御率→3.31
投球回数→51.2
奪三振→62
アンドゥハー:
.297/.328/.527
ホームラン→27
打点→92
WAR→2.2
打数→573
MLB最もお粗末な3塁手の一人
大谷が怪我しなかったら話にならなかったろうね。
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
アンドゥハーは守備難だったのが全て。
ただの守備難じゃねーもん。無理だって。アジアの誇りです
※2
わざわざアジア枠なの?アンドゥハーは野手としていまいちなのか、それさえ克服してたらいい勝負だったな
warを見れば明らかに大谷に分がある。
盗塁は考慮しないの?
29人中1位票が25人って圧勝じゃん。
正直、もっと接戦かな?って思ってたけど、そうでもなかったなw※1
ちょっとやそっとじゃなくて、とんでもないレベルで酷いもんな
リーグ平均の選手と比較して24点も相手に献上してる、最低クラスだしアンドゥハーに平均的な守備力があれば接戦だったろうな
まあ大谷は怪我してからのHRラッシュが凄すぎた
4月のころの手が着けられない感じそのままだったな怪我無くやったとして10勝15本くらいかな
オークランドかクリーブランドならもっと数字伸ばせたかも東洋人の誇りです
「アジアのほこり」なんて言ってるヤツは「私はウマルの同胞です」って言ってるようなもんだなw
3割30本打って守備が良ければアンドゥハーだったかもな
一人だけアン一位で二位トーレスに入れ、三位にすら大谷に投票していない記者がいるな
こういうのって恥ずかしくないのかね
まあヤンカス贔屓なんだろうけど、まさしくお里が知れますわ野球偏向の日テレは宮根屋からニュース0までこの話題ばっかり流しそうやなぁw
※15
正当に評価するつもりがないと言ってるようなものだしねぇ。
大谷に1位投票しろとは言わないが、3位票までに入らないのはさすがにありえんわ。こういう票のひとは来年以降外すようにしてほしいわ。
※16
日本テレビ系って報道番組とかでメジャーの公式映像使えないよな。おめでとう
怪我が早く治りますようにせめて35本くらい打ててりゃねぇ
大谷の1.7倍以上の打席数ありながらホームランが5本しか変わらん
大谷のほうが打力ですら上とみなされてもしょうがないわな日本で経験があると新人王になる事を認めたくないアメリカ人は、日本のプロ野球をメジャーと同等と認めてるって事でいい?
※2 ※12
もっと気楽に生きられないのかい
ここ、そういう海外反応まとめサイトじゃないよ大谷に2019年シーズンはないのに(´・ω・`)現地の人がそれを知らないのか。なんだかなー。
シーズンの半分は怪我してたよねって言ってるやつ面白いなw
メジャーリーグってシーズン230試合だっけ??※23
どこの平行世界の話?
リハビリが順調なら野手としてシーズン途中に復帰できるんだけど
2019シーズンが無いのは投手としての方だよ※24
大谷は規定打席の7割、規定投球回の3割は満たしている。
稼働率は問題ないね。日本の公式記録をメジャーと同列に扱わないんだったら“新人”以外の何者でもないしな
月間MVPを2回取ってるのも大きい
今からでも遅くない
返上すべきセイバーのおかげだよね
20世紀なら大谷の成績はイロモノ二刀流で半端とみなされてもおかしくなかった
各種指標で総合的な評価が出来るから記者の印象だけの世界じゃない
話はそれるけどNPBもいい加減記者投票は名前公開しろ、酷すぎる投票多いぞ