東京の観光地・新宿御苑で、元職員が外国人が怖いとして、2500万円相当以上の入園券をただで配布していたことが明らかになった。
地元メディアによると、現在70代のこの元職員は数年前に外国人に怒鳴られて以来、外国人観光客と話すのが怖くなったという。
これにより、2014~2016年の間に16万人の外国人観光客が入園時に代金を払っていなかった。
元職員はこの行為によって、給料の10%を差し引かれる処分を受けた。
その後に依願退職した際には、被害補填のために退職金の半分を返却すると申し出たという。
「外国人が怖くて」入園料ただに、新宿御苑の元職員 2500万円相当
オススメまとめ記事
引用元:A Japanese park attendant let 160,000 foreign tourists in for free because he was too scared to charge them the entrance fee
1:海外の反応
2:海外の反応
彼が自ら進んですることだからね。
3:海外の反応
親切過ぎるわ。。。
5:海外の反応
6:海外の反応
可哀想。。。退職金がもらえることを祈ってる!
7:海外の反応
親切で優しい、でも恐怖がトラウマになっちゃったんだね。
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
ありがとう!
12:海外の反応
私も中国人が彼に失礼な行動をとったんだと思う!
13:海外の反応
中国人観光客と衝突しない方法
1. 彼らから料金を徴収しないこと。これで99%の問題は解決。
2. 彼らの好きなようにさせること。彼らは客は神だと思っているから。
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
私も今そんな気持ちだから。
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
仕事しやがれジジィ
単に面倒臭かったんだろう。
反論や質問されたらどう答えていいのか分からなかった、とか。
文章にしてチラシを渡すとか、立て看板を付けるとか
対処するにも上の人に相談して仕事をするの面倒だった、とか。
そして、
この件にこれ以上関わるのもイヤだから退職金の一部返上で
逃げたいと思ったんだろ。
まぁ
多分いままでおおきな問題を避けて生きてきた人なんだろうなぁ
という感想しか浮かばんわ。優しいから損したいい教訓だったなー!退職金から払いなさい!どうせ中国人だろうな!発端は
使えねージジイ 恥を知ればか
理由はどうであれ損害を与えた事に変わりはない。
出来もしない仕事を出来ると言って任せたら、納期直前になって全然出来ていない状態と同じで、結局損害を出してしまう。
まぁ、上司の管理問題もあるけどさ単なる馬鹿な老人
外国人に対してこのヘタレっぷりがモロに日本人
老いてから怒鳴られるってあんまり無いよな
外人は老いた人に怒鳴るんだなあ
儒教は大嫌いだけど、老いた人に怒鳴るとかは違うと思うわ同情なんかできん、大損害だ
出来ないなら代わってもらうか、相談すれば良かったんだこれはもう本当に一人の人間の気の弱さがどれだけ周囲の人々に莫大な被害を及ぼすかって話
都民の税金2500万円相当をこの人一人の気の弱さで外人に分け与えてしまった
いくら退職金で補充すると申し出たと言っても、けしてこの人が気の毒なのではなく、世の中には必ず悪い人間が少数はいるし出会うことはある
この人はたまたまそういう人に当たってしまったというだけで、何年も都民の税金を犠牲にしてしまった
後で見つかったから弁償すると言ったとはいえ、見つからなければ退職金をもらってたわけで、本来なら報告義務を怠り都に莫大な損害を出し続けていたなら退職金どころかクビになっていたとしてもおかしくない
誰かに相談するだけで解決してたことをここまで引き伸ばして罪を重くした
人としてほんの少しの正義のための勇気くらいは持ち合わせるべきだよ>>本文10
しね!外人のクズっぷりは否定できないし、この人の罪も否定できない
どこの国でも気が弱い人間はいるでしょう
今までは日本人だけしか来なかったが外国人が来るようになって英語がしゃべれなくて困ってめんどくさくなって入場料を取らなかったんでしょう
それだけの事だいぶ前の話だけど、年齢を考えると気の毒な感じがする。
もっと早く気づきがあったらよかったのに。ろくでもない外人のために
みんなが迷惑するね血税の重さをわかってない人は政治家だけじゃないってことだね
この人も、この公共施設で仕事して税金で食ってたはずなのに、他人の金(都民の収入源)を捨てたのと一緒退職金をもらえること自体が驚き
この人は逮捕されてもいいはずなんだろうな、闇を感じてしまう。
この人を責めても問題は解決しないと思うし、元凶の外国人も本当にいたのか、いたとして理不尽だったのか誤解だったのか
この人に問題(トラウマとか聴覚や言語の障害等)があって怖く思ったのか、相手がやばかったのか?
相談できる助けになる同僚や上司はいなかったのか、とかね面倒くさくて行動しなかったのか、言いたかったが言えなくなってしまったのかがわからない
本人さえ原因を分かってるかどうかもわからないチャイニーズは老人でも躊躇わず暴力するからしょうがねーわ
金取ってないけどチケットは発行してた
外国人の団体客だけ怖くて取れなかった
(一人客は発券機で購入、団体は現金まとめてスタッフに払う)
これは売上金をこのおじいちゃんが横領してただけでしょ日本人って自分に自信が無い小心者ばっかだからな
自己主張する事を幼いころに教わってきてない悲しい末路
結果現実がこのざまwなんか老人だからとか特別なケースのように扱ってるけど、普通に駄目でしょ。
それはドロップキックじゃねえ
こんな豆腐メンタルじゃ他の仕事してたって務まらないだろ。
普通に日常生活送れるかどうかも怪しいレベルじゃないか。ネイティブな人が使う「シャイ」って日本人が受け取る「シャイ」と
かなり違う気がする
向こうじゃたぶん臆病者って意味合いが強いんじゃないかな仕事ができないなら早々にやめるべきだった
何年も繰り返してたのは犯罪と同じ一を聞いて十を知る秀才が多くて感心するよ
ビビリはともかく相談しなかったのはギルティでしょ
まあ退職金から出すって言うのも法的に違う気もするし一々困惑するなぁ・・・日本のビジネスでは、ほうれん草が基本だろwww
報告・連絡。相談どうせどの怒鳴った相手は中国人観光客だろうw
※11.は、すぐ上の※10.に対して言ってるんじゃなくて、
本スレの※10.に言ってるんでしょ。
この ↓ 爺さん脅して無料で入場した一人と思われるクソ外人にな。>10:海外の反応
>どうでもいいけど。
>ありがとう!>>本文10
長げーよ!ここはお前のブログじゃねーぞw※30
お前と俺では本文という言葉の認識が違うようだ
そんな言語能力だから※10程度の母国語ですら文句を言わずにいられないほど読むのに苦労してるんだろうな
母国語じゃないならすまん
因みに俺は※10じゃないぞこの事件、海外で報道された時には
「なんて優しいおじさんなの!」やら「この人が今日のMVPだね!」なんてコメが集まってたらしいぞ
それを今更「退職金を奪わないであげてぇ!」か
ヘドがでる。気の弱い人だったんだろうな
それにしても相談は、するべきだったね単にめんどくさかったんだろ
悪質こんなに何回もタダで通したら気付く人いそうだけど…
横領だろうなぁ…
同情のコメントが多くてびっくりしたんだが、この爺さんって入場料金の記録データ削除したりしてるらしいし、手口が怪しい。外国人が怖かったっていうのはただの建前で普通に横領したんだと思うんだけど・・・
ここまで「シャイニング・ウィザードじゃねえか!」なし
いや、退職金は半分じゃなく全額返せよ
これ只の横領、組織ぐるみの可能性もある。
ワイの気が強いだけかもしれんがそもそも怒鳴られて萎縮する奴の気がしれん
いや上と相談して対処するべきだろ
何被害者ぶってんだよ世の中まともなのは日本人しかいないと思って過ごした方が良い。
外人はまともな事が理解できないから、例え老人が真っ当な事を言っても
馬鹿外人は間違ったことを大声でまくしたててるだけ。中国人のせいなのか?
そういえば少し前に中国人旅行客がコンビニでコーヒーのボタンを押しても出てこないみたいな事で店員に激怒していたよ
結局操作方法が間違っていただけだったようけど(問題なくコーヒーが出た)、何も悪びれる態度を見せなかった※42
たぶんあなたは静かに詰め寄られる方が苦手だろうな